ニュース
8K360°記録が可能になったGoPro「MAX2」
ユーザーによるレンズ交換やLog記録が可能に
2025年9月25日 10:35
GoProは、360°カメラの新製品「MAX2」を発売した。価格は7万9,800円。8K動画の記録が可能になり、さらに破損したレンズをユーザーが交換できるようになった。
2019年発売の「GoPro MAX」に続き、2つのイメージセンサーとレンズによる360°映像を記録できる製品。動画の最大記録解像度が5.6Kから8Kへと高精細化しているほか、10bitやLogでの記録に対応するなど進化が見られる。4K360°記録でも3倍のスローモーションが可能。また、片面のイメージセンサー・レンズだけで、4K60fpsでの記録が行える。360°での静止画記録は2,900万画素。
特徴的なのは、前後のレンズが破損した場合に交換が可能なこと。「Insta360 X5」と同様のコンセプトとみられ、カメラをまるごと買い替えたり修理に出す必要がない。
引き続き水平ロックやブレ補正「Max HyperSmooth」を搭載。セルフィー時には自撮り棒を映り込ませない機能もある。360°映像での被写体追跡も可能。
本体に6基のマイクを搭載。シングルレンズモードの場合は、自動的に撮影方向からの音声を録音するほか、「前面」「背面」「レンズに一致」のいずれかを手動で設定できる。また、Bluetooth対応イヤホンやワイヤレスマイクへの接続も可能になった。
防水性能は水深5mまで。
アプリ「Quik」を利用してのタイムコードシンクロも可能になった。複数の「MAX2」をワイヤレスで同期できる。
正面から見た外観は正方形に近く、縦長の「Insta360 X5」「DJI Osmo 360」よりコンパクト。重量は「Insta360 X5」に次ぐ195g。
- イメージセンサー:1/2.3インチ
- レンズ口径比:F1.8
- 35mm相当の焦点距離:最小14mm、最大26mm
- 色深度:10bit
- 動画解像度:8K30fps(360°)、4K100fps(360°)、4K60fps(シングルレンズ)など
- 最大ビットレート:120Mbps
- 静止画解像度:29MP(360°)、12MP(シングルレンズ)
- メモリーカード:microSDメモリーカード
- バッテリー:1,960mAh(交換式)
- 外形寸法:64×69.7×48.7mm
- 重量:195g