週刊アンケート
「CP+2013」に行く?
デジカメはどこで買う?
(2013/1/15 18:13)
デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。
投票締切:2013年1月21日12時
結果発表:2013年1月22日(本コーナーにおいて)
投票は1人1回に限らせていただきます。
【前回の質問】デジタルカメラをどこで買っていますか? 最も利用頻度の高いものを1つお選びください。
選択項目 | 投票数 | 比率 |
---|---|---|
362 | 36.8% | |
361 | 36.6% | |
236 | 24.0% | |
26 | 2.6% | |
合計 | 985 | 100.0% |
お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。
量販店
- 気兼ねなく手にとって触って見られる。
- とにかく安い。
- 総合的に商品が揃っている。
- 近くに量販店は沢山あるがカメラ専門店は全く無い。それと実際に見てから購入したいので通販はあり得ない。
- 店員の知識度合いを確認して買っている。量販店でカメラ専門店に近いヨドバシカメラ一択になっちゃう。
- ポイントが付く。
- 実機に気軽に触れて確かめることができ、レンズやアクセサリーが揃っている。店員も知識豊富で、アドバイスも受けやすい。
- 店頭で触れて、かつネット通販とほぼ同じ値段で(か、それよりも安く)購入できるから。ポイントがたまってしまっているというのもあるけど。
- 高校時代から某量販店でポイントカードを作って以来、ポイントが分散しないように考えるのと、期限切れを防ぐために某量販店にて買い続けています。
- 家電と化したデジカメを買うなら量販店でしょ。お店にしがらみはつくりたくないので。
- 最近は価格も競争力がある。
- ビックカメラは、店員さんが親切で詳しいので大好き。しょっちゅう遊びに行き、我慢できないと買ってしまう。
- 量販店に出入りしているメーカーの社員さんの成績にしてあげたいから。ひいきのメーカーには頑張って欲しいですからね。
- 在庫があるから。通販やカメラ専門店だと在庫が無い事が……すぐ手にとって使いたいんです。
- 購入後、安心できる。
- 修理に出しやすい。
- 通勤途中に寄れるから。
- ポイントとその後の保証があるから。
- 延長保証の存在のため。
- 近くに量販店しかない。また、ネットだと何かあった時に、保証してもらえないから。
- 店員さんとのコミュニケーションが好きだから、多少、値段が高くてもお店で買います
- カメラメインだった頃からのヨドバシ党員だから(笑)。
- 職場の前の量販店のカメラコーナーの店員さんがとても親切だから。
- 「ヨドバシカメラ」です。カメラ以外も全部そろうし、値段もそこそこ安いです。あとコールドポイントプラス会員のショッピングプロテクションは、カメラの落下には魅力。
- 交換に快く対応してくれる。
- 初期不良対応期間の長さ、丁寧さ。
- お店の信用力を優先して。
- ポイントでコンパクトフラッシュとか買えるから。
- 商品の回転が速く、より最新のロットが手に入るから。
- 知り合いが居るので(笑)。
- 専門店も少なくなったので……。
- 展示品があって安ければどこでもいいんだけどね。
- 値引き交渉が楽しい!
- 安い。安くなくても、よその値段見せればそれより下げてくれる。
- 池袋のヤマダ電機が他では追随できないような値段を出してくるので。以前は延長保証を重視していたが、傷害保険の携行品特約で修理できることに気づいてからは安値重視。
- 特売品を買った。
- 店のポイントが貯まるし、Edyが使える。ANAのEdyなのでANAのマイルも貯まるから。
- 以前はネットや家電量販店を比較しまくり、交渉して1円でも安く買おうとしていたが、仕事が忙しくなり比較している時間の無駄に気がついた。今ではほとんど、駐車場があり、品数豊富で感じの良いカメラ系量販店で買っている。
- 馴染みの店員にお願いしてる。
- 通販や安売りショップは心配、カメラ専門店は高すぎるので。
- よほどのことがない限り通販は使わない主義。
- ポイントがつくので、記録メディアや細かいものをそれで買えるから。店員さんが覚えていてくれて、買ったあとも操作方法などを教えてもらえるから。
- 専門店の方がアフターケアは良さそうですが、安さには負けてしまいます。都内在住なので、メーカーサービスを利用しやすいため、量販店で購入してもサービスに不安がないこともあります。
- 品揃え、周辺機器の豊富さ。ワンストップでみんなそろうし安い。
カメラ専門店
- アフターサービスの点。
- どこで買うかには余りこだわってないけど、過去に買ったカメラは専門店で買ったものが多い。
- トラブル発生時、すぐに対応してもらえて、信頼できるから。
- 中古販売されていたり、自分の目で製品を確認できるのと、試写させてもらえるので。
- 複数台所有しているので、下取りに出して購入することが多いため。その場で査定などできるから。
- 馴染みの店を持つことは何にも代え難いと最近気がついたので。
- 小物は全国展開の店が多いけど、カメラ本体は多少高くても昔から馴染みの店で買うことが多いですね。
- 餅は餅屋で買うべきと思ったから。
- 安い。
- 専門点独自の限定組み合わせセットがあったりするから。
