ニュース

最大300Wのモバイルバッテリーなど、Ankerから充電関連の上位シリーズ

3ポートで160WのUSB充電器も

アンカー・ジャパン株式会社は、USB充電器・モバイルバッテリー「Anker Prime」の新製品を11月11日(火)より順次発売する。

「Anker Prime」は、Ankerブランド最高峰の充電器として展開するシリーズ。充電テクノロジー「GaNPrime」などを備え、高出力と小型設計を特徴としている。

新製品の一部には、「GaNPrime」を進化させた「GaNPrime 2.0」を搭載。ICチップの変換効率向上による発熱抑制や、基板配置の自由度向上により、さらなる小型化と高出力を実現した。

さらに、リアルタイムでポート間の出力を配分する機能や、常時温度監視による高い安全性も備えている。

Anker Prime Charger(160W, 3 Ports)

単ポート最大140W出力、2~3ポート使用時は合計最大160W出力に対応したUSB急速充電器。

「GaNPrime 2.0」を搭載したことで、一般的な140W出力の充電器と比べて約42%小型化。世界最小クラスのコンパクトさを実現した。

また、「PowerIQ 5.0」に対応したことで、接続した機器の種類や充電残量に応じて最適な電力分配を可能としている。

  • 入力:100-240V/2.0A、50/60Hz
  • 出力:単ポート利用時最大140W(5V/3A、9V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A)、2ポート・3ポート利用時は合計最大160W ※Anker Prime Power Bank(26250mAh, 300W)には、28V/5.36A(最大150W)で出力可能
  • 出力ポート:USB Type-C×3
  • 外形寸法:約65×52×35mm
  • 重さ:約220g
  • 価格:1万6,990円
  • 発売日:12月9日(火)

Anker Prime Power Bank(20100mAh, 220W)

20,100mAhの大容量モバイルバッテリー。最大140W対応のUSB Type-Cを2基、USB Type-Aを1基搭載し、合計最大220W出力で3台同時の急速充電が可能。スマートフォンを約4回充電できるという。

別売の「Anker Prime Charging Base(150W, 3 Ports)」を使用すれば、ケーブルを使わずに最大100W入力で本体の急速充電に対応する。

  • 容量:20,100mAh
  • 入力:USB Type-C1/USB Type-C2(最大100W:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A)、ポゴピン(最大100W)
  • 出力:USB Type-C1/USB Type-C2(最大140W:5V/3A、9V/3A、10V/2.25A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A)、USB Type-A(最大22.5W:5V/3A、9V/2A、10V/2.25A、12V/1.5A) ※合計最大220W
  • 出力ポート:USB Type-C×2、USB Type-A×1
  • 外形寸法:約147×51×44mm
  • 重さ:約520g
  • 価格:1万9,990円
  • 発売日:12月9日(火)

Anker Prime Power Bank(26250mAh, 300W)

最大計300Wの高出力でノートPC2台への同時急速充電を可能としたモバイルバッテリー。容量は26,250mAh。スマートフォンを約5回、ノートPCを約1回充電できるという。

別売の「Anker Prime Charging Base(150W, 3 Ports)」を使用して、最大150Wの急速充電が可能。

  • 容量:26,250mAh
  • 入力:USB Type-C1/USB Type-C2(最大140W:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A)、ポゴピン(最大150W)
  • 出力:USB Type-C1/USB Type-C2(最大140W:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A)、USB Type-A(最大22.5W:5V/3A、9V/2A、10V/2.25A、12V/1.5A) ※合計最大300W
  • 出力ポート:USB Type-C×2、USB Type-A×1
  • 外形寸法:約160×63×38mm
  • 重さ:約600g
  • 価格:1万9,990円
  • 発売日:11月11日(火)

Anker Prime Charging Base(150W, 3 Ports)

Anker Prime Power Bankシリーズの対応モバイルバッテリーを充電する専用端子「ポゴピン」を搭載した充電スタンド。

従来の「Anker Charging Base(100W)for Anker Prime Power Bank」では最大100W出力だったが、本製品では150Wに強化されている。

