デジカメ Watch

【新製品レビュー】コニカミノルタ DiMAGE X60

~コストパフォーマンスの高い薄型機
Reported by 中村 文夫

DiMAGE X60(フレッシュシルバー)
 画素数500万で光学3倍ズームレンズ搭載。現在コンパクトデジタルカメラ市場で最も熾烈なシェア争いを繰り広げているのがこのカテゴリーだ。

 今回紹介するコニカミノルタ「DiMAGE X60」は、まさにこの激戦区に狙い定めた薄型コンパクトデジカメである。


手動スライド式レンズカバーを採用

 DiMAGE X60は、スライド式のレンズカバーを手で開くと電源スイッチがONになる構造だ。この方式のよいところは、レンズカバーの開閉トラブルが少ないこと。電源スイッチに連動し、電動でカバーが開く一般的な方式の場合、外圧によってカバーが変形しやすく、ときにはカバーが完全に開き切らないトラブルに見舞われることがある。

 だがDiMAGE X60は手動で開く方式である上にカバーの部材が厚いので、ポケットに入れて持ち歩く際に外から押されてカバーが歪んだり、レンズにキズが付く心配ない。カバーの分だけボディの厚みが増すというデメリットはあるが、裸のままポケットに入れて持ち歩くには最適な方式だ。

 とにかく薄型タイプのデジカメは、撮りたいときにすぐに撮影できることが大切。そんな意味でDiMAGE X60のスライド式レンズカバーには好感が持てる。また起動時間も0.5秒と短くチャンスを逃さない。

 ただ気になるのは、スイッチをONにしても光学系が飛び出さないフラットズーム方式を採用していることだ。レンズがスタンバイするまでの時間が省けるので起動時間が短くできる反面、レンズ面が汚れやすく知らぬ間に指紋が付いていることがある。また構え方が悪いと自分の指が画面に写り込むこともあり注意が必要だ。





スライド式の手動レンズカバーを採用 カバーを開くと電源がONになる

高画質と扱いやすさを両立させた画素数

 レンズの焦点距離は6.3~18.9mmで35mm判に換算すると約38~114mmに相当。光学ズーム比は3倍で、4倍のデジタルズームも備えている。

 有効画素数は500万。ファイルサイズのことを考えると、使いやすい画像サイズといえる。最近ではコンパクトタイプのデジタルカメラでも800万画素の製品が増えているが、よほど大きなサイズにプリントしない限り、その恩恵には浴せない。逆に画素数が大きいと、1枚のメディアに記録できるカット数が少なくなるばかりか、データの加工や保存時に影響が出る。

 さらにカメラ本体に15MBのメモリーを内蔵。記録サイズ2,560×1,920ピクセル、画質スタンダードで約11カットを撮影できるので、万が一メディアがフルになっても撮影が続行できる。


記録メディアはSDカード、またはMMCを使用。15MBの内蔵メモリーも搭載する 電源は専用リチウムイオン充電池

2.5型の大型液晶モニターを搭載

右手側の操作部もやや狭苦しい
 DiMAGE X60のカタログには、「見やすい2.5型液晶モニター搭載」が最大の特徴として掲げられている。液晶パネルの画素数は115,000。モニターのきめが細かく画像は見やすい。また光学ファインダーが省かれているので、撮影時はモニターをファインダー代わりに使うことになる。

 ただこのカメラの背面は、ほとんどがモニターで占められていて、ホールディングがあまり良くない。特に左手の置き場所がなく、普通に両手でカメラを構えると、左手の親指がモニターの左下を隠してしまう。これを防ぐためには人差し指と親指でカメラの上下をつまむように持つしかないが、持ち方としてはちょっと不自然だ。

 カメラぶれを防止するにはカメラをきちんと構えることが鉄則だが、どちらかというとこのデザインは片手撮りを前提としたものに思える。手ブレ防止機構が入っているならまだしも、もう少しホールディングのことを考えて欲しかった。

 コニカミノルタの前身であるコニカは日本最古のカメラメーカーだ。さらにミノルタもカメラ作りに関しては70年以上の歴史がある。このような老舗カメラメーカーがカメラブレの最大の原因である片手撮りを黙認するとは残念でならない。


