
カメラ店の初売り行く?
デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。
投票締切:2011年12月12日12時
結果発表:2011年12月13日(本コーナーにおいて)
投票は1人1回に限らせていただきます。
【前回の質問】カメラメーカーが販売しているカレンダーを欲しいと思いますか?

選択項目 | 投票数 | 比率 |
---|---|---|
欲しい | 528 | 61.1% |
欲しくない | 336 | 38.9% |
合計 | 864 | 100.0% |
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。
■欲しい
- 構図、撮影技術などを参考にしたい。
- 一流カメラマンによる大自然の風景だったりというところがすてきなので。
- カメラメーカーならではのセンスに興味あります。
- きれいな写真が多いのでインテリアになる。
- さすがと思わせる写真を使っているね。
- こだわりのある写真が見たい。
- そのカメラ・レンズの極限の性能がわかるから。
- とりあえず無料なら。
- カレンダー自体は欲しい。でもカメラメーカーでなくてもよい。掛けていて綺麗で見やすければok。
- カメラ本体の写真で作って欲しいです。
- カメラメーカーじゃなくってもカレンダーはあるとよい。
- カメラ命だからです。
- 買ったカメラに付いてきたら嬉しいかも。
- きれいな印刷だから。
- フォトジェニック!
- 退職するとカレンダーがもらえない。ぜひほしいです。
- 美しい風景のカレンダーが好きなので。でも欲しいと思いつつまだ買ったことがないです。
- 会社の威信をかけた作品を載せるであろうから。
- メーカーを背負った、超一流プロが撮った写真が魅力。
- 採用されている写真を、自分の撮影の参考にしたい。
- 勉強も兼ねて。
- ある意味メーカーの考え方がわかるから。
- さすがにクオリティが高いです。日付部分は見づらかったですが。
- 撮ったカメラと設定が書いてあったら楽しいですね。
- ただし、デザインによる……。雑誌の広告写真みたいなカメラばっかり強調したものは要らないかも。
- キレイな水着のお姉さんのやつなら欲しい。風景ならいらないよ。
- カメラマンによるけど。
- ただなら……。
- 綺麗な写真で現実逃避できる。
- 何でもかんでも欲しいわけではないけれど。岩合光昭×オリンパスのWWF協賛カレンダーは。ここ数年は毎年購入しています。
- PENTAXのカレンダーを毎年買っています。写真の勉強にもなっていいですよ。
- 海外駐在中のためニコンの海外カレンダーを愛用していますが、ユーザーがD70やD200と言った旧型機、普及クラス機で感動的な写真を撮っておられ、それを日々見ることで自分のモチベーションを保ち続けられます。
- 株主優待がないメーカーならカレンダーくらい欲しい。
- 馴染みの店に3部頼んでいます。
- カメラ雑誌の付録のカレンダーもお奨め。年末のカメラ雑誌は必ず買うようにしている。
- 最近どこもカレンダーくれなくなったから。
- 前にプレゼント抽選で当選したことがあったが、以来、購入する年もある。
- ニコンのカレンダーは36年分続けて持っているから。
- 欲しいっていうか、行きつけのカメラ屋さんに行くと毎年黙っててもくれる(笑)
- 今年のLeicaのカレンダーは素晴らしい写真ばかりだったので、来年のカレンダーは買ってみたいです。
- 非売品ならなおさら……。
■欲しくない
- カメラが欲しくなる。
- 金を払ってまで欲しいと思う物がない。
- 使うカレンダーを決めている。
- カレンダーとしては使いにくい。
- 我が家ではカレンダーをちゃんとめくる習慣がありません。12月になったのに、まだ9月のままです。カメラメーカーさんに申し訳ないので要りません。
- 壁には自分の傑作写真を貼っておきたいし、方々から色々なカレンダーをもらうので。
- カレンダーを使用しない。
- 日めくり写真カレンダーがあるなら欲しいが、そんな物はコストかかり過ぎで無いだろう。
- 鉄道会社に勤めている知人から毎年貰っている鉄道写真のカレンダーで十分満足しているので。
- 書き込みできるスペースがないから。
- 良い物かもしれないが高額!
- 卓上などコンパクトなものなら購入も考える。
- 犬カレンダーを愛用しているから。
- そもそも、カレンダーを壁とかに貼る習慣がなくなった。
- きれいな写真が多いから好きだけれど、自分は日めくり派です。
- パソコンの壁紙ならあっても困らないが、紙のカレンダーはあっても使わない。
- 自分で作るカレンダーのほうがすごいから。
- 欲しい欲しくない以前にカメラメーカーのカレンダーを使う発想がなかった。
- そんなの販売してるんですね。
- 飾る場所が無い。
- 写真が大きくカレンダーとして役に立っていない気がします。カメラ雑誌の付録ぐらいのが良いと思います。
- 日経サイエンスのカレンダーを愛用しています。
- 企業名が入っているカレンダーは暮れの挨拶でもらうものかと。
たくさんの投票とコメントをありがとうございました。
( 編集部 )