デジカメ Watch

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ペンタックス「DA 55-300mm F4-5.8 ED」

~コストパフォーマンスの高い描写と操作性
Reported by 伊達 淳一

 昨年までのペンタックスは、望遠レンズの選択肢がないに等しかった。FA★300mm F2.8(現在は生産終了)やFA★600mm F4といった銀塩時代の資産が一部残っていたものの、FA★200mm F2.8 EDやFA★300mm F4.5 EDなど高性能な望遠レンズが相次いでカタログから姿を消し、残る現実的な選択肢としては、DA 55-200mm F4-5.6 ED、DA★50-135mm F2.8 ED SDM、DA 18-250mm F3.5-6.3 ED ALの3本のみ。ペンタックス純正の望遠レンズラインナップは、まさに壊滅的な状況に陥っていた。

 しかし、K20DおよびK200Dの発表と同時に、DA 55-300mm F4-5.8 ED、DA★200mm F2.8 ED、DA★300mm F4 EDの3本の望遠レンズも発表された。また、PIE2008には、以前からロードマップに載っていたDA★60-250mm F4 ED SDMも消えずに参考出品されていたし、シグマやタムロンもペンタックスマウントの望遠ズームを発表。タムロンSP AF 70-200mm F2.8 Di MacroやシグマAPO 70-200mm F2.8 II EX DG Macro HSM、APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM、APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM、APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMなど、高性能な望遠ズームが選り取り見取りだ。

 もっとも、こうしたレンズメーカーのレンズは、「ペンタックスマウントも出しますよ」という意志を示しただけで、実際にペンタックスマウントが発売されるのはまだまだ先の話だ。現時点で発売済みの新レンズはペンタックス純正の3本のレンズだけで、それだけにペンタックスユーザーの注目度も抜群。なかでも、DA 55-300mmズームは発売直後から大人気で、今なお品薄状態が続いている。

 個人的に、すでにシグマAPO 70-300mmズームを購入していたので、DA 55-300mmズームはスペック的にかぶるし、AF動作音も“ギュイーンギュイーン”とうるさいのが嫌だったから、DA 55-300mmズームはスルーするつもりだった。しかし、某雑誌で製品版を使う機会があり、その描写性能を見てビックリ。あわてて在庫のある店を探し回り、速攻で入手したのだった。


望遠端
 DA 55-300mmズームは、ワイド端の画角が70-300mmズームよりも広く、キットレンズの18-55mmズームとのつながりもイイ。APS-Cサイズのデジタル一眼レフに70-300mmズームを装着すると105-450mm相当の画角になるので、運動会などで使うにはちょっとワイド端が狭い。その点、DA 55-300mmズームなら82.5mm相当の画角からスタートして、450mm相当の超望遠までカバーでき、守備範囲が広いのが魅力だ。

 また、実売価格も4万円前後とお手頃で、この価格帯の望遠ズームとしては描写性能がイイのも特徴だ。絞り開放からカリカリにエッジが立つといったシャープさは期待できないものの、像のにじみや色収差が少なく整った描写が得られ、ズームとしてはボケもキレイだ。うるさいことを言えば、ワイド端とテレ端では周辺部が少し甘くなるものの、中望遠域では絞り開放から非常にキレが良く、コントラストの高い描写が楽しめる。

 ただ、描写性能だけならシグマAPO 70-300mmズームも甲乙付けがたく、実売2万円台半ばで買えるコストパフォーマンスの良さは圧倒的だ。前述したように、ボクはすでにシグマAPO 70-300mmズームを持っていて、描写性能には特に不満を感じていなかったので、DA 55-300mmズームに買い換えるつもりはなかったのだが、決め手になったのはペンタックス独自のQuick-Shift Focus機構。シングルAF時、合焦後にAFモードを切り換えずMF操作ができる機構で、親指AF(AF-ONボタンにAF動作を割り当てること。シャッターボタン半押しでAFが動作しないので、自分の意志でAFのON/OFFを制御できる)にすると、いつでも好きなときにMF操作ができる。こればかりは、シグマAPO 70-300mmズームにはマネのできない芸当だ。

