ニュース

【CES】コダックがマイクロフォーサーズ参入

レンズスタイルのスマホ連携カメラも

 2014 International CESの会期中、会場のあるラスベガスでコダックブランドのデジタルカメラ新製品について取材する機会を得た。いずれも日本での発売は未定だが、海外では2月から順次発売し、日本市場への導入も検討しているという。

 ミラーレスカメラ「KODAK PIXPRO S-1」は、マイクロフォーサーズシステム規格を採用するというミラーレスカメラ。価格はレンズキットが499ドル、ダブルレンズキットが599ドルとしている。

KODAK PIXPRO S-1。レンズは12-45mm F3.5-6.3

 1,600万画素の裏面照射型CMOSセンサー、3型92万ドットのチルト式モニター、センサーシフト式手ブレ補正機構、Wi-Fi機能、5コマ/秒連写、RAW記録、1080p/30fpsのH.264動画記録機能などを備える。ストロボは着脱式のものが同梱される。ボディは金属製で、手にした印象では価格帯以上の剛性感があると感じた。塗装の質感もよい。

同梱のクリップオンストロボを装着

 色味を変更する設定の中には、「エクタクローム」、「コダクローム」といったコダック写真フィルムにちなんだ名前のものがあった。

 交換レンズは当初3本が用意される。沈胴式の標準ズーム「12-45mm F3.5-6.3」、望遠ズームの「42.5-160mm F3.5-5.9」、400mm F6.7のフィールドスコープ(MF)。

42.5-160mm F3.5-5.9
400mm F6.7フィールドスコープ。ブラックボディに装着

 中でも12-45mmは、低価格なキットレンズには珍しい24mm相当からのスタート。望遠端も90mm相当と、14-42mmが低価格帯のトレンドとなる現在ではズーム比が高く魅力的だ。望遠ズームも同様、40-150mmが相場のところ、標準ズームとの兼ね合いを見ながら望遠側を伸ばしている。

 レンズスタイルのカメラは、iOSやAndroid OSで専用アプリを起動することで、Wi-Fi接続したスマートデバイスのモニターをファインダーにして撮影できるという製品。“レンズスタイルカメラ”の名称で登場したソニーのサイバーショットDSC-QXシリーズのほうが発売は先だったが、このコダックの「KODAK PIXPRO SMART LENS」もコンセプトは近い。ライバルとなるソニーのQXに対し、スマートデバイスとのペアリングから撮影可能になるまでのレスポンスなどに配慮しているという。NFCペアリングも可能。

SMART LENS SL25(左)と同SL10(右)

 スマートレンズは3機種をラインナップ。いずれも1/2.3型の裏面照射型CMOSセンサーと光学式手ブレ補正機構を搭載し、「SL25」は35mm判換算24-600mm相当の25倍ズーム、「SL10」は28-280mm相当の10倍ズームレンズを採用する。

SL25
背面のクリップでスマートフォンに固定する。矢印マークのあるほうがバネで伸縮する
SL10

 価格はSL25が299ドル、SL10が199ドル。2014年春に発売予定としている。また、今回は実働機を見られなかったが、28mm相当からの5倍ズームレンズ搭載で、鏡胴先端部にストロボを内蔵した「SL5」もラインナップするという。

 そのほか、レンズ一体型カメラも個性的な顔ぶれだった。

「ASTRO ZOOM AZ651」は24-1,560mm相当の65倍ズームレンズを搭載。RAW記録、Wi-Fi、タッチ操作に対応。2014年春に349ドルで発売予定
2014年の7月に海外発売予定の防水耐衝撃カメラ2機種。左は単3電池モデル、右は屈曲光学系の7倍ズームレンズを搭載

(本誌:鈴木誠)