パナソニック、“超解像”搭載の薄型エントリー機「LUMIX DMC-FH5」


 パナソニックは、「LUMIX DMC-FH5」を2月25日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2万2,000円前後の見込み。

 本体色はブラック、ピンクゴールド、シルバー、バイオレット。

LUMIX DMC-FH5-K(ブラック)LUMIX DMC-FH5-N(ピンクゴールド)
LUMIX DMC-FH5-S(シルバー)LUMIX DMC-FH5-V(バイオレット)

 光学4倍ズームレンズを搭載した薄型コンパクト機。同時発表の「LUMIX DMC-FX77」よりも若い女性層をターゲットとしているという。既存の「LUMIX DMC-FS」シリーズを継承する製品で、「LUMIX DMC-FS10」(2010年2月発売)の後継機種にあたる。海外では1月5日に発表済み。

 撮像素子は、有効1,610万画素の1/2.33型CCD。DMC-FS10の1,210万画素から多画素化した。さらに画像処理エンジンがヴィーナスエンジンIVからヴィーナスエンジンVIにアップデート。それに伴い、DMC-FS10では省略されていた超解像機能も利用可能になっている。

 レンズは焦点距離28-112mm相当(35mm判換算)の光学4倍ズーム。DMC-FS10は28-140mm相当の光学5倍ズームなので、望遠側が弱くなっている。開放F値はF2.8-6.9からF3.1-6.5に変化。手ブレ補正機構は引き続き備えている。

 新機能としては、DMC-FX77と同じくAFを高速化。また、発光を最適化する「インテリジェントフラッシュ」も装備した。

 パソコンにUSBでつなぐと、特定のWebサイトに画像をアップロードできる「LUMIX WEBアップローダー」にも対応している。アップロードする画像は再生モードで事前に選んでおく。USB経由だけでなく、メモリーカードスロット経由でも利用可能だ。

 そのほかの主な機能はDMC-FS10と共通。動画はMotin JPEG形式。最大1,280×720ピクセル。液晶モニターは2.7型23万ドット。

LUMIX DMC-FH5-K(ブラック)LUMIX DMC-FH5-K(ブラック)
LUMIX DMC-FH5-K(ブラック)
LUMIX DMC-FH5-N(ピンクゴールド)LUMIX DMC-FH5-N(ピンクゴールド)
LUMIX DMC-FH5-N(ピンクゴールド)
LUMIX DMC-FH5-S(シルバー)LUMIX DMC-FH5-S(シルバー)
LUMIX DMC-FH5-S(シルバー)
LUMIX DMC-FH5-V(バイオレット)LUMIX DMC-FH5-V(バイオレット)
LUMIX DMC-FH5-V(バイオレット)

製品名LUMIX DMC-FH5
撮像素子1/2.33型有効1,610万画素CCD
レンズ焦点距離28-112mm相当(35mm判換算)F3.1-6.5
最短撮影距離5cm(マクロモード広角端)
1m(マクロモード望遠端)
手ブレ補正光学式手ブレ補正機構内蔵
感度ISO100-1600
ISO1600-6400(高感度モード)
露出プログラムプログラムAE
測光方式マルチ測光
シャッター速度8-1/1,600秒
液晶モニター2.7型23万ドット
記録メディアSDXC/SDHC/SDメモリーカード
内蔵メモリー(約70MB)
連写速度約1.4枚/秒
約4.4枚/秒(高速連写モード・3M)
動画記録Motion JPEG(1,280×720・24コマ/秒)など
バッテリーリチウムイオンバッテリーパック
撮影可能枚数約260枚
外形寸法94.3×53.5×18.8mm
質量約104g(本体)
約121g(バッテリー、メモリーカード含む)

【2011年1月25日】製品画像を追加しました。



(本誌:折本幸治)

2011/1/25 15:30