キヤノンは、エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X50」を3月下旬に発売する。価格はオープンプライス。本体色はレッドまたはブラック。
商品構成 | 発売時期 | 店頭予想価格 |
EOS Kiss X50ボディ | 3月下旬 | 50,000円前後 |
EOS Kiss X50 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS II レンズキット | 60,000円前後 |
EOS Kiss X50 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS II EF-S 55-250mm F4-5.6 IS ダブルズームキット | 90,000円前後 |
EOS Kiss X50 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS II EF 50mm F1.8 II こだわりスナップキット | 70,000円前後 |
 |  |
EOS Kiss X50(レッド) | EOS Kiss X50(ブラック) |
 |
EOS Kiss X50(レッド)、EOS Kiss X50(ブラック) |
同時発表の「EOS Kiss X5」および「EOS Kiss X4」(2010年2月発売)の下位に位置するエントリーモデル。撮像素子や液晶モニターのスペックを抑えて価格を低減、若年層へのアピールを図る。同様のコンセプトとしては「EOS Kiss F」(2008年6月)の戦略に近い。
またカラーバリエーションとして、EOS DIGITAL初のレッドモデルを用意した。これまでブラック以外のカラーバリエーションとしてシルバーは存在したが(EOS Kiss Digital、EOS Kiss Digital N、EOS Kiss Digital X)、ブラック、シルバー以外のカラーは初めて。女性の利用を意識したという。
また、EF 50mm F1.8 IIが付属する「こだわりスナップキット」の設定も初めて。ズームレンズだけでなく、浅い被写界深度を楽しめる明るい単焦点レンズを付属することで、ボケ表現や明るいファインダーといったズームレンズでは味わえない撮影の楽しみをアピールする。こだわりスナップキットの初回1万本には「表現セレクトブック」と「キヤノンフォトサークルウェブ1年間無料体験」が付属する。
撮像素子は有効約1,220万画素のCMOSセンサー。サイズはAPS-C相当。仕様面ではEOS Kiss X2と同じでライブビュー撮影機能も搭載。ただし映像エンジンはDIGIC IIIではなく、DIGIC 4を搭載する。
液晶モニターは2.7型約23万ドットの固定式。連写性能はEOS Kiss Digital Xと同等の約3枚/秒。
同時発表のEOS Kiss X5と同様、機能説明をワンポイント表示する「機能ガイド」を備える。ただしシーンインテリジェントオートは非搭載。また、S1(約340万画素)、S2(約250万画素)、S3(約35万画素)での記録も行なえる。
動画記録は最大1,280×720ピクセル・30p。圧縮方式はMPEG-4 AVC/H.264。動画記録時の露出制御はプログラムAEのみ。ISO感度の手動設定は不可能。
バッテリーはLP-E10。撮影可能枚数はファインダー撮影時700枚、ライブビュー撮影時約220枚。
主な仕様製品名 | EOS Kiss X50 | EOS Kiss X5 | EOS Kiss X4 |
撮像素子 | サイズ | 22.0×14.7mm | 約22.3×14.9mm |
有効画素数 | 約1,220万 | 約1,800万 |
感度(拡張含む) |
| ISO100-6400 | ISO100-12800 |
記録メディア |
| SDXC/SDHC/SDメモリーカード |
ファインダー | 方式 | ペンタダハミラー |
視野率 | 約95% |
倍率 | 約0.8倍 | 約0.85倍 |
アイポイント | 約21mm | 約19mm |
液晶モニター | バリアングル | - | ○ | - |
サイズ | 2.7型 | 3型 |
ドット数 | 23万 | 104万 |
連写性能 | 約3枚/秒 | 約3.7枚/秒 |
|
動画 | 1,280×720/30pなど | 1,980×1080/30pなど |
|
外形寸法(mm) | 129.9×99.7×77.9 | 133.1×99.5×79.7 | 128.8×97.5×75.3 |
重量(CIPA基準) |
| 495g | 570g | 530g |