デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

サンワサプライ「USB充電器」

~「賢い充電」は現代人の義務?

 単3電池で運用できるデジカメを愛用する人は今でも多い。世界中どこでも手に入りやすい単3電池が使える安心感は大きい。とはいうものの、使いきりの1次電池だけで運用するのはコストパフォーマンスが悪いから、たいていは1次電池を非常用として、普段はニッケル水素充電池を使う、という人が大半だろう。

 ここで問題になるのがニッケル水素充電池の充電器だ。4本同時に充電できるタイプの製品が殆どで、持ち歩くには若干かさばる。また、これはニッケル水素充電池に限った話ではないが、充電器用にコンセントを1つ用意する必要がある。

 ホテルの部屋などではコンセントが足りず、ノートPCと携帯電話の充電でコンセントが埋まってしまうことだってあるから、電源を分岐するタップを用意しなければならないことだってある。荷物が増えるのは億劫だし、旅先でもタコ足配線に脚をひっかけないよう、注意しなければならない。

 サンワサプライの「USB充電器」は、単3または単4のニッケル水素またはニッカド充電池をUSBからの電力で充電するアイテムだ。カメラ量販店で1,020円で販売されていた。

 USBから携帯電話に充電するケーブルも用意しておけばノートPCをタップ代わりに使えるわけで、充電器も不要なことを考えると、旅装はだいぶん軽くなる。普段から通勤カバンの中に突っ込んでおいても、そう気になる重さや大きさではないから、いつでもどこでも充電、というのも可能だ。


単3または単4の充電池を2本、充電できる 写真上のランプが通電ランプ。下がチャージランプで、充電完了時に消える ケーブル長は1m。ベルトが付いていて、長さを調節したり、まとめておくことができるのはありがたい

 充電中はノートPCの電源を入れておかなければならないとか、充電に時間がかかる(2,000mAh以上の単3ニッケル水素充電池で、10時間以上かかる!)などの問題はあるものの、運用方法次第で解決できるだろう。増える一方の充電機器を賢くさばくには便利な製品といえる。



URL
  サンワサプライ
  http://www.sanwa.co.jp/
  製品情報
  http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY6&cate=1


( 田中 真一郎 )
2005/01/27 00:52
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.