週刊アンケート

デジカメ写真をテレビで見る?

結果発表:CCDとCMOSどっちが好き?

 デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。


デジタルカメラの撮影画像をテレビに映して見ますか?

その理由は?(任意・自由回答)

投票締切:2013年5月13日12時

結果発表:2013年5月14日(本コーナーにおいて)

投票は1人1回に限らせていただきます。

【前回の質問】デジタルカメラの撮像素子はCCDセンサーとCMOSセンサーではどちらが好きですか?

選択項目投票数比率
どちらでも気にしない
68843.0%
CCD
59437.1%
CMOS
31919.9%
合計1,601100.0%


お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

CCD

  • CMOSのノイズはやはり気になる。
  • 初めてのデジカメがCCDだったからかな?
  • CCDの滑らかな諧調、光の捉え方が好き。
  • 色がきれい。
  • 絵、色の自然さ。輪郭のキレ。NRなどはCMOSの得意分野なのだろうが、繊細なディテールなど、失うものが大きすぎるように思う。
  • 最近はCMOSもかなり進化しましたが、追従性はまだCCDが上ではないでしょうか。
  • 人は塗り絵とたとえますが、まだ輪郭がハッキリしませんね。
  • 諧調が滑らかで好きです。低画素、低感度、高描写力。CCDは古いカメラを印象づけるが、最近のカメラの描写が酷いだけです。
  • 暗部階調が良い気がする。
  • 色っぽく写るから。
  • 派手すぎないけどはっきりとした描写。動体ゆがみが無いこと。
  • 実像に近いセンサー。
  • 彩度のダイナミックレンジが広いから。
  • 発色がよく、低感度の写真が抜群にきれい。そのため青空の写真をとるのに最適。これはCMOSには真似できない。
  • CMOS機を使ってみたら全体的に色味が淡く、撮影後の修正でも苦労させられた、自分はこってり系が好きなようだ。
  • 愛用のD200がなかなかの味わいを出すから。
  • CCDを製造している会社に務めているので。
  • 速い動きに強いイメージがある。
  • 理由は特に無いのだけど、CCDセンサー時代の粒状感とか発色が好きだったのかも。懐古趣味の一種かもね?
  • なんとなくかっちりした良い絵が出る気がする。
  • 被写体やカメラが移動していると、画像が歪むのが気持ち悪い。
  • ライブビュー無くてもいいけど、CCDの方が色に艶があるような「気がする」から。
  • 画質。
  • 発色とコントラスト。とても明快。
  • 表面のザラつきがない。
  • CMOSの発色に不満。
  • 富士フイルムのスーパーCCDハニカムの写りが好きだった。
  • CMOSは低感度でもノイズが多い。
  • 暗部へのノイズの入り具合が個人的に好み。CMOSはアンプで無理やり増幅するためか、画像エンジンの差異に関わらず不自然な印象が。特に富士フイルムの第5~第5世代スーパーCCDハニカムのつくる画が好きです。
  • ノイズレスなところ。
  • CMOSはその昔もっぱらおもちゃ用だった時のイメージが抜けません。
  • ライブビューなどはCMOSの恩恵をとても受けていて、CMOSと言うべきなのだけろうけど、フルフレームCCDのシンプルさに回帰しても良くない? と思っている。
  • CCDの方が色味が瑞々しいため。CMOSはどうも乾いた色に見えてしまう。
  • シャキッっとした画。トリミングがしやすい。
  • 宗教です。
  • 晴れた日の発色が綺麗。
  • 発色そのものはCCDの方が好きですが、いかんせん高感度に弱い。というわけで普段はCMOSを使い、晴天の日中はCCDのボディと使い分けています。
  • 色が違う。
  • 低感度のキレイさはさすが! PC上でも雰囲気のあるいい写真になります!
  • 銀塩ぽい。
