岡嶋和幸の「あとで買う」

1,633点目:軽くて動きやすい防水仕様のトレイルシューズ

KEEN「MEN ZIONIC NXT MID WP」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

KEEN「MEN ZIONIC NXT MID WP」

本日は「KEEN」(キーン)のトレイルシューズです。SNSの広告で表示され、明るいカラーリングにひと目ぼれしてしまいました。

KEENのシューズを紹介するのは52点目の防水ブーツ「Anchorage Boot III WP」以来となりますが、これまでも新製品はこまめにチェックしていました。

「HOKA」(ホカ)の「MAFATE X HIKE」というシューズもカラフルで気になっていたのですが、人気があるようですでに売り切れ。4万円前後の製品なのに、10万円以上で売られていてもはや手も足も出ない感じです。

この製品は独自の防水透湿素材を採用し、軽量かつ防滑性と耐久性に優れたソールが特徴です。クッション性も高く、長時間履いても疲れにくいようです。防水仕様なので、天候に関係なく安心して撮影に出かけられるでしょう。

販売価格は2万3,100円前後で、色はこのほかにトリプルブラックが選べます。こちらも落ち着いていて良い感じですね。

同じ「ZIONIC NXT MID WP」でもウィメンズ用のものは違ったカラーリングで、そちらも気になるのですが、サイズが26cmまでなので私の足は入りそうにありません。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。