岡嶋和幸の「あとで買う」

1,580点目:撮影やパソコン作業で疲れた脚をマッサージ

ドウシシャ「ゴリラのひとつかみ」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

ドウシシャ「ゴリラのひとつかみ」

スナップ撮影で歩き回ったり、パソコン作業で座りっぱなしと、動いても、じっとしていても脚は疲れます。そこで723点目のメディキュットの「メディキュット For MEN 着圧ナイトソックス ショート」や1,045点目のアンドメディカルの「ASHI-MOMY」、1,325点目のパナソニックの「エアーマッサージャー はくだけキュッとリフレ EW-RA192」など脚の疲れを解消するためのアイテムを紹介しましたが、本日はドウシシャのゴリラシリーズです。

いろいろな製品がラインアップされているのですが、前述の3製品のようにふくらはぎをケアするのならこの「ゴリラのひとつかみ」でしょう。「まるでゴリラにつかまれるようなハイパワー」がどれくらいの強さなのかいまひとつ想像できないのですが、イタキモチイイが味わえる手ごろな製品と言えるでしょう。脚に巻くだけで簡単に装着できますが、1つだけなので片脚ずつやる必要があります。販売価格は5,500円前後なので、2つ購入するのも良いでしょう。色はピンク、パープル、グレーが選べます。

超ハイパワーの「スーパーゴリラのひとつかみ」などもラインアップされています。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。