コンパクトデジカメにストラップ付ける?
デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。
投票締切:2012年11月19日12時
結果発表:2012年11月20日(本コーナーにおいて)
投票は1人1回に限らせていただきます。
【前回の質問】カメラの露出モードダイヤルは必要だと思いますか?
選択項目 | 投票数 | 比率 |
---|---|---|
必要 | 648 | 63.9% |
どちらでも良い | 185 | 18.2% |
不要 | 181 | 17.9% |
合計 | 1,014 | 100.0% |
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。
■必要
- 格好いいから。
- 物理的な操作系の方が操作が速いので。
- 今のところ露出モードダイヤル以上に使いやすい露出モード変更機構を見たことがないから。
- ほかの人に写してもらう可能性があるコンデジには必要です。
- ないと軍艦部がさみしいから。
- 電源が入っていなくても設定がわかるし、とっさに切り替えることも出来る。露出モードに限らずダイヤルじゃないカメラなんて面倒で使いたくない。
- プログラム、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル全て使うので、この4つだけあれば良い。あとは不要。
- 設定確認のために液晶見る人ばかりではないからです。
- この質問が無意味と思うほど必要。
- 被写体により使い分けている。
- モード横断頻度が多い場合、操作が迅速になるから。
- 不要だという人は変えないからでしょう。
- 使えばわかる。
- 人物撮りでフラッシュを使うときは、絞り優先とマニュアルの切り替えを頻繁に使います。
- シーン認識が撮影者の意図まで脳波などを検知して捉えるなど、ほんとうの意味で万能に働けばPとMのみで良いかもしれないが、すぐには無理でしょう。
- とっさの時に切り替えが速いので、あった方がいいと思いますが、意図せずモードが変わっていることも経験したことがあるので、ロック機構は必要だと思います。
- とっさに切り替えたいときにいちいちメニューを潜ってられない。
- ただでさえボタン少なくなって操作しづらいのだから、これ以上削らないでほしい。
- 手っ取り早い事に越したことはない。メニュー画面を開いて設定なんて事にでもなったら、面倒で仕方無い。
- ダイヤルなら、「見れば分かる」から。ただ、なで肩ボディの斜め煙突は嫌いです。
- これが無いミラーレスも使っていますが、どうもリズムが崩れますね。
- 必要というより有ると便利かな? 程度ではあるが、急いで撮影準備! と言う時には重宝することは事実。EOS-1系でボタンを押しながら電子ダイヤルで設定して……などとしているうちにチャンスを逃した事が何度もあった。それにMF時代のシャッターダイヤルのシルエットを連想できて何か安心できてしまう。
- ないカメラは購入対象から外れる。ミラーレス機は省かれているモデルも多く残念。
- 操作性が著しく低下する。
- ダイヤルやスイッチ類は多い程良い。
- A(絞り優先)とMがあればよい。
- 状況によって露出モードを変更するので、ダイヤルでダイレクトに操作できることが必要です。
- 但し、フルオートは不必要。P、T、Aのほかに個人設定を2つくらい欲しい。
- 露出決定へのアプローチを状況によって変更する人にとっては最適な形式だと思う。仮に液晶画面のメニューからカーソルでモードを選択する状況を妄想してみましたが、かなり使いにくいカメラな気がします。他にいい方法があれば何でもいいですが。
- これが無いと撮れないよ。
- あると便利。フルマニュアルで考えて撮影するのも大事ですが、それに費やす頭を、もっと構図などに費やしたいです。
- 他機種で撮影頼まれた時に“オート”で何とか撮れるから。
- ニコンユーザーです。これで慣れてるから絶対に必要。
- ほとんどP(プログラム)モードでしか撮らないので、あれば便利という程度。
