ニュース
【CP+2024】「4.0」対応のCFepxressが覇を競う…メモリーカード/ストレージの展示をピックアップ
2024年2月23日 10:33
CP+2024の会場でメモリーカード分野に注目すると、CFexpress 4.0対応カードの展示が多く目につく。CFexpress 4.0に対応したカメラはまだ登場していないが、4.0対応のカードリーダーを使うことで、PCへの取り込みが高速化できることを各ブースともに訴求していた。
4.0対応「NX-B2PRO」を展示したNextorage
CFexpress 4.0対応の同Type Bカード「NX-B2PRO」シリーズを展示していた。容量は165GB~1,330GBをラインナップする。2月20日に発売済み。価格は2万6,990円~15万7,990円。
独自の省電力技術でバッテリーの消費と発熱を抑えたとし、安定した書き込み性能を謳う。最低書込速度400MB/秒を補償するVPG400に対応する。
あわせてCFexpress 4.0 Type B対応カードリーダー「NX-SB1PRO」を3月に発売する。価格は未定。本格的なヒートシンクを搭載することで温度上昇を抑制、読み書きの安定性を高めている。インターフェースはUSB4(40Gbps)。
またUSB4接続の外付けSSDが参考展示されていた。一例として約13GBのデータをB2PROカードから6秒ほどで転送できるという。こちらも本格的なヒートシンクを搭載している。1/2/4TBをラインナップするという。
既存の外付けSSDではNX-P2SEシリーズに4TB品が加わり2月20日に発売された。価格は51,980円。インターフェースが従来の1/2TB品のUSB 10Gbpsから同20Gbps になった。読み書きとも高速化している。
CFexpress Type Aには、これまでのラインナップよりも少容量の480GBが加わり1月に発売された。
microSDメモリーカードのUSH-II対応品も参考展示されていた。発売時期や価格は未定。128/256/512GBのラインナップを予定している。
SUNEASTもCFexpress 4.0対応カードを予告
旭東エレクトロニクスはSUNEASTブランドのCFexpress 4.0 Type Bカードを参考展示していた。6月以降の発売を予定している。また、CFexpress 2.0 Type BではVPG400対応カードも同時期の発売を目指して開発中とのこと。
CFexpress 4.0 Type B対応カードリーダーも年内の発売とアナウンスしていた。
金属外装のCFexpress 4.0 Type Bを展示したEXASCEND
RAIDブースでは、EXASCENDブランドのCFexpress 4.0 Type B対応「Essential Pro」シリーズが展示されていた。3月から4月にかけての発売を予定している。価格は未定。
外装がアルミ製で強度があるほか、発熱の面でも有利だとする。512GB~2TBをラインナップする。
CFexpress 4.0対応のType Aカードも同時期の発売を予定している。高速な上に容量は最大1TBと大きい。今後2TB版も予定しているという。
またCFexpress TypeAをType Bに変換するアダプターも単体で発売予定とする。カードの速度を落とさずに転送できるそうで、両タイプのカメラユーザーには便利なアイテムになるだろう。
Lexarは防水カードなどを展示
Lexarもブースを出展。CFexpress 4.0 Type BおよびType Aカードをアピールしていた。いずれも6月末に発売予定となっている。共にVPG400に対応し、高画質な動画収録にも対応できるという。
防水や防塵性能を備えたARMORシリーズも目を惹いていた。SDメモリーカードと外付けSSDを用意し第2四半期までに発売する。SDメモリーカードはIP68対応で水深1mの連続防水となっている。また5mからの落下にも耐えるとする。
AngelbirdがiPhone向けカードリーダーを展示
銀座十字屋はAngelbirdのカードリーダー「Recording Module」を展示していた。MagSafeを利用してiPhoneの背面に装着することで、iPhoneの外付けストレージとして使用するもの。
ProRes記録にも対応し、長時間記録できるのがメリット。価格は未定で3月上旬に発売する。UHS-II対応のSDメモリーカード版とCFexpress Type B版を用意する。インターフェースはUSB Type-C。
OWCはCFexpress 4.0 Type Bのカードリダーを展示
OWC(Other World Computing)では、CFexpress 4.0 Type B対応のカードリーダーを展示していた。USB4接続で3,300MB/秒以上の転送速度を実現するという。3月下旬に1万5,000円程度で発売する。
USB4以外の接続でも純正ソフトのフル機能が使える。そのため、カードリーダー本体に転送モードを設定するスイッチが装備されている。熱対策のためのヒートシンクも内蔵し、高速性能を維持するという。
USB4接続の外付けSSD「Express 1M2」も参考展示されていた。3月以降に発売する。外装がヒートシンクそのものになっており速度の安定性をアピールしていた。1/2/4/8TBをラインナップするが、ケース単体としても発売。ユーザーがM.2 SSDを組み込むことで使用できる。
EXCERIAからは2TBのmicroSDメモリーカード
キオクシアブースでは、microSDメモリーカードとしては珍しい、2TBという大容量「EXCERIA PLUS G2 microSD UHS-I カード」を展示していた。1月に発売済みで、価格は10万円前後となっている。
次世代規格をアピールするSDアソシエーション
SDアソシエーションは次世代規格となる「SD Express」の説明を行っていた。動画記録でもビットレートが最大600MB/秒に対応する高速規格で、8ストリームの同時録画も可能となる。
ブースにはSanDiskのSD Express対応カードが参考展示されていた。SD ExpressはSDメモリーカードのUHS-Iと互換性があり、従来の機器でも利用できる。SDメモリーカードは書き込み650MB/秒。microSDメモリーカードもラインナップする。発売時期は未定。