ニュース
東京・中野で「#ツァイスウィーク」開催。OtusやMilvusなどレンズ体験、各種セミナーも。7月22日から6日連続
2021年7月15日 15:00
株式会社ケンコー・トキナーは、ツァイスレンズの体験ができる各種イベントを、「#ツァイスウィーク」と称して7月22日から7月27日にかけて6日連続で開催する。
より多くの人にツァイスレンズの撮影体験ができる場を提供することを目的に企画したというイベント。期間中は、写真家による撮影会やワークショップが用意されており、イベントへの参加を通して「Batis」「Milvus」「Otus」「Touit」シリーズのツァイスレンズを体験できるという。
同社は2021年3月1日にカールツァイス株式会社との業務提携を発表。4月1日よりカールツァイスの日本代理店として交換レンズや双眼鏡など製品の取り扱いを開始していた。
各種イベントの情報は以下のとおり。
開催イベント
7月22日(木・祝)
 名称:マニュアルフォーカスレンズでポートレート 
 内容:写真家の福島裕二さんによるポートレート撮影セミナー。モデルはMANAさん(第1部)と福士ゆいさん(第2部)。 
 開催時間:11時30分~14時00分(第1部)、15時00分~17時30分(第2部) 
 参加費:2万円 
 開催情報:https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/7221.html(第1部)、https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/7222.html(第2部) 
7月23日(金・祝)
 名称:うずらフォト★チャレンジツァイスレンズを使ってポートレート撮影を楽しもう 
 内容:LEDライトやストロボを使用して、モデルの星野くるみさんを撮影できる体験会。 
 開催時間:11時30分~12時30分(第1部)、13時30分~15時00分(第2部)、15時30分~17時00分(第3部) 
 参加費:2,000円(第1部)、3,000円(第2部)、6,000円(第3部) 
 開催情報:https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/723_1.html
7月24日(土)
 名称:「今Dokiポートレートワークショップ」ツァイスレンズスペシャル開催 
 内容:ムラバックでの撮影を、ポートレートフォトグラファーのLaskeyさんにレクチャーしてもらえる。モデルはLUNAさん。 
 開催時間:13時00分~14時40分(第1部)、15時30分~17時00分(第2部) 
 参加費:各部5,000円 
 開催情報:https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/724dokii.html(第1部)、https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/724dokiii.html(第2部) 
7月25日(日)
 名称:「こだわり花クラブ」ツァイスレンズ体験会 
 内容:写真家の岡本洋子さんが主催する「こだわり花クラブ」の会員限定イベント。 
 開催情報:https://yoko-photo.com/kodawari-hana-club/
7月26日(月)
 名称:「カメラの教室」標準・広角・望遠レンズで撮るポートレート 
 内容:フォトグラファーの見崎豪さんに、レンズの各画角域に応じた撮影方法をレクチャーしてもらえる。3部制で、各部で標準・広角・望遠の画角域が設定されている。モデルは秋元るいさん。 
 開催時間:12時00分~13時30分(第1部)、14時30分~16時00分(第2部)、17時00分~18時30分(第3部) 
 参加費:各部8,900円 
 開催情報:https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/7263.html
7月27日(火)
 名称:ZEISSで大人女子のロケーションフォトレッスン 
 内容:写真家の今井しのぶさんと、ツァイスレンズを持ってロケーション撮影を行うイベント。 
 開催時間:11時00分~14時00分 
 参加費:8,000円 
 開催情報:https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/727zeiss_by.html
