週刊アンケート
【結果発表】SDカードのロック機能使っている?
2023年6月22日 12:30
6月12日から6月19日まで実施したアンケート、「SDカードのロック機能つかっている?」の回答編です。
選択項目 | 投票数 |
---|---|
使っている | 207 |
使っていない | 1411 |
知らない | 47 |
合計 | 1665 |
◇
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。
使っていない
- 書き込めないようにすることを想定してない。バックアップは容量単価が安いメディアにしている。
- 正直使い方がわからないけど、困ったことはない
- 読み出すときは別の記録媒体(NAS等)へ移動でファイルを移すため使う用事がない。データコピーで人に貸すとき、読み取り専用にすれば誤削除のリスクが無くなるから無いよりはあった方がいい。
- 特に使う理由がない。たまに壊れて面倒なので廃止してほしいとすら思う
- いつの間にか勝手にスライドしていて、記録ができないと、怒りが湧いてきます……。
- 使うシチュエーションが無い。逆に使う人がどう使ってるか興味あります。
- 正確には使えない。NextorageのRIGIDシリーズを使ってるので。
- ミスやトラブルの経験がないので。
- かつては仕事上で写真提出の度にロックしていたのですが、何時しかレバーが外れてしまったと同時に二度と書き込みできなくなってしまったことがあり、それ以降ロック機能を使っていません
- 昔のVHSのように長期間保存媒体として使用するなら使っていたかもしれないが、こまめにHDDなどにコピーして保存して、SDカードは一時的な保存媒体として使っているため
- ツメに頼って注意を怠る癖がついてしまうと、ツメに非対応ハードを使った時に痛い目を見そうだから
- SDカードは最終保管場所ではないですからな。
- そもそもあのスイッチはオンにしても書き込み禁止になるかどうかは接続機器側次第なので当てにならない
- 差し込む時にロックに入って何度も取り出し直してチャンスを逃すことがあるのでない方がいい
- ロックをかけたことを忘れてしまい、カード壊れた?とパニクるのを繰り返したため。
- 必要な使い方をしていない
- そもそもデータの長期保存を目的としてSDカードを利用しないから。カメラなどで撮影の際に利用し、パソコンを使ってハードディスクやクラウドサーバー等に保存をしたあとはSDカードをフォーマットするので。
- 他人と貸し借りするものじゃないし、間違って消したら「自己責任」であきらめる
- 誤って消すより、解除忘れて書き込めないほうがいやだ。他の種類のカードにはロック機能が無いが、困ったことは1度もない。
- SDカードに長期間データを保管しない。次に使う時に解除し忘れるのが怖い。(落ち着いて撮影し直せるものを撮影することが少ない)
- 昔々その昔、32MBとか64MBとか(GBじゃないよ)の小容量カードを何枚も使う時代なら意味があったかも。あれを見てMDとかカセットテープの爪を連想する人は結構なお年……おっとっと
- 頻繁に記録する用途が多い
- ロックがあるせいで標準SDカードのほとんどが貼り合わせ構造になっています。ただコレ非常に脆く何枚も剥がれましたExtremeとかProとかもです。もうmicroSDしか買いません。
使っている
- してる。ただしAppleのLightning SDカードリーダーはロック機能を無視してデータを消せる仕様が最悪。
- カードごと保存しておきたい特別な行事のものに対してのみ、誤りがないように。過去にロック部分の部品が外れて痛い目にあったので、通常はロック自体触らないようにしてます。
- 映像制作会社に勤務しています。収録後にSDカードは必ずロックをかけること、と先輩より教わってきました。映像は特に取り直しがきかない事が多く、放映や公開が終了するまでロックは解除しない、といった決まりがあります。また数十枚のSDを扱い、フォーマットして再利用するといった運用上、どのSDが使用可か否かがデータを見ずともわかる物理的な指標として使用しています。
- 保存用はロックをして、誤操作で消去できない様にしている。
- カードリーダーでのPC誤操作防止の為、カメラでは使いません。
- 間違えて消さないようにしてるのとデータ満杯になったのが分るので
- カメラから取り出した際にロック掛けてます
- 読み込み専用としてコピーしたいから特にPCではファイルが作成されてしまう場合があるため
- 普段は使わないが、OSのインストールメディアなどに使用したときに間違って消してしまわないようにロックしたことはあります。
- ウイルス対策ちゃんと出来てるか疑問のある人にデータ渡すとき念のためロックONにして渡します。
- シンプルだが誤操作防止には有効だと思う。
- 使用後はロック、SDカードのデータコピー後はロック解除します。また、他の人のSDカードからデータコピーする場合は必ずロックします。返す時は借りる前の状態に戻して返却です。
- バックアップ済みのカード化の識別のため(解除していたら初期化OKとしている)
- 動作が怪しいときロック機能を有効にしてからデータを移して新しいものと交換する。
- フロッピーディスク時代の人間ですから……
- 容量いっぱいまで使い切ったものはロックをかけてそのまま永久保(もちろんHDDにバックアップはしてあります)
- SDカードをMacで直接読むとき、macOSが勝手に不可視ファイルを書き込んでしまうので、それを防止するため都度ロックをかけてます。必須機能。
- 今となっては不要とはいえダブルスロットでNo2側のカードのみロックしてます。
- 写真で一杯になったらロックして、新しいSDカードをカメラにさす運用。カセットテープやFD感覚です。データ保持期間は認識していますが、PCにコピーしたあと大量データを消すのは躊躇します。
知らない
- 今、この機能を知った
- FD以来のやつ……!!?
- ロックって何するの
- なんであるのか密かに疑問に思ってました。