ニュース
ハッセルブラッド「TRUEZOOM」が日本でも発売
スマートフォンが光学10倍ズームのデジカメに
2016年9月27日 17:03
モトローラ・モビリティ・ジャパンは9月27日、MotorolaブランドのAndroidスマートフォン「Moto Z」「Moto Z Play」を日本で販売すると発表。同日に予約受付を開始した。出荷は10月中旬を予定。
Moto Z、Moto Z Playとも、海外で6月に発売された米モトローラーのSIMフリー端末。オールメタル筐体、5.5インチディスプレイを備える高級モデル。
専用アクセサリー「Moto Mods」も用意され、そのうちデジタルカメラユニット「ハッセルブラッドTRUEZOOM」も日本でのリリースが決まった。
TRUEZOOMはマグネットで装着可能。装着することで、Moto Z、Moto Z Playに光学10倍ズームレンズ、裏面照射型の1/2.3型1,200万画素CMOSセンサー、キセノンフラッシュ、物理シャッターボタン、ズームレバーが追加される。
レンズの焦点距離は25-250mm相当(35mm判換算)、開放F値はF3.5-6.5。手ブレ補正機構OISも備えている。
DNG形式によるRAWでも記録が可能。最高感度はISO3200。Moto Z、Moto Z PlayのGPS機能も利用できる。
撮影データはMoto Z、Moto Z Playに記録する。内蔵メモリーはMoto Zが64GB、Moto Z Playが32GB。microSDも利用可能。
バッテリーもMoto Z、Moto Z Playのものを使用。バッテリー容量は、Moto Zが2,600mAh、Moto Z Playが3,510mAh。
TRUEZOOMの外形寸法は152.3×72.9×9-15.1mm。重量は145g。携帯用ケースが付属する。
その他のMoto Mods製品としては、JBLスピーカー「コンサート Mods」、拡張バッテリー「Incipio offGRID パワーパック(ワイヤレスチャージ)」、「プロジェクター Mods」が別売で用意される。
Moto ZとMoto Z Playの主な違いは、ディスプレイ解像度と採用デバイス。Moto Zが1,440×2,560ピクセル/スーパーAMOLED、Moto Z Playが1,080×1,920ピクセル/AMOLED。サイズはともに5.5インチ。
チップセットはクアルコムのSnapdragon 820(MSM8996 Lite)、1.8GHz×2/1.36GHz×2のクアッドコア。
Moto ZおよびMoto Z Play本体にもカメラ機能が付いている。Moto Zは1,300万画素、Moto Z Playは1,600万画素のアウトカメラを装備している。
ハッセルブラッドはドイツ・ケルンで開催されたフォトキナ2016において、TRUEZOOMを公開していた。