ニュース
RICOH THETAのシャッター音量が変更可能に
編集アプリTHETA+/THETA+ Videoもアップデート
Reported by 本誌:鈴木誠(2016/2/29 14:14)
リコーは2月25日、全天球カメラTHETAと組み合わせるスマートデバイス用基本アプリ「RICOH THETA S」および「RICOH THETA」、編集アプリ「THETA+」、「THETA+ Video」を更新した。また、「RICOH THETA m15」の最新ファームウェアも公開された。
変更内容は次の通り。
「RICOH THETA S」、「RICOH THETA」アプリ
シャッター音の音量調節が可能になった。

RICOH THETA m15
『RICOH THETA (型番:RICOH THETA m15)』本体のファームウェアバージョンアップのお知らせ
- バグフィックス
THETA+
iOS
- 今までのクロップド編集機能に加え、360°画像編集ができるようになりました。
-フィルタ
10種類のフィルタからお好きなフィルタをかけて色味を調整できるようになりました。
-スタンプ
画像の好きな箇所にスタンプを貼り付けられるようになりました。
-テキスト
画像の好きな箇所にテキストを入力できるようになりました。
-360°画像投稿
THETA+で編集した360°画像をRICOH THETAアプリと連携してFacebookやTwitter、Tumblrに投稿できるようになりました。- また、クロップド画像にも、画像の好きな箇所にスタンプとテキストの貼り付けができるようになりました。
THETA+ Video
iOS
- 動画の再生速度を2倍~10倍速に設定して録画できるようになりました。
- トリム時にシーケンスバーを長押しすることで、拡大表示できるようになりました。
- 横画面表示に対応いたしました。