週刊アンケート
カメラや写真のムックを買う?
結果発表:USB3.0使ってる?
(2015/3/24 11:30)
デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。
投票締切:2015年3月30日12時
結果発表:2015年3月31日(本コーナーにおいて)
投票は1人1回に限らせていただきます。
結果発表:USB3.0を対応機器同士の接続に利用していますか?
選択項目 | 投票数 | 比率 |
---|---|---|
使っている | 917 | 68.8% |
使っていない | 384 | 28.8% |
わからない | 31 | 2.3% |
合計 | 1,332 | 100.0% |
使っている
- はやい。
- USB3.0は写真の管理に必須です。現在手持ちのPCにはブルーレイディスクに書き込めるドライブが搭載されていない為、USB3.0の外付けブルーレイドライブで、50GBのディスクに書き込んで保管しています。ただし、ブルーレイドライブは大量の画像を見る為には遅い為、並行してUSB3.0の外付けHDD(6TB)に、全ての写真を保管して、こちらで各種の操作と表示をしています。どちらのドライブも、USB3.0に接続しないと、速度の面で使い物になりません。後はカメラがUSB3.0に対応してくれると楽なのですが…。
- 2.0とは比べ物にならないスピードが魅力です。
- SDやHDDの読み込みだけですが、やっぱり多少ですけど速いから。
- ちょいちょい何でも買い換える浮気者なので、意識しなくてもUSB3.0機器ばかりになりました。
- 天体望遠鏡の赤道儀コントロールとオートガイドカメラ接続にUSB3.0 3mの延長ケーブルと1mのハブで使っています。スピードが速いので途中に4ポートハブを入れても安定して動作します。赤道儀から2m離れられるので、動く望遠鏡が当たる(殴られる)心配が無くなりました。
- CFカードからカードリーダーを使ってPCにデータ転送するのに使っている。転送時間は短いに越したことはない。
- 計20G以上のデータ移動をよくやると、さすがに速さによる使いやすさを実感。
- せっかちなんです。
- D800クラスのデータ転送には必須です。
- USB2.0が出た時にはその速さに感動したものですが、今時の高画素デジカメのデータではそれももう遅くて使っていられません。
- 数GBの写真をPCに移す時などはけた違いに速く、USB2.0接続には戻れない。
- データ転送量がものをいうもの、特にRAWデータ読み出しについてUSB3.0対応カードリーダを使い始めたらもはやUSB2.0には戻れない。JPGファイルでしか保存されないコンデジでは特にこだわらない。
- eSATAよりケーブルが柔らかい。
- 大容量のファイルをバックアップするために。
- タブレットPCとポータブルハードディスクしか対応品が無いが今後増やしたい。
- 使わない理由がない。
- 画素数の高騰に対抗。
- オーバースペックな画素数というヤツのせいで、写真データが大きくなっているから少しでもハンドリングを良くするために。
- やっぱ速いわ。
- たまたま本体と周辺機器(Blu-rayドライブ)が対応してたから繋いでる。なくても全然困らないけど、あるなら一応使っときたいじゃない?
- 僕のPC、全てのUSBポート、USB3.0なんだもん!
- 我が軍の転送速度が圧倒的じゃないか。
- Mac Proに標準装備だったから。使ってみて速さを実感。でもそれほど大量のデータでなければ恩恵は??
- カードリーダーと裸族のお立ち台だけですが。
- ThunderboltのないWindows機で使用。
- 新しもの好きだから(^^;)
- そこにUSB3.0があるから。
- UHS-IのSDなんかはUSB2.0ではその実力を発揮できないので。そのほか外付けHDDなんかでも。
- 速いから。電力供給が必要だから。
- 特に3.0がイイというほどの必然性はありませんが、PCのUSBや接続機器がたいてい3.0になったので。確かに速いです。
- D800とα7Rクラスを使うと、データ転送に2.0だと厳しい。もちろん、低画素機でも恩恵は受けられるので、1度3.0を使うと2.0には戻れない。
- 男は黙って3.0。
- 使用機材がSD1なので(笑)。
- UDMAやUHS-IIのカードには、必須です。
- 自作PCなので、いつの間にやら3.0になってました。
- Thunderboltより安価なので。
- 常に上位機器で下位互換にも対応したい。
使っていない
- 最近購入した周辺機器は3.0対応が多いのですが、メインPCはまだ2.0なんで。
- まだIEEE1394を使用している。だってフィルムスキャナがこれ以降でてないんだもの。
- PCが対応してないっす…。
- ポートの位置が悪く、接続するとPC操作に支障がでる。
- 機器も私も対応していない。
- そんな高速な接続はいらない。
- 拡張カードまで買ってあるけど、PCを開けるのがめんどくさい。
- D800ですが、ケーブル太いしなんだかんだでSD抜いてPCに挿すので、最初の1回しか使いませんでした。
- まだ対応機種に買い換えてないから。
- PCは3.0対応しているが、ストレージはNASで組んでいるし無線LAN子機は内蔵だし、ワイヤレスマウスは2.0で十分だし、今のところは用途が無い。
- 未対応品が多いから。
- USB3.0対応のハブ、HDDなどは有りますが、肝心のPC側の買い替えサイクルのタイミングが悪く、2.0の速度で我慢して使っています。
- 外付けHDDでは使用しているのでポートはあるのだけど、カメラ関係で対応機が無い。カードリーダーくらい買えばいいと思うが、そんなに必要性を感じていない。PCのバックアップは数百GB単位なので気にするが、カメラは1回に数GB程度の転送時間で焦らないから。
- 意外と遅い。
- MacBook ProについているSDリーダーを使用しているので使わない。カメラとUSBも繋げることがない。
わからない
- 自作PCのUSB端子を多くしすぎて、どこだったか忘れた。
- あまり意識していない。
- USBの規格を気にした事すらないです。
- よく知らない。
- 何それ?美味しいの?
- それってすごいの?
- 人生もUSBも分からないことだらけ。