  • CCDの方が立体感があるから。とくに金属やシルクのディテールが低画素でも分かるから。
  • ピクセル等倍で見たときにCMOSは「塗り絵風」という印象があります。
  • CCDのほうがコントラストが自然。
  • 以前CCD機で撮った写真の方が画が自然な感じがするのです。なんでだろう?
  • 粒子感がないし、なんといっても色の抜けが素晴らしい。動画機能なんて全く要らないので、メーカーさんもまたCCDに戻して欲しい。
  • 色調と加工耐性の点で、少なくとも自分が使ってきた機種の中ではCCDの方が自分に合ってると思ってます。未だにR-D1とかS5 Proとか使ってます。
  • 原理的に電荷を転送路に叩き出せばすぐ露光できるのが利点。極端な条件でも無茶が効く。
  • ニコン機愛用者ですが、最近のCMOS機よりも一昔前のD40やD80のCCD機の方が画像にメリハリがあって好きです。
  • コダックCCDの色乗りは世界一!
  • 画を先に見てから撮像素子を調べると、CCDがスキという結果が多いので。
  • CCDのパリッとした画質が好き。空のグラデもCMOSよりも遙かに綺麗。CMOSはモヤッとしてる。高感度に強いのは便利ではあるが、画質に魅力を感じない。
  • 色彩のフィルム感に尽きる。CMOSは、味が無く趣味の写真にはならない。静物をじっくり趣味として楽しんで撮るにはCMOSではレベルが低すぎる。
  • CCDの方が抜けが良く発色が素直だから、最近の何が何でも高感度重視の傾向は良くないと思う。
  • 色が良い。CMOSセンサーの画は彩色した白黒映画のように見える。
  • 実用上はもはやCMOSしかあり得ないのですが、未だ過去に使っていたリバーサルフィルムライクなコニカミノルタα-7 DIGITALの画作りが忘れられません。どんなセンサーだとしても開発者の情熱が入った画はユーザーに伝わるんだと思います。
  • 強いて言えばコダックのフルフレームトランスファーCCD。あの濃厚な青が忘れられない。
  • 普通に写るから。
  • ライカM9-Pの色が好き。コダックの青が好き。
  • GR DIGITALの写りに感動しているから。
  • 高感度時の空気感が好き。
  • 色が濃厚で品がある感じ。光と陰の表現にも長けてる気がする。CMOSはどこか薄っぺらい。
  • ペンタックスを使ってますが、K10Dは発色がよかったと思う
  • ローリングシャッター歪みがない。
  • 性能云々を抜きにしたら、CCDの方が高級なイメージがあります。
  • 原理的に開口率がCCDの方が広く取れるから性能は上なんだけど、残念な事に処理速度が遅く連写できない。高級機ですが秒3コマでは誰も買わない。
  • CMOSの緑に転ぶのが嫌い。
  • CMOSは持ってないが、CCDのほうが画質がよいという人がいるので、そうかなと思う。
  • 全画素同時読み出し(グローバルシャッター)。
  • カリッとした画質。これに尽きる。中判にCMOSはありえない。
  • 日中の撮影に限るが、出てくる画がカリッとしていて素晴らしい。採用製品が減少したのが残念。良いものが残るとは限らないの好例。
  • なんとなくCMOSの方が簡易版というイメージがあるから。
  • CMOSは晴れてても曇りみたいな発色が嫌い。
  • 歴代のデジカメの中で、CCD機のほうが自分の記憶色を再現してくれる。
  • ある種のノスタルジー。現実には選択の余地なし。
  • 低感度での、しっとりした画質が全て。このために9年目のE-1をずっと使います。
  • 見たままを写すならCMOSでもいいけど、その場の空気感まで写せるのはCCD。
  • 本当はフィルムと言いたいところだが、CCDの抜けの良さが好き。K-mを最近買いました。
  • 中判デジタルバックを使っているが、明らかにCMOSよりも描写力・再現力に優れているから。
  • 低感度時のシャドウからハイライトまで気持ちの良い立ち上がり方をするから。使いやすいのはCMOSだけどね。

