岡嶋和幸の「あとで買う」

1,549点目:長時間座り続けるときに脚をすっきりサポート

Dr.Scholl「フライトソックス」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

Dr.Scholl「フライトソックス」

本日は世界100カ国以上で愛用されているフットケア専門ブランド「Dr.Scholl」(ドクター・ショール)の段階圧力ソックス「フライトソックス」です。723点目でメディキュットの「メディキュット For MEN 着圧ナイトソックス ショート」を紹介しましたが、こちらは寝るときに履くのではなく、その名の通り長時間座り続けるフライトなどで脚をすっきりサポートしてくれる製品。ドライブやデスクワークなど同じ姿勢で長時間座り続けるときにも履くだけで効果があるようです。

撮影旅行で移動するとき、画像編集などのパソコン作業と、何かと座りっぱなしになることが多いフォトグラファーにぴったりのアイテムと言えるでしょう。この夏に旅行に出かける人はもちろん、暑くて撮影に出かけられず、撮りためた写真の整理や編集、プリントなどでエアコンの効いた部屋で座り続ける人にも脚のむくみ解消に効果がありそうです。販売価格は1,400円前後で、サイズはMとLが選べます。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。