カシオ、広角端24mmからの12.5倍ズーム機「EXILIM EX-H30」
〜“1,000枚撮影”のバッテリー寿命を継承
カシオは、12.5倍ズームレンズを搭載するコンパクトデジタルカメラ「EXILIM EX-H30」を3月上旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は3万円前後の見込み。
![]() | ![]() |
| ブラック | レッド |
![]() |
| ゴールド |
2010年3月に発売した「EXILIM EX-H15」の後継機種。1回の充電で1,000枚の撮影が行なえる点を継承しつつ、レンズのズーム倍率を10倍から12.5倍に拡大した。1月に海外発表し、国内発売は未定としていたモデル。「2011 International CES」に展示していた。
本体にモードダイヤルを新たに搭載。パノラマ撮影機能「スライドパノラマ」(最大240度)、動画合成機能「ダイナミックフォト」、P/A/S/Mの露出モードなどを備える。本体上部には「ECO」ボタンも配置した。
画像処理エンジンは「EXILIMエンジン5.0」を搭載。画質劣化を抑えたというデジタルズーム「プレミアムズーム」(シングルフレーム超解像ズーム)を利用可能。自動シーン認識機能「プレミアムオート」では、人物・風景のメイクアップも自動的に作動する。
動画記録は最大1,280×720ピクセル/24fpsのAVI。撮影中の光学ズームやコンティニュアスAFにも対応する。
![]() | ![]() |
| ブラック | |
![]() |
![]() | ![]() |
| レッド | |
![]() | ![]() |
| ゴールド | |
| 製品名 | EXILIM EX-H30 |
| 撮像素子 | 1/2.3型有効1,610万画素CCD |
| レンズ | 24-300mm相当(35mm判換算)F3-5.9 |
| 最短撮影距離 | 約1cm(マクロモード広角端) |
| 手ブレ補正 | CCDシフト式 |
| 感度 | ISO80-3200 |
| シャッター速度 | 8-1/2,000秒(マニュアル露出時) |
| 液晶モニター | 3型46万ドット |
| 記録メディア | SDXC/SDHC/SDメモリーカード 内蔵メモリー(34.9MB) |
| 連写速度 | 約10枚/秒(1,280×960、20枚まで) 約4枚/秒(1,600×1,200、8枚まで) |
| 動画記録 | AVI(1,280×720・24fps)など |
| バッテリー | リチウムイオンバッテリーパック「NP-130」 |
| 撮影可能枚数 | 約1,000枚 |
| 外形寸法 | 104.8×59.1×28.6mm |
| 質量 | 約161g(本体) 約201g(バッテリー、メモリーカード含む) |
2011/2/4 14:01