 それに、シグマAPO 70-300mmズームもDA 55-300mmズームに負けず劣らずAF動作音が騒がしいが、親指AFなら本当に必要なときしかAFを使わずに済むので、騒がしいAF動作音を必要最小限に抑えることができる。まあ、本音を言えば、実売価格が2万円ほどアップしても構わないので、DA 55-300mmズームをSDM(超音波モーター)化してくれるのが理想なんだけどね。


PLフィルター回転用操作窓付きのフードが付属する
 最短撮影距離はズーム全域で1.4m。できれば1.2mまでがんばってくれると、もっと守備範囲が広がるところだが、Quick Shift Focus機構のおかげでAF時にフォーカスリングが回転することもないし、フィルター枠も回転しない。もちろん、ちゃんとフードも同梱されていて、PLフィルター回転用の操作窓もフードに開けられている。細かい部分にまでしっかり気を配った作りだ。

 テレ端の開放F値がF5.8と中途半端なあたりがいかにもクソ真面目なペンタックスらしいが、AEで撮影すると絞り開放では微妙に露出アンダー傾向が見られるのが気になった。歪曲収差もそれほど大きくはないが、ズーム中域からテレ端にかけて糸巻き型の歪曲収差が多少目立つようだ。

 手持ちのシグマAPO 70-300mmズームと基本的な描写性能を比較してみたが、シグマAPO 70-300mmズームのほうがわずかにコントラストが低く、キレが甘く見えるケースはあるものの、ボケ味はペンタックスよりもクセがなく自然。本当に描写性能だけなら甲乙が付けがたいが、外観デザインや操作性など純正ならではの統一感がある分、DA 55-300mmズームのほうが満足度は高い。ただ、この実売価格帯のズームレンズとしては非常に描写性能や操作性が良いのは確かだが、あまりに過大な期待をしすぎるのも禁物。本当に驚くべき描写なのは……(次回に続く)。


DA 55-300mm(左)とAPO 70-300mm。広角端
同左。望遠端

周辺光量&歪曲収差チェック

※サムネールをクリックすると、等倍の画像を別ウィンドウで表示します。
※すべてK20D / 4,672×3,104ピクセル / 絞り優先AE / ISO200 / WB:オートで撮影しています。

【広角端】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4
F5.6
F8
F11

【100mm】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4
F5.6
F8
F11

【200mm】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4.5 
F5.6
F8
F11

【望遠端】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F5.8/F5.6
F8
F11


ボケ味チェック

※サムネールをクリックすると、等倍の画像を別ウィンドウで表示します。
※すべてK20D / 4,672×3,104ピクセル / マニュアル露出 / ISO200 / WB:オートで撮影しています。

【広角端】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4
F5.6
F8
F11

【100mm】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4
F5.6
F8
F11

【200mm】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F4.5 
F5.6
F8
F11

【望遠端】
 DA 55-300mmAPO 70-300mm
F5.8/F5.6
F8
F11


実写作例

※サムネールをクリックすると、等倍の画像を別ウィンドウで表示します。
※すべてK20D / 4,672×3,104ピクセル / DA 55-300mmで撮影しています。
※画像下のデータは撮影モード / シャッター速度 / 絞り / 露出補正値 / 感度 / ホワイトバランス / カスタムイメージ / ダイナミックレンジ拡大 / 高感度NR / ファインシャープネス / 実焦点距離です。


絞り優先AE / 1/250秒 / F4.5 / -0.3EV / ISO400 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 190mm
絞り優先AE / 1/250秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 210mm

絞り優先AE / 1/200秒 / F5.8 / -0.3EV / ISO640 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm
絞り優先AE / 1/320秒 / F4.5 / 0EV / ISO640 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 150mm

絞り優先AE / 1/200秒 / F5.6 / 0EV / ISO400 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 260mm
絞り優先AE / 1/640秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 190mm

絞り優先AE / 1/500秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 210mm
絞り優先AE / 1/320秒 / F8 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 55mm