- 使ってるから。でももっと良い方法で出来るならダイヤルに拘りはないです。
- その時、その時で変えることも多いので、ダイヤルだと便利。
- 無ければ困るでしょ色々と。
- 一番使う機能だから。
■不要
- 使うシチュエーションに出会ったことがない。
- 滅多に操作しないし、カバンから出すときに回ったりするので必要ないと感じます。E-5にはありませんが、全く不満はないです。
- 電源スイッチだけでいい。
- 見苦しい。
- 私の理想の露出制御は「シャッター速度」「絞り」「ISO感度」それぞれにダイヤルがあり、基本的にすべてオートで、いじったものだけが固定になるものです。もちろん全ていじれば完全にマニュアルになります。
- メニューの2階層目とかになるなら有ったほうがいいですけど、今更マニュアルカメラの操作系の名残みたいな形してなくてもいいと思うんですよね。
- そんなに頻繁に変えないのでメニューから変更で十分です。それより露出補正とISO感度の変更の方が頻度が高いので、こちらをスムーズに変更できる仕様を重視するかも。
- マニュアルモードで固定してるから。
- 大きな可動部は少ないほうがいい。EOS-1D系列の操作が一番いい。
- 頻繁にガチャガチャ替えるとこでもないので、3アクションくらいで変更できるならメニュー内でもいいです。
- 昔から、存在意義が分からない。
- ダイヤルでなくてもいい。さっと変えられるなら。プログラムシフトや露出補正、シャッター速度や絞りはダイヤルなりボタンなりでダイレクトで変えられないと困る。
- 有ったほうがイイと思っていましたが、E-PM1を使ってからは、作り方次第なんだなと思ってます。
- ほぼ、絞り優先しか使わないので。ダイヤルは別の機能に割り当てて欲しい。
- だってプロだもの。M、A、Sの3つあれば十分。
- 露出補正など、もっと高い頻度で使用するダイヤルに適した機能がある。露出モードの頻度から考えて、ボタン+ダイヤルと言った方法で十分である。
- むしろシャッタースピードダイヤルを標準で付けて下さい。
- あったら邪魔いつの間にかモードダイヤルが回っていて困ることもある。
- 1回も使った事が無いです……。
- 基本的に絞り優先AEかブツ撮りでマニュアルを使う程度なので、不要です。ロックボタン付けるくらいならダイヤルを無くしてほしいです。
- 様々な設定・機能を素早く切り替えて撮影するためには、コマンドダイヤル+ボタンがベスト。限られたスペースでは露出モード専用ダイヤルはスペースの無駄使い。必要な設定・機能の切替が深層化する事になり困ります。
- 露出やドライブモードのダイヤルに置き換える、例えばニコンみたいな操作系は良いと思う。
- 多くの設定項目の中で、露出モードだけ特別扱いする理由がないと思う。汎用ダイヤルとして他の機能も割り当て可能にすればよいのではないか。
- 頻繁に変更したいことに割り当てできる方が、ユーザーには何倍も便利。モードの変更はメニューでよい。
- 基本マニュアルで撮影するため。絞り優先、シャッター優先、マニュアルのみで良い。
- メニュー(浅いところ)にあれば十分。
- カスタマイズ可能なコントロールダイヤルにすべき。
- 他にダイレクトに操作したい項目があるため。ロック機構などをつけて操作しにくくするような項目はボタンを押しながらダイヤル操作で十分。
- オートが優秀だから。
- モード変更ボタンを押して、電子ダイヤルで変更する方式に慣れているし、基本的に絞り優先オートとマニュアルしか使わない。コンデジやミラーレスカメラの上面には、むしろ露出補正ダイヤルが欲しい。
- なるほど、確かにいらないかも。せっかくのデジタルだしね。
- ほとんど絞り優先で撮影しており、そんなに頻繁にモードを変えない。もっと大事な機能にダイヤルを割り当ててほしい。
- モードダイヤルでも良いが、ロック付きでないとカメラバッグの中で不用意に動いて駄目。露出モードボタン+ダイヤルの方が良いと思う。そもそもダイレクトにダイヤルで回すほど露出モードを変更する人っているのだろうか?
