ボディケースつけるの好き?
デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。
投票締切:2011年11月28日12時
結果発表:2011年11月29日(本コーナーにおいて)
投票は1人1回に限らせていただきます。
【前回の質問】ミラーレスタイプのレンズ交換式デジタルカメラのうち、購入予定の機種をお選びください。
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。
■OLYMPUS PEN E-P3
- アダプターを経由することになるけど、フォーサーズレンズを使えるから。
- デザインといい、機能といい魅力あるカメラだと思います。
- 一眼レフのサブ機及び、機動性が求められるがレンズ交換する必要がある場合など用に
- カメラらしい佇まいと、ズイコーとライカ譲りのレンズが揃っていること。
- 電子水準器付なので。
- E-5のサブに。
- デザインがあまり変わらないのが良い。
- 一番操作系レスポンスがよく、レンズもボディもバランスが取れているから。
- 見た目♪(笑)
- 普段はパンケーキレンズを着け高級コンパクト機として使用。いざというときはマウントアダプターを介して一眼レフのサブ機として使う。山歩きには最高の組み合わせ!
- AFが速くなったから。
- 小型軽量にして本格的な機能がある。
- すでにレンズの資産がある。
- オリンパスがんばれ!!
- 高速なAFが実用的に使えるようになったから。タッチ式のAFも実際使ってみると一眼レフの多点AFより直感的で使いやすかった。レンズもマウントアダプター含め、マイクロフォーサーズが面白く、実用になると思います。
- スナップ写真の撮影が最も楽しそうなカメラだから。
- ボディ内手ブレ補正。
- デザインの良さと第3世代であること。
■OLYMPUS PEN Lite E-PL3
- 小型で、可動式モニター、ボディ内手ブレ補正が欲しいから。
- 小型軽量にして本格的な機能がある。
- 欲しいレンズが沢山ある、予算では間に合わないほど……。
- マイクロフォーサーズは、フルサイズ一眼レフとの住み分けができる。中でもE-PL3は、サイズと操作性のバランスが取れていると思う。
- 手持ちのE-P1の後継機としてE-P3とE-PL3、どっちにするか悩み中です。持つ歓びならEーP3だけど可動液晶、好きなんだよなぁ……。
- 純正ハウジングがあるから。
- E-PL2ユーザーだけど、より小さく薄くなった点。着実に進化し続けていて好印象です。
- 画質と大きさのバランスで無難かと。
■OLYMPUS PEN mini E-PM1
- 小型でオートフォーカスが速くて、ボディ内手ブレ補正機能付きだから。
- 形、かな?
- 小型でいつでも持ち歩けて、そこそこ画質の良い小型機が欲しい。
- 小型でデザインが秀逸であり、レンズもそろっているから。
- 小さいに越したことはないが、画質も良いに越したことはない。純正レンズが豊富だから。
- PENが好きだから。とりあえずオリンパス頑張れ。
■ソニーNEX-7
- センサーサイズとかボディのデザインとか、もう楽しみ! 早く欲しい!
- EVF内蔵モデルだから。
- 内蔵EVF搭載であの大きさに惚れました。
- かっこいい。
- 解像度とレスポンス。
- 10月の特別体験会で心惹かれました。LA-EA2を同時購入してαレンズを使いたいです。
- デザインが好み。玄人向けの操作系もそそる。
- 唯一無二の存在だから。
- 先進性を感じるデザインと操作系。早く実物を触ってみたい。
- 2,400万画素を味わってみたい。
- ミラーレスの流れがこれからは明らかに、このタイプになっていくから。
- 上位機種譲りのスペックとデザインに惚れた!
