岡嶋和幸の「あとで買う」

1,482点目:気軽に持ち運べる超小型ワイヤレスマウス

サンワダイレクト「400-MABT210BK」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

サンワダイレクト「400-MABT210BK」

1,420点目で薄型コンパクトのワイヤレスモバイルマウスを紹介しましたが、本日も同様の製品です。同じくサンワダイレクトから発売されているのですが、こちらは丸みを帯びたかわいらしい感じのデザインです。

大きさと薄さは一般的なマウスの半分で、持ち運びの負担はありません。バッグのポケットにすっぽり収納でき、狭いスペースでも使いやすいので、外出先などで役に立つでしょう。出張や撮影旅行に携行するのにぴったりです。

Bluetooth接続で、合計3台のマルチペアリングに対応しています。ボタンは5つと充実し、左右ボタンは静音仕様。USB充電式で、LEDの色でバッテリー残量が分かるようになっています。

ストラップが付属し、販売価格は3,980円前後です。色はホワイト、ピンク、ブラックが選べます。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。