CMOS

  • ノイズが少ない。
  • 高感度領域での優れた描写、低ノイズ、連写性能。電池の持ちや動画対応も、今や進化を止めてしまったようにしか見えないCCDとは比べる以前の問題だと思う。
  • 赤色の忠実さが好きです。連写はしない方なので……。
  • 動画とライブビュー。
  • CMOSが主流になっているのはコストだけの理由ではないと思いますので。
  • 暗い所に強いから。
  • CCDの名機なんてある?
  • しいて言えば、高感度域かな? 撮れれば何でも良いですけど……ね。
  • スミアなし。
  • 今使ってるカメラがCMOSだから。
  • ライカM9がCCDだったのですが、スミアが出て写真を駄目にした事が何度もあり、ライカMでCMOSになり、安心して使えるようになったので。
  • 写真目的でマイクロフォーサーズ機を購入したが、意外とたくさん動画を撮影している。1台のカメラで静止画も動画もきれいに撮れるのはCMOSのメリットだと思っている。CCDは採用数が少なく技術革新が少なくなっているので、今後はCMOSだらけになってしまうのではないか。
  • 最近のCMOSとRAW撮影はCCDに劣らない表現力だと思う。高感度ノイズに強いのはCMOSの方だと思えるし、価格も重要。
  • ビデオのスミア。
  • 将来性のない物は興味がない。
  • メカニカルシャッター+CMOSが安価で大きなイメージセンサーを使えるから
  • 裏面照射ではないフツーのCMOSが好き。
  • S/N比もCCDを凌駕し、スミアもブルームも発生しない。技術革新で既にCCDの優位は高速シャッターで像が歪まない程度しかなく、これも現在ではCMOSに肉薄されている。CCDに拘る理由は既に無いと思う。
  • 難しい質問ですが、今は性能的にもCMOSかな。CCDの方が色乗りはいい感じなのですが……。
  • ノイズが少ないと言われているから。
  • 連写が可能。
  • 高感度特性でCCDはもはや勝ち目は無いと思います。
  • 安価。
  • 電力消費が少ない。
  • 連写と高感度撮影に強く、バッテリーが長持ちする。いいこと尽くしです。
  • CCDのデジカメは知らないため。
  • なんとなく。
  • SD時代のビデオカメラのしょぼすぎる映像とCCDという単語が直結してしまってるので。デジタル一眼レフカメラは最初に買ったものからずっとCMOS。こちらには好印象しかありません。
  • 現時点では高速連写と画質を両立できているのがCMOSの方なので。
  • 「デジタルカメラ」としてみればCMOS。動画をCMOSで撮るとこんにゃくになるので駄目。
  • 最近はこればかり。
  • 動画、連写の強さで。最近のは画質でも遜色ないような……。
  • 動作電圧が低くカメラ内で昇圧したりする必要がない分、ノイズや回路の安定性を下げる要素が少ないから。
  • もう、CCDの一眼レフを買える気がしないので。
  • どちらが好き、というよりも、好きなカメラがCMOSセンサー採用だという感じ。
  • 技術の進歩を感じるような……。
  • 高感度でも撮れるカメラがいいから。
  • 感度が高く、階調が深く、きれいに撮れるから。
  • 買ったデジカメがそうだった。
  • 以前はCCDの方が発色が良く、クリアな描写だと感じていたが、CMOSも年々改良され、以前ほど差がなくなったように思う。最近、久しぶりにCCD機を使用したら、ダイナミックレンジの狭さに驚いた。
  • CCDの場合、紅葉などを逆光(透過光)で撮ろうとすると画面内に太陽が入った場合にスミアが生じるので。