- APS-Cのセンサーサイズと画質が魅力。
- トリミング耐性。
- センサーサイズ、スタイルの良さ、ミラーレスの小さなボディに高級機のスペックが詰め込まれてる感じがたまりません。ソニーの本気を見たという感じで、ワクワクするカメラだと思います。
- α33とバッテリーが共用できて、オールドレンズで遊べるから。
- 現在NEX-5を持っており、NEX-7とNEX-5Nとで迷ったが、ソニーストアで実機で遊んで7が気に入ったから。
- 所有している各種レンズを付けて撮影するため、センサーサイズは大きいこと、日中撮影にファインダーは不可欠であること。
- センサーサイズは大きいに越したことはない。
- これしかない。
- 念願のEVFが付くから。
- フィルムにはないピクチャーエフェクトが魅力。
- 動画の需要が増えてきたので。
- コンパクトにして、APS-Cのイメージセンサを搭載しているから。
- 新しいマウントアダプターでAマウントからの資産流用が楽しそうなので。
- 早く発売日が決まって欲しい。
- NEX-3を持っているので。
- ガンバレSONYだから。
- 唯一の本格ミラーレス機と思うので。
- αユーザーだから。7ナンバーは当然買うでしょ。
- 展示会で触ってきましたが、完成度が素晴らしいので。
- NEXシリーズ最上位機種のため。
■ソニーNEX-5N
- センサーサイズです。
- 他社は懐古的なデザインの物が多いが、NEXは新しさが感じられる。写真を見たときは違和感があったが、手にとってみると、なかなかバランスが良いと感じた。
- 高感度に強い。
- イメージセンサーがAPS-Cと大きく。また、画像処理においても他社ミラーレス機よりも優れていると思う
- APS-Cサイズのセンサーとタッチパネル液晶モニターが魅力。
- 本気の動画を撮りたいから。
- イメージセンサーサイズ、ボディサイズのバランスの良さ。
- 7が買えないとなればこれしかないでしょう!!
- スタイル性能。ソニーNEX-7延期のため 。
- NEX-5持ってて良さを分かっているし、その正常進化形だから。
- 総合バランスが良く、画質の評価が高い。
- 3:2フォーマットでは他に選択肢は無い。
- α77のサブ機にはこれしか無いです。サイズ、性能ともに補完し合えて、レンズ共有可能。
- カールツァイスレンズが選べるから。
- 今、一眼レフを普段から持ち歩いているので、もう少し手軽に撮影できるようなサブとして欲しい。
- オールドレンズが一番生きるから。
■ソニーNEX-C3
- 本体の薄さ、軽さ、価格。
- Contax G系のレンズマウントがあるから。
- シャッター音が良い。
- かわいくて使いやすい。
■Nikon 1 V1
- EVF内蔵モデルだから。
- 一眼レフのサブ機及び、機動性が求められるがレンズ交換する必要がある場合など用に。
- ニコンユーザーだから。
- 高速AFと、実質焦点距離の長さ(画質とのバランスが良い)。
- 最高速1/1,6000秒のエレクトロニックシャッターに興味あり。
- ニコン党なので。
- 撮影が簡単で確実。形と重さから持ち運び感が良い。
- 実撮影画角がレンズ焦点距離の約2.7倍なので、ヒコーキとかを望遠で撮影するには有利だから。それでいて、マイクロフォーサーズ機とはタメを張れる画質だし。
- ズバリ! ニコンだから!!!
