週刊アンケート

【結果発表】バックパックのどこからカメラを取り出す?

イラスト:飯田ともき

4月28日(月)から5月5日(月)まで実施したアンケート、「バックパックのどこからカメラを取り出す?」の回答編です。

選択項目投票数
サイド(右)
87
サイド(左)
133
リア
93
フロント
58
上部
192
その他
30
合計593

 ◇
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

上部

望遠レンズが主なため
たまにサイドから出し入れすることがあったら、閉め忘れそうで怖い。面倒でも上からの出し入れを習慣にしたい。
なんだかんだ大きく開いて取り出しやすい。
なんだかんだで地面に置いたとき、上部以外からは取り出し辛い
登山用ザックをカメラバッグにしているため、上部からのアクセスとなる。
最悪開けっ放しにしても落とすリスクがないから。サイドは閉め忘れで背負ってしまう危険がある。
カメラ本体は複雑な形状をしているから、他の荷物に引っかかりにくい上側で、レンズは横かな……
サイドから出し入れできるバッグも使ってみたが、結局、一旦バッグを降ろすのが1番適していると思った。
カメラバッグのデザインが気に入らないので普通のリュック使ってます
自立状態から取り出すことができるから。
200-600mmぐらいの長さだと上から出し入れが楽。600mmF4クラスは諦めて背面から取り出し

リア

リア一択。フロントやサイドオープンのカメラバックを使ってた頃、フタを閉め忘れてレンズを落下させて壊す……というのを2回くらいやらかしたので。
カメラバッグに機材を詰めて行く撮影では、三脚を構えて撮るシーンが多く、カメラバッグは地面に置いています。
セキュリティー上,リアで出し入れする構造の方が良いと考えるから。さらに,バッグが重くなるのでカメラを出し入れするのに,左右どちらに回すにしても難儀するから。また,サイドの口は,大きめの一眼デジカメには大抵小さく,役に立たないことが多いため。
昔フロントオープンのバックパックを愛用していたのですがら閉め忘れて背負ったら、レンズごと5Dが綺麗にすっ飛んでポッキリ逝きました…。それ以来リアオープンに買い替えましたとさ。
バッグを下ろさず体の前にまわして取り出す。背面を開けるバッグは盗難防止にもなる
とりあえず全体が開いてくれたほうが、後で片付けやすいので重宝してます

フロント

シンクタンクフォトのエアポートコミューターを使っています。望遠レンズを装着したまま出し入れできるので、便利です。撮影中は、基本、カメラは出しっぱなしなので、カバンの中身が見えてしまうのは一瞬なので気にしてません。ファスナーの止め忘れが無いように、背負うときは、指差し確認してます。。
中身を落とさないようにバッグを置いて開けるので。
取り出し後レンズ交換もすぐに出来る
1番素直かな~というのと、カバン自体の流用がききやすい
ギュウギュウに詰めてるのでフロントからじゃないと開けられないです。
たまたまここで紹介されたものを持っており、日常通勤用に使ってます。上下2気室構造で、メインは下部にいれるのでそこから出し入れします。D600+24~85とか、Z5+24~70くらいなら余裕で入ります。EOS 50D+18-270もこれでOK。休日に撮影で出かける場合、サブ機や予備レンズを持っていくときは上部に入れるので出し入れもそちらから。

サイド(左)

そもそも、左右の区別がバックをどちらを正面として見るかで変わるような気が……。
カバンを降ろさずに右手だけで取り出せるから
リュックを完全に下ろさずにカメラの出し入れができ、色々試したが一番早く便利だから。
利き手の右手だけショルダーベルトから抜いて、カメラをサイドから引き出せるから。
望遠レンズつけっぱなしのカメラを、さっと取り出せるように。バックパック選ぶときの基準も、望遠レンズつきが横に入りサイド出し出来ること。
「背負った状態」の左です。上下2層で、似たサイズのインナーボックスも購入して、サンダーバード2号の様に入れ替えます。
左肩で担いだまま取り出す人はサイドアクセスの左側だとそのまま出せるから
カメラが趣味になったころに使用していたカメラバッグが左サイドからの取り出ししかない仕様で、流れ流れてPeakDesign Everyday Backpackに変わっても(どっちでもできるのに)左側から取り出してます。
たまたま今使ってるのが左サイドが開くので、こだわりは無い
バックパックから片腕外せば背負ったままカメラを取り出せるので。一度鞄を置いてから出し入れすることに対する心理的コストが高くてカメラを出さないことがあった反省から。

サイド(右)

五十肩で左肩が痛いため。。
右側にカメラ、左側によく使う望遠レンズを入れていてリュックを降ろさずに手探りでレンズ交換してます。(いつか落としそう)
左利きで、左肩から腕をぬいて前にずらし左手で取り出しているみたいです。無意識です。
サイド以外の人って、機材取り出したら背負い直すんですか?
左のベルトを外して右の方掛けにした後右のサイドより取り出す。以上。ギュウギュウに詰めてるのでフロントからじゃないと開けられないです。
左肩のストラップを外すのが自分にとっては自然な動きなので

その他

バックパックを持ってません。
バックパックってどこがフロントでどっちがリアなの?
基本カメラ用のバックパックは使わない。頻繁にレンズを交換するし小物も多いから。
いくつも機材に合わせてチョイスするので一概には云えない。
もうリュックタイプは卒業しました
移動中も初めから手に持つ。バックパックに入れるのは帰りの時間のみ。