岡嶋和幸の「あとで買う」

1,486点目:濡れた傘を持ち歩くのに便利な吸水タオル

ムーンバット「エスタ くっつきタオル」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

ムーンバット「エスタ くっつきタオル」

本日は「MOONBAT」(ムーンバット)が展開するライフスタイルブランド「estaa」(エスタ)の製品です。

ちなみに「estaa」はフィンランド語で「まもり」の意味があるそうです。ピタッとくっつく素材が使われたタオルで、物を包むだけでポーチになります。

サイズは30×30cmで、包みたい形に合わせて包むことが可能です。しかも吸水タイプなので、水滴が付着したペットボトルや濡れた折りたたみ傘を入れるのに最適です。カラビナが付いているので、バッグなどに引っ掛けて持ち歩くことができて便利です。

液晶クリーナーとしても使えるようです。販売価格は1,100円前後で、色や柄のバリエーションも豊富です。「にゃんこシリーズ」もラインアップされていて、こちらは1,320円前後です。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。