ニュース

RODEのスマホ向け“超小型ワイヤレスマイク”にホワイトモデルが登場

銀一株式会社は、RODE Microphonesのスマートフォン向けワイヤレスマイク「Wireless Micro(ワイヤレスマイクロ)」にホワイトモデルを追加。5月1日(木)に発売する。価格は2万6,400円。

スマートフォンのインターフェイスに超小型の受信機を装着して使用するワイヤレスマイク。USB Type-C/Lightningの2製品をラインアップする。いずれもブラックモデルを2024年に発売しており、当初よりホワイトモデルの追加も予告していた。

製品は受信機×1、送信機×2、充電ケース×1、マグネットアタッチメント×2、ファーウインドシールド×2がセットになっている。主な仕様はブラックモデルと同じ。

送信機は防滴仕様となっており、無指向性のマイクが内蔵。備え付けのクリップや、付属のマグネットアタッチメントを利用して衣服などに装着できる。使用可能時間は送信機単体で7時間、充電ケースとあわせると21時間。

入力ゲインを自動で適切なレベルへ調整する「ゲインアシスト機能」を搭載。スマートフォンアプリを介して、送信機2台の出力を1つにまとめて録音するマージモードや、左右別々のチャンネルに録音するスプリットモードの設定なども可能とする。

  • ポーラパターン:無指向性
  • 周波数特性:20Hz-20kHz
  • 最大入力音圧:135dB SPL
  • 等価雑音レベル:21dBA
  • S/N比:73db
  • 伝送距離:約100m(見通し)
  • ビット深度:24bit
  • サンプルレート(デジタル出力時):48kHz
  • 送受信周波数:2.4GHz
  • バッテリー駆動時間(送信機):最大7時間
  • バッテリー容量(チャージングケース):490mAh(送信機2台を2回フル充電可能)
  • 充電時間(チャージングケース):約3時間
  • 外形寸法:1.7×2×4cm(送信機)、0.9×2.4×4.4cm(受信機)、3×5.8×7.2cm(チャージングケース)
  • 重量:12g(送信機、マグネット装着時は18g)、6g(受信機)、61g(チャージングケース)
本誌:宮本義朗