イベント
ワークショップ「プロから教わる写真展示の技術」
作品を会場に取り付けるところから学ぶ写真展の設営講座
2016年10月31日 12:16
「インストーラー」という仕事をご存知でしょうか?展示会で作品の設営を専門に行う仕事の名前です。多くのギャラリーの写真展で設営を行っているプロのインストーラーである石毛大介氏を講師に迎え、写真展での設営の技術のワークショップを開催いたします。
講座内容:
1)参加者が実際に会場で額装作品を取付けて、全体の展示構成やキャプション、ライティングについて学びます。
2)出来上がったそれぞれの展示について、講師含め参加者で講評いたします。
写真展を計画されている方にはぜひ参加していただきたい講座です。
日時
2016年11月27日(日)13時30分〜18時30分
講師
エキシビションディレクター石毛大介氏
会場
カロタイプフォトワークス(通称カロタイプ)内ギャラリー
東京都新宿区市谷砂土原町1-2-38タイホービル206
会費
6,000円(税込)
申込
info@interart7.com
主催
(株)インターアート7
講師略歴
1975年神奈川県生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科研究生終了。2001年〜2006年にかけてフォト・ギャラリー・インターナショナルに勤務。写真作品の展示・保存に関する業務に携わる。2013年に東京工芸大学写大ギャラリー設営を担当。現在はフリーランスとしてコマーシャルギャラリー、アートフェア、大学などでマッティングや額装、設営などを行う。