写真で見る

FUJIFILM X100T

古風なルックスに斬新な機能。安定のシリーズ3代目

FUJIFILM X100Tは、X100、X100Sに続くシリーズ3代目。APS-Cサイズ相当のX-Trans CMOS IIセンサー、35mm相当F2の単焦点レンズ、光学/電子切替可能なビューファインダーを搭載するレンズ固定式のデジタルカメラだ。

新機能の電子ビューファインダー(ERF)は、電子映像で作り出したフォーカス位置の拡大画像を、光学ファインダー(OVF)に重ねて表示するというユニークなもの。OVFの表示モードを拡張した位置づけになり、通常のOVFとの素早い切替も可能になっている。詳しくは後日掲載する新製品レビューで、その実用度を紹介する予定だ。

今回はスタイリングにも手が加えられ、若干モダンなテイストが取り入れられている。以前のモデルのファンからは賛否両論あるところだろうが、それでもフィルムカメラに近い古風で愛らしいルックスは引き継がれている。Xシリーズの特徴であるダイヤルやレバー類も健在で、カメラと戯れる楽しさは損なわれていないようだ。

常用感度はISO6400まで、拡張感度は最高ISO51200
X100Tから電子シャッターが利用可能になった。日中での絞り開放撮影などで役立つ
焦点距離35mm相当(35mm判換算)F2の単焦点レンズ
手前から絞りリング、フォーカスリング、フロントリング。絞りリングは1/3段ずつの調整が可能になった
液晶モニターは3型約104万ドット。前モデルX100Sは2.8型約46万ドットだった
露出補正ダイヤル(右)の調整範囲が±3EVまでになった
背面の可倒式コマンドレバーは回転式のダイヤルに変更された
4方向ボタン周り。Qメニューも健在
Qメニュー
おなじみのハイブリッドビューファインダーも強化された
電子ビューファインダー(EVF)、光学ファインダー(OVF)、電子式レンジファインダー(ERF)切替はこのファインダー切換レバーで行なう
ファインダー切換レバーを右側に倒すとEVFとOVFの切換。画面はEVFの状態
OVF。MF時にはリアルタイムでパララックスが補正されるようになった
今回の目玉がこのERF。右下にフォーカス位置を拡大して表示する。OVFにデジタル画像を重ねるユニークな機能
X30と同じく新しいフィルムシミュレーション「クラシッククローム」が搭載されている。
フォーカスモード切替レバー。クリック感が向上した
左からHDMI、USB 2.0、マイク入力。USB充電が可能になった
バッテリーはNP-95。撮影可能枚数は約330枚。記録メディアはSDXC/SDHC/SDメモリーカード
充電器とバッテリー
ストラップ取り付け部
付属のストラップ

本誌:折本幸治