写真展告知

佐々木豊作品展:αで描き出す飛行機の世界

航空機撮影をメインとして活動する佐々木豊氏の写真展「αで描き出す飛行機の世界」が、札幌と銀座のαプラザにて7月12日(土)より順次開催される。

同展では、新千歳空港、羽田空港、富山空港、伊丹空港で撮影された作品を展示。全て、ソニーのフラッグシップカメラ「α1 II」を使って撮影された作品になるという。

また、CP+2025と連動して、αプラザを巡回する企画展となっており、名古屋、大阪、福岡天神のαプラザでは開催済み。

札幌での開催は7月12日(土)から、最終地の銀座では8月9日(土)から展示が行われる。

α1が進化をしてα1 IIとして登場しました。もともとポテンシャルの高かったカメラだけに、その進化は興味深いものでした。今回新千歳空港、羽田空港、富山空港、伊丹空港でそれぞれのシーンで、ある時は過酷な状況で約2カ月にわたって撮影してきました。それぞれのシーンで飛行機が光輝く瞬間を求めて。12月の北海道で奇麗な夕焼けに出逢い、朝夕の空気の澄んだ羽田空港で日本一の山を望めたり、地元大阪では撮り慣れたポイントでベストなシーンを求めて、年に数回ほどしかない眺望の富山では、美しい立山連峰を撮影しながら自然の美しさを再確認したり。こういうシーンに出合わせてくれたα1 IIに感謝しながら、それぞれに込めた思いをご高覧いただけたら幸いです。

作家コメント

αプラザ(札幌)

開催期間

2025年7月12日(土)~7月25日(金)

開催時間

11時00分~19時00分(最終日は16時00分まで)

所在地

定休日

なし(12月31日、1月1日、法定点検日などを除く)

αプラザ(銀座)

開催期間

8月9日(土)~8月22日(金)

開催時間

11時00分~19時00分(最終日は16時00分まで)

所在地

定休日

なし(12月31日、1月1日、法定点検日などを除く)

作者プロフィール

1966年京都府生まれ。これまでモータースポーツや様々なスポーツ競技を撮影。雑誌等に作品を発表。その経験を活かし、現在は航空機撮影を主に行う。月刊エアライン、ヒコーキ写真テクニック(イカロス出版)や同社カレンダー等にも作品を提供。どんなシーンでも自分独自の視点とエッセンスをちりばめることに主眼を置いて撮影に挑む。伊丹空港を中心に全国各地の空港で活動。日本航空写真家協会(JAAP)準会員。 ソニー・イメージング・プロ・サポート会員。ソニーαアカデミー講師。