岡嶋和幸の「あとで買う」

1,481点目:ケーブル2本内蔵の大容量モバイルバッテリー

Anker「Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル)」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

Anker「Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル)」

本日はモバイルバッテリーです。ポータブルSSDやモバイルバッテリーを持ち歩くとき、ケーブルも忘れないようにしないといけません。

これが意外にかさばるのですが、Ankerのこの製品は巻き取り式ケーブルと一体型ケーブルの2本を搭載しているので、すっきり持ち歩けて便利です。ケーブルを忘れる心配もありません。いずれも2万回以上の巻き取りと折り曲げに耐えられるそうです。

USB Type-AとType-Cのポートを1つずつ搭載し、最大4台の機器を同時に充電できます。ちょっと大きめ、重さも約595gとそれなりにあるのですが2万5,000mAhの大容量で、MacBook Airを約1回、iPhone 16を4回以上充電可能。0%から50%までの充電時間はMacBook Pro 16インチやMacBook Airで約33分、iPhone 16で約25分。屋外撮影のときにカメラバッグの中に入れておくと何かと安心です。

バッテリー温度や入出力W数など充電状況を本体ディスプレイで確認できます。販売価格は1万4,990円前後です。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。