キヤノン、世界最大202×205mmの超高感度CMOSセンサーを開発


開発に成功した超大型CMOSセンサー(左)と、35mmフルサイズCMOSセンサー(右)

 キヤノンは31日、世界最大というチップサイズ202×205mmの超高感度CMOSセンサーの開発に成功したと発表した。より低照度での撮影を可能とし、星空、夜間の動物の動画撮影、夜間の監視カメラなどへの応用を見込む。

 直径12インチ(約300mm)のウエハーから製造できる最大級のCMOSセンサー。202×205mmのチップサイズは、キヤノンがすでに製品化している「EOS-1Ds Mark III」および「EOS 5D Mark II」が搭載する35mmフルサイズ、2,110万画素センサーの約40倍の大きさ。

 CMOSセンサーサイズの大型化により、集光量を増加。35mmフルサイズCMOSセンサーが必要とする約1/100の光量でも撮影ができ、月夜の半分程度という0.3ルクスの照度で約60コマ/秒の動画撮影を可能にした。

 大型センサーにおいてはデータ信号の受信から送信までの高速化が難しかったが、回路設計に施した工夫によりこれを解決。動画対応の巨大CMOSセンサーの開発に成功した。また、製造プロセスのクリーン化により、画素の欠けやゴミなども抑えた。



(本誌:鈴木誠)

2010/8/31 13:32