岡嶋和幸の「あとで買う」
1,461点目:3つのスタイルで持ち運べるバックパック
「Thule Covert」
2025年4月30日 07:00
ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。
Thule「Thule Covert」
Amazonで購入
本日は「Thule」(スーリー)のカメラバッグです。1,332点目でも同ブランドの「Thule EnRoute」シリーズを紹介しましたが、個人的にはこちらのほうがデザイン的にも好みです。
カメラやレンズを収納するためのパッド補強されたカメラポッドを搭載し、取り出してスリングバッグやショルダーバッグとして使うこともできます。いろいろ詰め込んで旅行に出かけ、現地ではカメラポッドだけで撮影を楽しむのも良いでしょう。
3通りの使い方が可能で、撮影以外の用途でも便利に活用できそうです。最大16インチのノートPCを収納できるスペースのほか、三脚を固定できるサイドポケットもあります。販売価格は24Lが3万7,661円前後、32Lが4万2,900円前後です。
本日より5月6日まで、第33回林忠彦賞を今年受賞した鶴巻育子さん、デジカメ Watchの連載「写真を巡る、今日の読書」でお馴染みの大和田良さん、そして私が講師を務める「Jam Photo School」の合同展が目黒区美術館区民ギャラリーで開催されます。講師3人のほか、ハービー・山口さんの作品も一緒に展示しています。ご高覧いただけましたら幸いです。
Amazonで購入