また、充電ポートとして、USB Type-Cを2基、USB Type-Aを1基備えている。

さらに、Anker Prime Power Bankとのセットモデルも用意する。

主な仕様

  • 入力:100-240V/2.5A、50/60Hz
  • 出力:USB Type-C1(最大140W:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、28V/5A)、USB Type-C2(最大100W:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A)、USB Type-A(最大22.5W:5V/3A、9V/2A、10V/2.25A、12V/1.5A)、ポゴピン(最大150W) ※合計最大150W
  • 出力ポート:USB Type-C×2、USB Type-A×1
  • 外形寸法:約103×103×23mm
  • 重さ:約450g
  • 価格:1万2,990円
  • 発売日:順次予定

セットモデル

  • Anker Prime Power Bank(20100mAh, 220W) with Anker Prime Charging Base(150W, 3 Ports):2万8,990円
  • Anker Prime Power Bank(26250mAh, 300W) with Anker Prime Charging Base(150W, 3 Ports):3万3,990円

Anker Prime Wireless Car Charger(MagGo, AirCool, Pad)

Qi2に対応したスマートフォン用ホルダー。エアコンの送風口などに固定して使用する。

スマートフォンの吸着には磁気を採用し、本体には冷却ファンとペルチェ素子を内蔵。スマートフォンの温度上昇を抑えながら充電できる。

シガーソケット用のカーチャージャーやUSB Type-Cケーブルが付属する。

  • 入力:15V/3A(カーチャージャー:12V/6A、24V/3A)
  • 出力:マグネット式ワイヤレス充電(最大25W)、カーチャージャー(USB Type-C:最大48W、USB Type-A:最大12W) ※合計最大60W
  • 外形寸法:約93×93×60mm(ケーブルを除く)
  • 重さ:約152g
  • 価格:9,990円
  • 発売日:11月11日(火)

Anker Prime Wireless Charging Station(3-in-1, MagGo, AirCool, Dock Stand)

ブラック
ホワイト

Qi2に対応した3-in-1のワイヤレス充電ステーション。スマートフォンやApple Watch、AirPodsケースなどをまとめて充電できる。

カラーバリエーションは、ブラックとホワイト。

スマートフォン用の充電部には、冷却ファンとペルチェ素子を内蔵し、発熱による充電速度の低下を抑え、安定した給電が可能。

  • 入力:9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25A
  • 出力:マグネット式ワイヤレス充電(最大25W)、Apple Watch用ワイヤレス充電(最大5W)、ワイヤレス充電(最大5W)
  • 外形寸法:約169×138×125mm
  • 重さ:約620g
  • 価格:2万4,990円
  • 発売日:11月11日(火) ※ホワイトモデルは順次発売予定

Anker Prime ドッキングステーション(14-in-1, Triple Display, DisplayLink)

MacBookシリーズやWindowsノートPCで、最大8K+4K+4Kの3台同時映像出力に対応するHDMI搭載の14-in-1ドッキングステーション。

ドッキングステーション向けSoC「DisplayLink DL-7400」を採用し、安定した8K出力を実現している。

そのほか、USB Type-CやUSB Type-Aポート、SDカードスロット、オーディオポート、LANポートなどを備える。

  • 前面出力:USB Type-Cポート(最大100W、10Gbps)×2 ※充電・データ転送対応、USB Type-Cポート(最大100W、5Gbps)×1 ※充電・データ転送対応、オーディオポート×1、SDカードスロット×1、microSDカードスロット×1
  • 背面出力:USB Type-C(最大140W、10Gbps)×1 ※アップストリームポート、USB Type-Aポート(最大4.5W、5Gbps)×2 ※充電・データ転送対応、USB Type-Aポート(最大2.5W、480Mbps)×1 ※充電・データ転送対応、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1、イーサネットポート(2.5Gbps)×1
  • 外形寸法:約195×92×47mm
  • 重さ:約834g
  • 価格:3万9,990円
  • 発売日:発売済み
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。