最新ニュース
ソニー サイバーショット DSC-T9【第4回】
夜景モードの効用は?
Reported by 元麻布 春男
バックナンバー
前回、DSC-T9のオートモードがよくできており、案外と夜景もいけちゃうよ、という話をした。となると気になるのは、じゃあ夜景モードってどうよ、ということだろう。
夜景の撮影で問題になるのは、露光時間が長くなることによる熱ノイズが目立つこと。熱ノイズは感度を上げれば上げるほど目立ってくる。一昔前のデジタルカメラなら、夜景をオートで撮影すると夜空一面に、熱ノイズによる色とりどりの星が現れたものだ(夜空以外の部分にも出ているのだが、真っ暗な空が一番目立つ)。
通常デジタルカメラに用意されている夜景モードは、意図的にISO感度を下げることで、極力ノイズを減らそうとする。が、感度が下がるということは、シャッター速度も遅くなるから、極端に手ブレしやすい。というより、手持ちの撮影はほぼ不可能だ。それは、いかに手ブレ補正のあるDSC-T9とて変わらない。写真1は夜景モードでラスベガスの街並みを撮影したものだが、シャッター速度は1/1.6秒まで下がってしまった。
では、オートモードならどうだろう。オートモードでは被写体の明るさに応じてISO感度が調整される。写真1と同じ場所で、ほぼ同じところを撮影したが、こちらはISO 320でシャッター速度1/6秒となった。1/6秒というのは、光学式手ブレ補正のあるDSC-T9で、手持ち撮影ができるほぼ限界のシャッター速度だ(写真2は手持ちではなく、写真1同様、歩道橋の手すりを利用しているが)。
写真1
夜景モードの作例。歩道橋の手すりでカメラを固定して撮影した
ISO80 / 1/1.6秒 / F3.5
写真2
オートモードで撮影した夜景
ISO320 / 1/6秒 / F3.5
写真1と写真2を比べて、どうだろうか。写真2の方がノイズが増えているのは明らかだが、画面上で等倍で見るようなことをしない限り、あまり気にならないのではないかと思う。少なくとも筆者なら写真2で妥協できる。
実はこの写真1と写真2では、NRスローシャッターという機能が働いている。NRスローシャッターは通常撮影した後、同じ時間シャッターを閉じてノイズ成分だけを撮影、このノイズ成分を通常撮影データから引き算することで、ノイズの少ない画像を得るというもの。通常より撮影に時間がかかる。ISO感度320以下の場合なら1/6秒、それ以上のISO感度の場合は1/25秒よりシャッタースピードが遅くなると発動する。
写真1と写真2を見ていると、NRスローシャッターの有効性が高そうに思えるが、実は前回掲載したエッフェル塔(もちろんラスベガスにあるニセもの)の写真は、NRスローシャッターが働く直前の1/8秒で撮影されたものであった(ISO320)。DSC-T9のCCDは1/2.5型と小型だが、結構ノイズが少ないのではないかという気がしている。
写真3と写真4は、もっと明るいシーンを撮ったもので、シャッター速度に余裕があるため、完全に手持ちでの撮影が可能だった。この2枚を見ても、筆者ならオートモードで十分だと感じる。
もちろん、夜景モードにしてISO感度を下げた方が多くの場合きれいなのはわかっている。が、この場合、さすがの光学式手ブレ補正といえど、スローシャッターによる手ブレを補正しきれなくなる。
写真3
これも夜景モードでの撮影。被写体が明るいため、ISO80でも1/25秒が切れた
写真4
こちらはオートモード。ISO200で1/40秒となった
hama製の小型三脚にセットしたDSC-T9。クランプを兼ねるスグレもので、10年以上前に購入した
こうした時のセオリーは三脚を持参すること。写真1および2のように三脚代わりに利用できる構造物があれば、それを利用すればよいが、そう都合よく手すりがあるとも限らない。確実なのは小型の三脚を持っていくことなのだが、これが億劫だ。
筆者も一応、小型の三脚は持っているが、雲台にカメラを固定して、脚をセットして、というのはやはり面倒なものである。自分1人ならともかく、連れといっしょに街を歩いていて、ちょっと夜景をスナップという時に、おもむろに三脚の準備を始めるというのは、なかなか気が引けるものだ。
やはり三脚は、写真を撮ることが目的でないとなかなか使えない。だが、写真を撮ることを目的に出かけるのであれば、そこでチョイスされるカメラはDSC-T9ではないだろう。そういう意味でも、DSC-T9はオートモードで勝負するカメラだと思っているわけだ。
■
URL
ソニー
http://www.sony.co.jp/
製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T9/index.html
気になるデジカメ長期リアルタイムレポートバックナンバー
http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/longterm.htm
( 元麻布 春男 )
2006/03/10 02:04
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.