パナソニック、無線LAN搭載デジカメ「LUMIX DMC-FX90」を国内発売
パナソニックは、無線LAN搭載コンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX90」を22日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は3万5,000円前後の見込み。
|  |  | 
| レッド | ブラック | 
無線LANの搭載により、スマートフォンやWebサービスと連携できるコンパクトデジタルカメラ。海外で8月に発表済み。
無線LANルーターやスマートフォン経由のインターネット接続により、「PicMate」や各種SNSに写真・動画のアップロードが可能。9月1日現在、Facebook、mixi、Picasa、Flickr、YouTubeに対応するとしている。iPhoneおよびAndroid端末に画像転送を行なえる無料アプリ「LUMIX LINK」を発売と同時に公開するとしている。
|  |  | 
| レッド | |
|  |  | 
| ブラック | |
|  | 
ネットワーク接続したレコーダー「ディーガ」へのデータ転送も可能。PicMate経由で宅外の機器へも転送できるという。事前設定によりリサイズしてから転送することもできる。パソコンへの無線LAN転送に対応する「PHOTOfunSTUDIO 6.4HD Lite Edition with Wi-Fi」も同梱する。
3型タッチパネル式液晶モニターを搭載。ビューティレタッチ、アートレタッチ、スライド3D撮影機能なども利用できる。
| 製品名 | LUMIX DMC-FX90 | 
| 撮像素子 | 1/2.33型有効1,210万画素CCDセンサー | 
| レンズ | 24-120mm相当(35mm判換算)F2.5-5.9 | 
| 手ブレ補正 | 光学式 | 
| 感度 | ISO100-1600 最高ISO6400(高感度モード) | 
| 露出プログラム | プログラムAE | 
| 測光方式 | マルチ測光 | 
| シャッター速度 | 60-1/4,000秒(全モードあわせて) | 
| 液晶モニター | タッチパネル式3型約46万ドット | 
| 記録メディア | SDXC/SDHC/SDメモリーカード(内蔵メモリー70MB) | 
| 連写速度 | 約3.7枚/秒 | 
| 動画記録 | AVCHD(1,920×1,080・60i)など | 
| バッテリー | リチウムイオン充電池 | 
| 撮影可能枚数 | 約200枚 | 
| 外形寸法 | 102.2×56.3×21.6mm | 
| 質量 | 約132g(本体) 約149g(バッテリー、メモリーカード含む) | 
2011/9/1 15:11