- ほかの電子ダイヤルより明らかに使う頻度が少ない。だってモードって撮影中はほとんど変えないでしょ? その分ほかの機能に割り振りたい。
- ソニーNEXシリーズやシグマDP Merrillシリーズのようにボタン一押し+電子ダイヤルで一発で変更できるなら不要。見た目もすっきりする。ただ、一発で呼び出せないような機種はNG。
- モードを変更して撮影する事が殆ど無い。
- NEX-5N使ってるけど、専用のダイヤルを割り当てる必要性は感じない。
- そんな頻繁に切り替えるものでもないので、その分電子ダイヤルを増やすほうが嬉しいです。
■どちらでも良い
- 電源を入れる前に設定を変更しておけるのは意外と便利。
- ハイパープログラムがあれば大体なんとかなる。
- 使ったことはないし、使っている人を見たこともないが、ずっとあり続けているということは需要があるのだろう。
- これは考えたことがなかったですなあ。サブ液晶がある一眼レフだと無くてもいいかも。でもコンデジにはあった方が便利かなあ。ただ、バッグとかに入れた時に回ってしまうのはイヤですね~。
- 絞り優先かマニュアルしか使わないですが、あればあったで役に立つかも。
- ライカや富士フイルムが採用するシステムの方が瞬時に対応できそうだから。
- 選択肢が多い方が、表現マシンであるカメラにおいてはマルでしょう。もっとも、本来シンプルであるはずのベーシックな機械にまでつける必要はないとおもいます。
- モードボタン+コマンドダイヤルの操作に不便を感じていない。ただし、いちいちメニューを呼び出して変更するのは面倒なので、簡単にモードを設定できる何らかの装備は欲しい。
- 前は必須と思ってましたが、オリンパスのタッチ式ストライプスクリーンを使ってみて、なくても快適に操作できるので、これもありかと思いました。
- ほとんどの人が絞り優先だと思うしすぐに替えられてわかりやすければどっちでもいい。むしろモードダイヤルがある場合はロック機構が欲しい。
- 最近は余程のことがない限り、オートで済ませてるので。
- 頻繁に切り替えることもないので、素早く変更ができれば、ボタンなどでもかまわない。
- 初めてD70を買ったときはモードダイヤルを使っていました。慣れてくると、モードを選択しなくてもシャッター優先とか、ピントのモードとか自分自身で好きなように合わせます。カメラの原理とマニュアルさえ読めば好きに使える人と、良くわからない、カメラに任せてとりあえずきれいに写せてカメラの楽しみをまずは感じたい人など、多種多様な人のニーズに合ったただ一つのカメラはあり得ないと思います。
- モードダイヤル式、ボタン+コマンドダイヤル式の両方のカメラを持っているけれど、どちらが優れているとも言えず、正直どちらでもいい。
- あってもいいけど、いつも「P」で撮ってる。
- カメラ自体の性格や商品コンセプトによると思うので。
- ニコンのようなボタンとダイヤルでも問題ありません。
- 特に気にしない。
- 初心者向けカメラにはあった方が良いと思うが、それ以外では必要を感じない。また高級機に見えない。
- ダイヤルならば不用意に変化しないようなロック機構などは必須。
- 普段は絞り優先オート以外あまり使わないので、なくても何とかなります。
- それほど頻繁に変更しないので、メニューから切替でも問題ない。
- あまり変更しないが、あると便利な程度。シーンセレクトは別に無くても良いが、シャッター優先・絞り優先・マニュアルの切替えは必要。よって別にダイヤルでなくとも良い。
- 使いやすいと思うものを、使えば良いだけ!
- 当然あった方が判りやすいですが、機能の割にはパーツが大きすぎて邪魔だなとも思います。私自身は露出モードボタン+ダイヤルで問題ないです。
- 自分のカメラには付いてないが困らないし、付いてるカメラを使っても邪魔だとは思わない。
- 初心者向けにはあってもよいが、中級向け以上の機種には不要。ダサいから。
- 正直、使ったことありません。天体写真ばかりなせいもあるかもですが……。
- マニュアル派なので! でも時間がないとか、撮れる枚数制限がある急ぎの状況だと、カメラに任せた方が無難だったりするので、やはり使い分けが必要かな……。
- 無いなら無いで別なもの(例えばタッチパネル)で代用すりゃ済むもんでしょ。
- Pモード以外は滅多に使わないので、モードダイヤルを無くして、代わりにそのスペースに別の便利なボタン(orダイヤル)などができるのであるなら、モードダイヤルはなくてもいいかもしれない。
- ニコンの上級機のようなのが使い易い。
- 有ったり無かったり様々な機種があって、それが消費者の選択肢なんだと思います。
たくさんの投票とコメントをありがとうございました。
( 編集部 )