ニュース

ASUS、クリエイター向け「ProArt」に32型 4K・HDRディスプレイ

自動キャリブレーション機能搭載 ミニLED採用で最大輝度1,600nits

ASUS JAPAN株式会社は、クリエイター向けブランドProArtの32型ディスプレイ「ProArt Display PA32UCXR」を7月12日(金)に発売する。市場想定価格は税込54万8,820円。

自動キャリブレーションに対応する4K HDRディスプレイ。カラーメーターを内蔵し、CalmanおよびLight Illusion ColourSpace CMSのプロフェッショナルキャリブレーションソフトウェアに対応する。

カラーメーター内蔵
モニターフードを外した様子

工場出荷前にプレキャリブレーションを行い、ASUSのグレースケールトラッキング技術を使用したテストを実施している。

色域はsRGBを100%、Adobe RGBを99% 、DCI-P3を97%、Rec. 2020を87%カバー。色深度は10bitで、最大表示色は約10億7,370万色。業界トップクラスだというDelta E<1の色精度を実現する。

バックライトにはミニLEDを採用。小型のLEDを高密度で配置することで精度と輝度が向上し、最大輝度1,600nitsとなっている。

2,304分割のバックライトを個別に制御することで、高い輝度と深みのある濃い色を確保し、HDRコンテンツを忠実に再現するという。Dolby Vision、HLG、HDR10を含む複数のHDRフォーマットに対応する。

本体にはThunderbolt 4ポート×2を搭載し、最大90WのPD給電に対応。このほか、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×1、USB Type-A×3、USB Type-C×1を備える。

主な仕様

  • パネルサイズ:32型ワイド
  • バックライト:ミニLED
  • パネル種類:IPS
  • 表面仕様:ノングレア
  • 最大解像度:3,840×2,160
  • 画素ピッチ:0.1845mm
  • 視野角:178°(水平/垂直)
  • 最大輝度:1,000cd/㎡(typ)/1,600cd/㎡(HDR on)
  • コントラスト比:1,000:1(typ)/1,000,000:1(HDR on)
  • 応答速度:5ms(GTG)
  • 最大表示色:約10億7,370万色
  • 外形寸法:72.7×60.1×24.5cm
  • 質量:13.8kg
本誌:佐藤拓