絞り優先AE / 1/500秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 230mm
絞り優先AE / 1/400秒 / F5.8 / 0.3EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm

絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 107.5mm
絞り優先AE / 1/800秒 / F4 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 97.5mm

絞り優先AE / 1/800秒 / F4.5 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 120mm
絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 230mm

絞り優先AE / 1/250秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 210mm
絞り優先AE / 1/2,000秒 / F4.5 / 0.3EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 190mm

絞り優先AE / 1/500秒 / F5.8 / 0.3EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 300mm
絞り優先AE / 1/800秒 / F8 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 97.5mm

絞り優先AE / 1/1,000秒 / F8 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 70mm
絞り優先AE / 1/250秒 / F8 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 230mm

絞り優先AE / 1/200秒 / F8 / 0EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm
絞り優先AE / 1/400秒 / F8 / 0EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm

絞り優先AE / 1/800秒 / F8 / 0EV / ISO400 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm
絞り優先AE / 1/250秒 / F5.8 / 0EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 300mm

絞り優先AE / 1/160秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO160 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 260mm
絞り優先AE / 1/320秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 230mm

絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 260mm 絞り優先AE / 1/1,250秒 / F4 / 0EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 97.5mm

絞り優先AE / 1/160秒 / F7.1 / 0.7EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 120mm
絞り優先AE / 1/200秒 / F6.3 / -0.3EV / ISO100 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -2 / 210mm

絞り優先AE / 1/800秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 230mm
絞り優先AE / 1/200秒 / F6.3 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 62.5mm

絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 150mm 絞り優先AE / 1/320秒 / F7.1 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / ON / OFF / -2 / 135mm

絞り優先AE / 1/250秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO400 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 210mm 絞り優先AE / 1/250秒 / F4.5 / 0.3EV / ISO400 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 190mm

絞り優先AE / 1/125秒 / F4.5 / 0.7EV / ISO200 / オート / ナチュラル / OFF / 強 / -1 / 170mm 絞り優先AE / 1/500秒 / F4.5 / 0EV / ISO200 / オート / ナチュラル / OFF / 強 / -1 / 120mm

絞り優先AE / 1/800秒 / F6.3 / 0EV / ISO200 / オート / ナチュラル / ON / OFF / -1 / 300mm 絞り優先AE / 1/400秒 / F8 / 0EV / ISO200 / オート / ナチュラル / ON / OFF / -1 / 170mm

絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 260mm
絞り優先AE / 1/400秒 / F6.3 / 0.3EV / ISO100 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 190mm

絞り優先AE / 1/160秒 / F5.6 / 0EV / ISO160 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 260mm 絞り優先AE / 1/500秒 / F5.6 / -0.3EV / ISO400 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 170mm

絞り優先AE / 1/60秒 / F4 / 0EV / ISO200 / オート / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 107.5mm マニュアル露出 / 1/320秒 / F11 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / 雅(MIYABI) / OFF / OFF / 0 / 97.5mm

マニュアル露出 / 1/500秒 / F8 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / 雅(MIYABI) / OFF / OFF / 0 / 230mm マニュアル露出 / 1/400秒 / F8 / 0EV / ISO200 / 太陽光 / ナチュラル / OFF / OFF / -1 / 260mm


URL
  ペンタックス
  http://www.pentax.jp/
  製品情報
  http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_longzoom.html#04

関連記事
ペンタックス、軽量コンパクトなDAズームレンズ2機種(2008/01/24)



伊達 淳一
1962年生まれ。千葉大学工学部画像工学科卒業。写真、ビデオカメラ、パソコン誌で カメラマンとして活動する一方、その専門知識を活かし、ライターとしても活躍。黎 明期からデジタルカメラを専門にし、カメラマンよりもライター業が多くなる。自ら も身銭を切ってデジカメを数多く購入しているヒトバシラーだ。ただし、鳥撮りに関 してはまだ半年。飛びモノが撮れるように日々精進中なり

2008/05/28 00:22
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.