書籍「写真を楽しむ・うまくなる! PENTAX Qクイックハンドブック」(インプレスジャパン)
インプレスジャパンは、「写真を楽しむ・うまくなる! PENTAX Qクイックハンドブック」を12月16日に発売する。価格は1,260円。新書判224ページ。
PENTAX Qを使うなら、まずは覚えたい、楽しみたい機能をピックアップ。ぜったい知っておきたい写真の基礎から光を操る実践方法まで、カメラの操作手順と合わせ、プロのノウハウ105をていねいに解説します。PENTAX Qがすぐに使える、新書サイズで使いやすい一冊です。(書籍紹介文より)
Chapter 1 あなたのPENTAX Qを知ろう
1 PENTAX Qはどんなカメラなの?
2 小さいカメラだけど大丈夫?
3 どんな楽しみ方ができるの?
4 大きな一眼レフカメラとどう違うの?
5 撮影した写真の画質はどれくらいいいの?
6 PENTAX Qでどんな動画が撮れるの?
7 交換レンズにはどんな種類があるの?
8 写真が上手になる5つのポイント
Chapter 2 カメラの準備をして撮影してみよう
9 買ってきたら、まずやっておきたいことは?
10 バッテリーを充電するには?
11 カメラの日付を設定するには?
12 メモリーカードをPENTAX Qで使えるようにするには?
13 レンズ交換をするには?
14 すぐに撮影するには?
15 撮った写真をカメラで確認するには?
16 失敗写真を消去するには?
17 写真をあやまって消去しないよう設定するには?
18 動画を簡単に撮影するには?
19 撮影した動画から静止画を切り出せる
Chapter 3 シーンに合わせてしっかり撮影してみよう
20 誰でも使えて、上手に撮れる撮影モードを知ろう
21 手ぶれしないようにしっかり撮るには?
22 シーンに合わせてすばやくカメラを設定するには?
23 まずは覚えておきたい便利なSCNモードはどれ?
24 ちょっと凝った表現に使えるSCNモードはどれ?
25 SCNモードでも、デジタルフィルターを組み合わせて撮影できる
Chapter 4 写真がガラッと変わるカメラの機能を楽しもう
26 写真を変えるPENTAX Qの仕上がりイメージ機能を知ろう
27 カスタムイメージは“選択できるフィルムの種類”と覚えよう
28 いろいろなシーンで使えるカスタムイメージを知ろう
29 写真を大きく変えるカスタムイメージを知ろう
30 写真をドラマチックに変えるスマートエフェクトを知ろう
31 まずは使ってみたいスマートエフェクトはどれ?
32 写真のイメージを強調するデジタルフィルターを知ろう
33 デジタルフィルターの使いこなし方法を知りたい 76
34 仕上がりイメージ機能を、いつでもすばやく使えるようにするには?
35 ファンタジックな写真が撮れる多重露出を使うには?
36 スマートエフェクトを使いこなすためのコツとポイント
Chapter 5 写真がうまくなるカメラの機能を覚えよう
37 より思いどおりに撮影するために覚えておきたいカメラ機能
38 ピントを操るAFの種類と効果を知ろう
39 シャッターチャンスを捉えるドライブモードを知ろう
40 ISO感度はどれくらい高くできる?
41 写真の色味を整えるホワイトバランスの効果を知ろう
42 「JPEG」と「RAW」はなにが違うの?
43 光をもっとコントロールできる内蔵ストロボの役割を知ろう
44 写真の明暗をコントロールする測光方式の違いを知ろう
45 撮影でいちばん使う露出補正の効果を知ろう
46 手ぶれ補正機能はいつもONでいいの?
47 プロがよく使うPENAX Qの撮影機能
Chapter 6 構図や明暗、色をコントロールしてみよう
48 ピントを合わせたまま構図を思いどおりに変えるには?
49 MFはどんなときに使うの?
50 ましかくや横長サイズで写真を撮るには?
51 写真の明暗をコントロールする露出について知っておこう
52 暗いシーンで思いどおりの露出で撮影するには?
53 色を強調して写真を撮るには?
54 HDRはどんなシーンで使うといいの?
55 都会の夜景撮影にはHDRを使ってみたい
Chapter 7「ぼけ」を上手にコントロールしてみよう
56 背景をぼかした写真をかんたんに撮るには?
57 ぼけにこだわるならAvモードを覚えよう
58 「ぼけの大きさ」をコントロールするには?
59 F5.6でも、もっとぼけを大きくするには
60 手前から奥までシャープに写すには?
61 撮りたいものと背景との距離が離れているほど大きくぼける
Chapter 8「ぶれ」を上手にコントロールしてみよう
62 ぶれをコントロールするならTvモードを覚えよう
63 「ぶれの大きさ」をコントロールするには?
64 スピード感を表現するには?
65 夜景とクルマの光跡を撮影するには?
66 瞬間を写せるのも写真の醍醐味
Chapter 9内蔵のストロボ機能を使いこなそう
67 内蔵ストロボとその効果を知ろう
68 ストロボ撮影しているのに背景が暗いままなのはなぜ?
69 人物も背景もきれいに撮影するには?
70 逆光でも顔を明るく写すには?
71 カメラの構え方でストロボの影の出る方向が変えられる
Chapter 10 カメラで写真を調整してもっと表現を楽しもう
72 撮った写真はPENTAX Qでなにができるの?
73 写真をトリミングするには?
74 ブログでも使えるサイズに写真のサイズを変えるには?
75 写真を組み合わせて1枚の写真にするには?
76 撮影した写真にもっと効果をかけるには?
77 デジタルフィルターを重ねがけするには?
78 RAW現像できるよう撮影の設定をするには?
79 パソコンを使わずにRAW現像するには? 166
80 RAW現像すれば、もっと画像の力を引き出せる
Chapter 11 こんなときに使いたいワザと機能
81 構図を決めるコツが知りたい
82 構図を決めるのに便利な機能は?
83 柱や桟を樽型にせず、まっすぐに撮影するには?
84 光が変わると写真はどう変わる?
85 「白とび」や「黒つぶれ」を防ぐには?
86 ストロボを使っても自然な明るさに仕上げたい
87 Mモードで、すばやく標準露出をみつけるには?
88 ハイキー写真やローキー写真を撮るには?
89 すばやく露出をずらして撮影するには?
90 長秒間露光でおもしろい表現をするには?
91 夕焼け空を印象的に仕上げるには?
92 青空を印象的に表現するには?
93 ファインダーをのぞいてカメラらしく構えて撮りたい
094 日中でも水の流れをスローシャッターで撮りたい
95 定点観測的に撮影したい
96 動きの速いものを連写するには?
97 パソコンを使わずに動画を編集するには?
098 パソコンにデータを保存するには?
99 ストロボ撮影で赤く写った目を修正するには?
Chapter 12 PENTAX Qのレンズ&アクセサリー
100 自然な画角で撮れるレンズはどれ?
101 いろいろな画角をカバーするレンズはどれ?
102 超ワイドな画角で撮れるレンズはどれ?
103 小型軽量でトイカメラのような写真が撮れるレンズはどれ?
104 望遠でトイカメラふうの写真が撮れるレンズはどれ?
105 PENTAX Qをもっと楽しむアクセサリー
付録
1 PENTAX Qの各部名称と参照ページINDEX
2 カメラやレンズのメンテナンス&保管の方法
3 長期間保管するなら乾燥剤などと一緒に保管する
4 最新のファームウェアにアップデートする
5 PENTAX Qの機能からひけるINDEX
2011/12/12 00:00