ニュース
LGからThunderbolt 5対応ポートを搭載した31.5型6Kモニター
2025年9月30日 17:56
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、プロフェッショナル向け31.5型6Kモニター「32U990A-S」の予約販売を10月16日(木)に開始する。価格はオープンで、予想価格は31万9,000円。11月下旬より順次発売する。
6K解像度モニターでは世界初という、Thunderbolt 5対応ポートを搭載したモデル。最大120Gbpsのデータ転送を可能とする。またデイジーチェーン接続にも対応しており、例えば32U990A-Sを2台つなげば最大画素数が4,246万となり、フルHDモニター20枚分以上に相当する広域表示が可能になるとしている。
LG Displayが開発したNano IPS Blackパネルを採用。従来のIPS液晶にナノ粒子を塗布して色の純度を高めたNano IPSをさらに進化させたもので、黒の再現性を強化したというパネル。暗部の諧調を向上したことで2000:1のコントラスト比を実現し、精細なグラデーションを再現できるという。
色域はデジタルシネマ規格のDCI-P3を98%、Adobe RGBを99.5%カバー。表示色は約10.7億色で、Delta E<2の色精度を確保した。ハードウェアキャリブレーションにも対応するほか、Macデバイス向けに3つのカラープリセットオプションを備えた「Studio Mode」も搭載する。
HDR表示品質に関する指標「VESA DisplayHDR 600」の認証を取得。また低解像度の映像でも高精細に表示できるという超解像技術「Super Resolution+」を搭載した。
自動輝度センサーやブルーライト低減モード、フリッカーセーフ機能を搭載するほか、5W+5Wのステレオスピーカーを内蔵。キーボード・マウス・モニターを共用できるKVMスイッチも備えた。
- 最大表示解像度:6K(6,144×3,456)
- パネルタイプ:IPS(Nano IPS Black)
- サイズ(縦横比):31.5インチ(16:9)
- 色域:Adobe RGB 99.5%、DCI-P3 98%
- 輝度:600cd/㎡(ピーク時)、450cd/㎡(標準値)
- コントラスト比:2,000:1
- HDR認証:VESA DisplayHDR 600
- 入出力端子:Thunderbolt 5(PD96W)、USB Type-C×3、DisplayPort 2.1、HDMI