多彩な撮影状況に対応するシーンセレクター

撮影モードは上面のモード切替レバーで切り替える
 撮影モードはプログラムAEが基本で、ホワイトバランス、ISO感度、測光モードなどを変更できる通常撮影モードのほか、カメラが撮影状況に応じて最適なモードを選ぶ「フルオートシーンセレクター」と、使用者が任意のシーンを選ぶ「シーンセレクター」を搭載。さらに320×240ピクセルで15/30fpsの動画記録も可能である。

 フルオートシーンセレクターで選ばれるシーンの種類は「ポートレート」、「スポーツ」、「風景」、「夕景」の4種類で、どのシーンにも当てはまらないときは通常のプログラムモードに切り替わる。またシーンセレクターのときは、これに「スーパーマクロ」、「夜景」、「テキスト」、「通常撮影」が追加される。

 フルオートシーンセレクター時は、選ばれたシーンのシンボルマークが液晶モニター上部に表示されるので分かりやすいが、問題はシーンセレクター時の表示だ。十字キーを押すたびにシンボルマークが1種類だけ現れるので、次にどんなシーンが出てくるのか、いったい全部で何種類のシーンを内蔵しているのか分からないのだ。なぜシーンの一覧を表示させ、そこから選ぶ方式にしなかったのだろうか。


シーンモード選択画面 撮影時画面 露出補正設定

まとめ

 冒頭に記した通り、X60はコンパクトデジカメの激戦区に投入された製品だ。500万画素、3倍ズーム、超コンパクトという、現在の売れ筋商品の条件をクリアしたうえ、2.5型の大型液晶モニターを搭載。やや操作性に劣る点はあるものの、実販価格も同クラスの他社製品に比べると若干安めだ。画質も申し分なく、コストパフォーマンスの高い製品といえるだろう。

 ただ最近では大型液晶モニターも当たり前になり、他社との差別化が図りにくくなっていることも事実。やはり手ブレ補正などの新機能を採り入れないと、今後厳しい戦いを強いられることになるだろう。


作例

※作例のリンク先は撮影画像をコピー後、リネームしたものです。別ウインドウで開きます。
※作例データのキャプションは、記録解像度(ピクセル)/露出制御モード/露出時間/レンズF値/露出補正値(EV)/ISO感度/ホワイトバランス/35mm判換算での焦点距離(mm)です。


画面を拡大すると四隅にほんの少し流れがあるが、全体的に像はシャープだ
2,560×1,920 / 風景 / 1/90秒 / 3.3 / 0 / 50 / オート / 38
陽の射した部分にやや白飛びが生じているが、全体的なイメージはよい
2,560×1,920 / プログラムAE / 1/90秒 / 3.3 / 0 / 50 / オート / 38

スーパーマクロモードで撮影。ズーム全域で5cmまで被写体に近付くことができる
2,560×1,920 / プログラムAE / 1/125秒 / 3.9 / 0 / 50 / オート / 72
風景モードで滝を撮影。流れ落ちる水の質感がよく再現されている
2,560×1,920 / 風景 / 1/90秒 / 3.3 / 0 / 50 / オート / 38

風景モードで撮影。明るい条件だったので、絞り開放のままシャッタースピードが速くなった
2,560×1,920 / 風景 / 1/500秒 / 3.3 / 0 / 50 / オート / 38
ISO400で撮影。暗い条件だったのでシャッタースピードが3秒と遅くなった。ノイズが目立つがこの条件では致し方ない。オートホワイトバランスだが、タングステン光の暖かみのある色になった
2,560×1,920 / プログラムAE / 3秒 / 3.9 / 0 / 400 / オート / 74

輝度差の激しい条件だが、新幹線とSLの質感のバランスはよい
2,560×1,920 / プログラムAE / 1/90秒 / 3.3 / 0 / 50 / オート / 38


URL
  コニカミノルタ
  http://konicaminolta.jp/
  製品情報
  http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x60/

関連記事
コニカミノルタ、2.5型液晶のコンパクト機「DiMAGE X60」(2005/05/23)



中村 文夫
(なかむら ふみお) 1959年生まれ。学習院大学法学部卒業。カメラメーカー勤務を経て1996年にフォトグラファーとして独立。カメラ専門誌のハウツーやメカニズム記事の執筆を中心に、写真教室など、幅広い分野で活躍中。クラシックカメラに関する造詣も深く、所有するカメラは300台を超える。1998年よりカメラグランプリ選考委員。

2005/07/12 00:56
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.