週刊アンケート

再生モードで縦画像を自動回転させる?

結果発表:サムグリップってどう思う?

 デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。


デジカメの画像再生モードで、縦位置画像を自動回転するように設定していますか?

その理由は?(任意・自由回答)

投票締切:2014年8月4日12時

結果発表:2014年8月5日(本コーナーにおいて)

投票は1人1回に限らせていただきます。

結果発表:巻き上げレバーに指を掛けたホールド感を再現するサムグリップ(Thumbs Upに代表される製品)についてどう思いますか?

選択項目投票数比率
必要と感じない
30564.2%
興味はある
11424.0%
使っている
5611.8%
合計475100.0%


お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

使っている

  • 形状から持ってると親指の付け根がつりそうになるカメラがあるが、サムグリップを付けると飛躍的に持ちやすくなる。FUJIFILM X-E2の事だけど……。
  • ないと安定しないグリップ形状およびサイズのため。また、重いレンズの場合にバランスを保つために必要。
  • ホールドがしっかりするから。
  • X100には、必要。不用意に露出補正ダイヤルが動くのを予防できる。
  • 持ちやすくなるから。
  • ファッションです。
  • 見た目がよいから。
  • やっと使える機種がひとつだけ手元に増えた時につけてはみた。つけただけだった。
  • 構えたときの安定感が向上し、歩留まりも上がっている。
  • グリップが良くなり実用的。ただ高過ぎでもある。
  • ライカに代表されるレンジファインダー式のデジカメはホールディングが困難。ライカM8.2にThumbs upとフリップバック・カメラグリップを併用しガッシリつかんでます……。再販価格は落ちますが、使い倒すので大丈夫です。
  • 箱型のミラーレス機には最適ですよ。
  • EOS Mを使ってるのですが、マウントアダプターでやや重めのレンズを付ける際の安定感を増すために使っています。
  • ホールド感が全く違う。
  • 大きすぎず、使い勝手が良好だから。
  • ホールディング性が良くなるから
  • 一度使うとやめられない安定感。
  • その目的の通り、親指が引っ掛かりやすいから。
  • ホールド性が大幅に向上するため(X-Pro1+Thumbs Up)。
  • 無いと親指が寂しいから。

興味はある

  • X-E2を買おうと思っている。これにはサムグリップがあったほうがおさまりがよさそうだと思う。昔のフィルムカメラを思い出すからだろうか。ちなみに、今使っているEOS 5D Mark IIIとEOS 7Dは十分なホールド感があり、何の不満も感じない。
  • シャッターを押す人差し指に変な力が入らない。特に、縦に持った時。
  • コンパクトは持ちにくいものが多いので欲しいが……高いね。
  • 長期の撮影旅行前には買いたいと思っています。
  • 便利だったら使ってみたい。
  • 親指の収まり……めっちゃ大事です!
  • 値段次第ですかねぇ……。
  • 確かにホールド性は高まるかもしれないが、巻き上げレバーっぽい造形はデジカメには意味がないし、過剰に懐古的で好きではない。また、外付けEVFを使うのでアクセサリシューとデータポートがふさがれると困る。
  • いつも親指の置き所がしっくりきていなかったから。
  • サムグリップが必要なミラーレスを所有していないが、デモ機を触ると確実にホールド感が増すのであった方が良い印象。
  • 過渡期にしかなさそうな面白い文化だから。
  • RX1使いなので、純正品が気になってます。
  • 右手が、まだ巻き上げレバーの使い方を覚えているから。
  • いろいろ効能は理解できる。でもあまり美しくはないような。
  • 巻き上げレバーをグリップ代わりにする。懐かしいですね。
  • さして必要はない。
  • こういうのがあるということは、dp2 Quattroのデザインも変と言う訳では無いのかな。
  • 時代的にマニュアルカメラの時代の人間ではないので、サムグリップと言われてもピンとは来ないですが、ホールディングが良くなれば使いたいと思う。
  • 何とはなしに、オタク心をくすぐります。
  • 良さそうですがアクセサリーシュー付けのタイプはシューが占領されますね。
  • カメラはレスリング同様にホールドが命だと思うので。
  • もちろんグリップの向上。しかしコスパを考えると果たして?
  • フィルム時代に実際に巻き上げレバーに指を掛けて使っていたから。
  • 手がでかいので、小振りなカメラには欲しいかな。
  • そもそも無くても困らないデザインにして欲しいですね。
  • 以前フィルムカメラをメインで使っていたし、今でも時々使うから。
  • 昔は、巻き上げレバーに指をかけてホールドしていたので、興味はあります。でも、レバー無しに慣れてしまったので、必要ないかもしれない。
  • GR用のサムグリップがあれば欲しいです。

