岡嶋和幸の「あとで買う」
1,208点目:アルカスイス互換のスマホ用ミニホルダー
レオフォト「PC-20」
2024年8月20日 07:00
ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。
レオフォト「PC-20」
楽天で購入
三脚を使って撮影しているとき、ついでにスマートフォンでもと思うことがあります。でもそのままでは三脚に取り付けられないので、似たようなポジション、アングルから手持ちで撮ることになるのですが、このミニホルダーがあれば三脚に取り付けられるようになります。
販売価格は3,000円前後で、カラーバリエーションも豊富。ブラック、ブルー、レッド、オレンジ、シルバーが選べます。ステック状に折りたたむことができ、19gと軽量なのでキーホルダーに装着するなどして常時携行しやすいです。でも対応しているのはアルカスイス互換の雲台だけ。
このミニホルダーには三脚穴がないので、一般的な雲台では使用できません。それを解決する方法をケータイ Watchの「スタパ齋藤のApple野郎」で紹介されていました。ミニホルダーにはLEDライトなどのアクセサリーを取り付けられる1/4インチネジがあるのですが、それを利用し工夫すれば可能というわけです。