- 専門店ならではの信頼感がある。
- 使い方をいつでも教えてくれる。
- 値段と保証の兼ね合いから、主に中古屋の新古品を購入。
- 対面販売を基本に、店への信頼度と価格のバランスで選んでいるが、ここ最近は専門店が多かった。
- といってもジャンク品ばかりですけど(汗)。
- セールの時に買うと一番安く買えるから。
- 精密機械は買った後のケアも大事だから。
- 必ず前の機種を下取りに出す(カメラ、レンズ)。
- 地元のカメラ屋さんを応援する意味を含めて、わざわざ買いに行ってます。
- 東南アジア在住のため、もっとも初期不良交換などの対応が良いところを選びます。ここでは一眼レフなどは超高額商品です。
- カメラは家電製品ではなく、専門性の強い商品だから。
- カメラについて、しっかりと説明を受けられるから
- 安くて品数が豊富。中古も含めて検討するときは、必ず専門店で購入する。
- 初期不良などの場合、気軽に交換してもらえるから。
- 少し前の程度の良い中古が狙い目なので
- 某店はネットで注文した中古品を自分の目で確認してから購入できるから、いつも利用しています。
- 上位機種がある。
- 馴染みになって指南を乞う。
- 行きつけのお店で、普段からよくカメラの相談などもしているから。
- 価格交渉ができる。
- 決算前は通販より安くなることが多くなった。
- 普段は近所のカメラのキタムラが多いです。
- 予備バッテリーをつけてくれたり、トータルで金額的にもお得だったりするから。もちろん、専門店ならではの安心感もありますし。
- 中古が多いですけどね。
- 専門店ならではの情報や、不要になった機材の買取などを期待しているからです、
- 量販店のポイント分も値引きで対応してくれるので。
- 日頃下見をさせて頂いているのに、購入がネット通販では申し訳ないので。
- 大手販売店は自分が買わなくても儲かってそうなので……。頑張ってるカメラ屋で買います。値段は量販店と変わりませんし。
- 特にない。
- 写真をはじめてから35年、ずっとそこで買っていて安心だから。
- 量販店のポイント制は、実際のポイント額より損しているから。「実質○○円で買える」と飛びつく前に、冷静に計算してみてほしい。
- 歩いて行ける距離にある。
- 安心のフジヤカメラ一択。
- 高額下取りがあるので、専門店を選択しています。
- カメラやレンズといった機器のスペック以外の知識も半端ではない。カメラの正しい取り扱いや日常のメンテナンスなどの勉強もできて、とても重宝。
- 店長がお友達。
- 家電メーカー系カメラは量販店で、カメラメーカー系カメラは専門店で買う方が安い。自分はカメラメーカー系カメラしか買わないので、専門店オンリー。
- ポイントよりも現金値引。
- やっぱりカメラはカメラ店で買いたいという気持ちと、家電量販店の店員のカメラ知識の無さに失望しているから。
- 以前は通販も利用したが、多少割高でも初期不良時の対応や相談は実店舗の方がよい。
通信販売(Webショップ、オークションサイト含む)
- 価格面から。
- 店舗がない土地に住んでいる。
- 時間がない。
- やはり価格が安いから。初期不良等も考えられますが、近くにメーカーのサービスセンターがありますから、あまり気にしません。
- 安く手に入れたいから、ボディ・レンズ共に中古を買っています。
- 住んでいる地方都市では店舗も限られ、店頭予約しても入手がままならないこともあったので。
- 型落ち時期に安く手に入れやすいから。
- 量販店でチェックし価格が安いネットショップで購入。
- 安いしほとんど故障しないので。
- 無店舗のショップだと安く購入できる。
- Amazonです。やはり安いので。
- 「どこで買っても同じ工業製品」ですから値段重視。修理や相談などで「お店にお世話になる」こともないので。
- メーカー(オリンパス)のオンラインショップが一番多い。信頼できるし、プレミア会員になると安いから。
- 外出できないから。
- 仕事で使う消耗品だから安ければよいのです!
- 欲しくなったらすぐポチっと(笑)。
- メーカー直販のワイド保証が欲しいので。
- ネット社会のおかげで、マイナーメーカーの機種やプロ用機材でも昔と違って専門店に行かずに購入できるから。
- 予め買うカメラが決まっていて、実物を手にとって比べる必要が無いため、価格比較できる通販を専ら利用します。
- 田舎に住んでるとしょうがない。
- 点検、修理はサービスセンターへ持ち込みたいので。量販店や専門店よりも一番安い通販で買う。
- 地方だと量販店やカメラ屋でも欲しいものは置いていません。メーカー通販サイトなら保証もきくし。
- 安いし面倒がない。実機に触らなくても、レビューなどでほぼ予想できる。
- 買うモノは決まっているし、以前からずっと対面販売購入が苦手だから。
- いつでも好きな時に買えるから。
- 地方在住なので品揃えの良い量販店、カメラ専門店がないため。
- 今のところトラブル無く、財布にやさしいから。
- 店頭は一時的に我慢すればいい。ネットは一瞬でも我慢が切れたら買ってしまう。
- 簡単・安価。長年の間にカメラ店の人よりカメラに詳しくなったので(技術者は除く)、説明や解説は要らなくなりました。
そのほか
- 先輩のを安く売ってもらう!
- 近所のミニラボ。
- 易者に占ってもらって吉報になった方角にあるショップで買う。
- リサイクルショップ。最近は程度の良いデジカメが安く手に入るから。