必要と感じない

  • 今回はじめて知ったくらいなのでそもそも必要性を感じていません。
  • こういう商品があること自体を知りませんでした。
  • 親指のかかりが悪いカメラは使ってないので必要性を全く感じない。
  • サムグリップの良さが分からない
  • デジイチしか持ってません……。
  • 小さいコンデジならあってもいいかなぁ……とは思うが、コンパクトさが多少とも犠牲になるし、後付けで買い足すほどではない。
  • 本来、そのようなものを必要としないデザインであるべき。
  • ただの自己満足?
  • フィルムカメラの時にすらそういうふうに使っていないから。
  • 見た目がいいものは法外に高いし、安いものはちゃっちいから。
  • ミラーレス機を使っていないため、必要性を感じません。
  • 巻き上げレバーのついたカメラを触ったことがないので、利点が直感的に分からない上にホットシューに負荷がかかりそうで……私には必要ない。
  • フィルム時代からモータードライブ常着、デジカメは元々不要。なので、必要性は感じないなぁ。個人の好みですね。
  • カメラメーカーがデザインの段階でもっと人間工学を取り入れればそれで解決する問題だと思いますが……。
  • 手動巻き上げの薄いボディでもそんなところに指を掛けなかった。
  • 邪魔ですわ。
  • 旧ニコンユーザーとしてはそこは電源スイッチを兼ねているので、節約のため常時オフ。
  • 撮影時に小さいカメラで親指を置く場所に困ることはある。ホールド感で困ったことは無いな。
  • 巻き上げレバーってなに?フィルムカメラを触ったことがないので、わかりません。
  • 「フィルムカメラみたいでカッコイイ」で満足されるならそれはそれで。別に私のカメラじゃないし……。
  • カッコ悪いから。
  • どういう効能があるかもよく分からない。
  • ハンドグリップを使っているので親指は添えるだけ。
  • 巻き上げレバー部より裏蓋の親指部分の方がホールド感は増す。ニコンF2では現在でも使用中。
  • え、何それ?
  • カッコイイ。でもかさばりそうだから使わないと思う。
  • フィルム時代からモータードライブを使っていました。
  • 赤ん坊のおしゃぶりと同じにしか思えない。
  • そんなものに頼らなきゃホールドできないの?情けない。
  • 初耳です。そんなに便利ならもっと広まっているでしょう。
  • 三脚に載せるから。
  • 巻上レバーについての郷愁は別に無いので。
  • 単にホールド感向上のための部品ならまだしも、古いカメラに見せかける用途のパーツはダサくて使う気になれないな。巻き上げレバーに指を掛けたホールド感を感じたいなら巻き上げレバーのついたフィルムカメラで撮れば良いだろうに。
  • デジタルから入ったので、ない方が私に撮っては自然。
  • 過去の遺物。カメラ単体で適切なホールド感が得られる方が良い。
  • X100Sリミテッドブラックに同梱されてましたが、コンパクトさが失われるし、カッコ悪いので使ってません。機能的にも特に必要性を感じないです。
  • ホットシューを犠牲にしてまで使いたいと思わない。
  • フィルム時代からモータードライブを使用していたのでレバーに指をかけることが無かったので。
  • 親指はAFエリアの選択やAF開始ボタンで忙しい。

(デジカメWatch編集部)