- 毎日持ち歩くのに不自由ないくらいには小さいし、画質もセンサーサイズなりだが悪くない。サブ機にちょうどよいので。
- いままでのに比較してAFが良さそう。
- 満を持してのNIKONの新機軸。
- 知れば知るほどに欲しくなって来たから。
- 軽いお散歩カメラが欲しい。
- 手持ちのレンズが共用できる。
- 位相差AF、レスポンスの速さを確認したい。
- ニコンが好きだから。
- 飛行機を撮るのでFマウントアダプターを使った時に換算2.7倍で位相差AFが使えるのが魅力。
- モーションスナップショットが面白そうなので。
- 性能が抜きんでている。
- 画質とか、大きさとか、デザインを色々検討して。
- やっぱりニコンレンズが使えるため。
- AFの速度が非常に速いから。
- Fマウントアダプターを介して超望遠撮影をするため。
- 価格が安くなったら野鳥撮り用に。
- Fマウントレンズを多数所持しているので資産を有効活用したい。
■Nikon 1 J1
- 位相差検出AFの優秀さ。性能を見るとV1が欲しいところだが、価格と重さを考えるとこのクラスならJ1を買いたい。
- 手持ちのCマウントDマウントを活かしたいから。
- ニコンだからFマウントのJ1が欲しいところ。
- 動画の需要が増えてきたので。
- 35㎜換算倍率が魅力的。望遠レンズ直付けで鳥が撮れるしスコープにも使える。
- ニコンだから。
- デジスコ用。
- ミラーレスは小型・軽量が一番のメリットだと思うので、レンズを含めたシステムとしてちょうど良い大きさなので。
- 小型・静音(無音)。
- ピンクが可愛いから。
■パナソニックLUMIX DMC-GX1
- スタイルはあまり奇をてらったものでなく受け入れやすい感じ。本当はフラッグシップが欲しいけど、GX1にファインダーを付けてもいいかなって思う。
- これしかない!
- ひたすらLUMIXファンです。
- DMC-G1以降パナソニック機できているので
- GF1の正統的後継機種だから。また、ようやく実用レベルの外付けEVFも発売されたので。
- 形、かな?
- GH2、G3、GF3を持っており比較したいので。
- 機能、性能と、手持ちの交換レンズの互換性を考慮。
- カメラもレンズも、虚飾に走らず、真面目に作られている製品が好きです。
- 店頭で触って良い感じでした。
- GF1の買い替え。
- 画質とコンパクトさのバランスが最もとれていると思うから。
- 扱いやすさ。
- デシカメは進化している。しかし、時代は必ず繰りかえされるもの。即ち、DMC-GX1はその原点に立ち戻ったカメラだと言える。早く手に入れたい。
- かっこいい。高機能。
- 機能性と、Xレンズを組み合わせた時の圧倒的なコンパクトさ。
- GF1から待った甲斐がありました。AFLボタン万歳!
■パナソニックLUMIX DMC-G3
- 手にとっていちばんしっくりなじんだから。
- ファインダーも付いて、性能価格のバランスがとれた機種。
- フリーアングル&小型。
- EVFが有り、従来の一眼レフと使い勝手が近いから。レンズの種類も多いのも魅力。
- レンズも本体も熟成の域に入ってきたから。
- EVF内蔵で値段も手ごろなので。
- G2保有で追加購入(レンズ共有のため)。
- お金がないから。
■パナソニックLUMIX DMC-GF3
- コンパクトなボディとタッチパネル。セカンドカメラとして購入したい。
- Xレンズと組み合わせて使いたい。
- 世界最小サイズ。
- いまパナソニックを使っているから。
- レンズが豊富。ライカが好き。
- 本体が小型でフラッシュ内蔵かつズームレンズも小型。
- コンパクト代わりです。値段もそんなに違わないので。機能はシンプルでいいからGF3に。
- 適度な値段と携帯性。
■PENTAX Q
- Auto110を使っていたから!