どちらでも気にしない

  • 気に入ればよい。
  • CMOSセンサーが現在主流ですが、CCDで改良されたものが出れば興味がある。CCDの吐き出す懐かしい色合いが好きだ!
  • 事実上、センサーがCCDかCMOSかではカメラを選べないから。
  • メーカーのエンジニアがいろいろ検討して選んだデバイスだから、その時点で最良の選択だと、信頼して使えば良い。
  • 自分には画質の違いはわからない。
  • この頃はCMOSがほとんどなため、CCDとCMOSを比較することができない。
  • 別にセンサーの種類でカメラを選択するわけでもなし……。
  • どうでもいい。綺麗に写ればどちらでもこだわらない。
  • どっちもいいところと悪いところがあるので、片方が優れていて片方が劣っているとは思えない。
  • 出てくる絵が求めるモノを満たすならなんでも良いと思う。でも表現を求めるならこだわるべきなのかな?
  • 大きな差はないように思うから。
  • 画質が良ければどちらでも良い。写真を撮るのが目的なのだから、形式だけで選ぶのはナンセンス。
  • 違いを感じるのは撮像素子ではなく、別の部分の影響が多いと思うので。
  • 機種による。
  • 必要な性能が出てればどちらでも関係ないです。
  • 気にするのは、ナンセンス。
  • 自分が使っているカメラがどちらかわからない。
  • そもそも違いを知らない。
  • CMOSの中判センサーは多分しばらく手に入らないだろうし。
  • 技術革新や時代の流れで必然的にデジタルフォーマットも変化します。好きだの嫌いだの、じたばたしても仕方がないと思います。
  • そんな事に拘るようではまだまだだよ。
  • 最終画質で判断するので。
  • 最近はほとんどCMOSなので、CCDとの比較は困難です。CCDでもCMOSでも操作性が良ければ気にしません。
  • プリントされる画像が同じならどらでもよい。コストの問題でどちらか選ぶのはメーカーの勝手であり、ユーザーには関係ない。
  • より良い写真を撮ることを目指すなら、センサーよりも自分をまず変えるべきだと思います。
  • RAWで撮っていじっちゃうから、きちんと写ってれば味はどうでもいいです。
  • 決め手は人間の腕だもん。
  • 写真の価値に関係が無いので。
  • 画質さえ良ければ、どちらも良い点はあるから、試し撮りしてみての雰囲気で決める。
  • センサー単体の性能ではなく、カメラの総合性能で選ぶから。レンズの周辺光量落ちや画像歪曲すら画像エンジンが補正する現在、単体部品の好みが機種選定の決め手になる事はない。ただ、仮にまったくの同一機種でイメージャだけ違うラインナップがあれば、CCDを選ぶ。動画も連写も暗所もほとんど撮らないので、少しでも発色性能の高い方が良い。非現実的な仮定だけれど。
  • いま、かつてのCCDのほうが良かったという人は思い出補正だと思う。ブラインドテストしたら絶対わからないはず。
  • 言われずにわかる方がどの程度居るのか知りたい位です。
  • 特にこだわる意味を感じない。
  • 画質なんて後処理でどうにでもなるから。
  • 弘法、センサーを選ばず。
  • このアンケートが成立することに驚き。こだわるひとがいるんだなあ。
  • 10年前ならともかく、今はどちらでも普通に綺麗に撮れるから。
  • ◯◯だから◯◯だ。という短絡思考は大嫌い。
  • 現行機でCCDあったっけ?
  • メーカー、価格で決めているから。
  • サイズと画素数の方が気になります。
  • 初期のCMOSセンサーは、本当に安いだけ!だったけれど、今はもう気にしていない。
  • 最近はCMOSセンサー搭載機が増えているが、どちらがすぐれているのかわからない。素性がよくても技術開発が進まなければ,CCDの用途は少なくなるだろう。私にはテレビの液晶とプラズマの違いと似たものに見える。
  • 本当に違いがあるの?
  • 気にする人の気持ちが分からない。
  • リバーサルフィルムとネガフィルムほどの差は感じない。
  • メーカーがぶれない考えでチューニングしていれば、気にしない。
  • DIGICなどのエンジンのほうが重要。
  • 高性能で安ければ何でもOK。
  • カメラ(の真価)はレンズだから。
  • 見分けられない自信があるので。
  • 撮った画像をどのように仕上げるかだけの問題です。
  • 実際の写真(ネット掲載)などで写りを確認してから買うから。

(デジカメWatch編集部)