- 交換レンズをたくさん持っても軽量。他のミラーレスに比べても小さい。
- 圧倒的小ささ+画質の良さと、マウントアダプター使用による超望遠撮影が魅力です。
- 手持ちのCマウントDマウントを活かしたいから。
- 一番小さくかわいい。センサーも一番小さいが、サンプルを見る限りでは、画質もかなりがんばっている。
- コンパクトカメラの代わり。お散歩用。
- レンズ交換で小さい。
- レンズが手頃で、面白いレンズも出てきそうだから。
- 他と違うから。
- 究極のコンパクトさ。
- 携帯しやすく、デザインもいい。ストライクな商品です。
- ベスト。
- 小ささは正義。
- 小ささや、遊び心にひかれたので。
- 液晶画面の文字が大きい。金属ボディ。
- 8mmカメラのレンズを楽しみたい。
- 超小型でカメラらしい外観。
- 何か惹かれる。性能は二の次かな。
■リコーGXR MOUNT A12ユニット
- 魅力を感じるから。
- 手持ちのMマウント、Lマウントのレンズを大きな出費なく使用できそう。ファインダーが組み込まれた同マウントの安価なボディが一番欲しい。
- 純正でMマウントに対応しているということ自体が素晴らしい。
- GXR本体は用意した。L-マウントレンズも、持っている。後は、A12ユニットを買うだけ。距離計レンズを考慮したセンサーによる画質に興味がある。
- Mマウント広角レンズを有効に使いたい。
- 死蔵されていたMマウントレンズの活用。
- 所有している各種レンズを付けて撮影するため、センサーサイズは大きいこと、日中撮影にファインダーは不可欠であること。
- Mマウント。ローパスレス・センサー。最適化されたマイクロレンズ。
- 品薄で全く在庫がないようです。早く欲しいのですが、今年中には無理かもしれないですね。
- GXRは既に所有してます。ライカマウントのレンズも所有してます。財布は買うなと言ってますが検討はします。
- 合焦がわかりやすく中古レンズが多い。
- センサーがAPS-Cで、持っているレンズが使え、超広角レンズに対応しているから。
- 昔の後玉が長いレンズも使える唯一の機種。
- レンズで写真を楽しみたい。
■そのほか
- 富士フイルムのミラーレス機の出方を見てから決めます。
- 安くなった型落ちで良い。
- キヤノンを待っている。NEX-7と比較して購入予定。
- DMC-GH3(?)が出たら検討する。
- キヤノンからの発売を待っているから。
- もっと安くなったら買う。
- 中古で旧モデルを安く購入したい。
■購入予定はない
- 一眼レフのファインダーを覗いて撮るのが好き。ミラーレスは携帯性では素晴らしいけれど……。
- お金ないし。
- もう少し機能が充実してからにしたい。
- 用途としてはコンパクトデジカメで間に合う。
- キヤノンの様子を見る
- オールマイティーではない。
- 一眼レフデジタルカメラとコンパクトデジタルカメラの組み合わせで良いと考えているから。
- 光学ファインダーで撮りたいから。
- 確かに、便利だし携帯性にも優れていると思いますけど、欲しいレンズ(超望遠)が無い。
- 手持ちのカメラで精進します。
- フルサイズセンサーしか興味が無いから。
- 費用がかかりすぎる。
- 将来的に発展が約束されたマウントがないためシステムとして考えられない。
- 高性能一体型機が望ましい。
- ちょっと前の一眼レフの価格が下がってきたことと、コンパクトデジカメの性能向上をみると、ミラーレス機の存在が中途半端に感じられるようになってきた。結局一眼レフを買ってしまった。
- 所詮Foveonセンサーに勝てるわけがない。
- 今使っているマウントが無駄になるから。
- まだ、レスポンスが悪い。
- ニコンの次作狙い。
- 一眼レフで満足しているから。
- 大きなカメラで困っていないから。
- 必要性を感じない。
- 何機種か店頭デモ機を操作したが、片手での手持ち撮影が困難に感じた。
- シャッター音がおおげさ。
- システム自体の変更とかイキナリありそうなので、もう少し様子を見守りたいです。
- 老眼には視度補正機能付きのファインダーが必須なので……。
- ボーナスが少なそう……。
- 一眼レフを超えるものがない。
- まだ、本命じゃない。
- ニコン派だが、レンズマウントが違うため。
- FUJIFILM X10を買ってしまった。
- 予算が無い! 予算があれば、交換レンズの拡充にまわす。
- 資産にならない。
- キヤノンPowerShot S100の期待度がかなり高いので。
- 結局レンズがでっかくてあんまりメリットを感じません。
- 夏に買ったばかり。
- AFが鈍いので興味なし。サブカメラはハイエンドコンパクトデジカメでOK。
- 写真を撮る感覚が違う。
- お手軽はスマホで十分だから。
- 個展を開いてお金が出て行ったから。
- 日中、液晶画面が見にくい。
- 別のカメラを買うので。
たくさんの投票とコメントをありがとうございました。
( 編集部 )