イベント

CEATECにパナソニックのデジカメが展示

LUMIX GX8/G7/FZ300などが並ぶ

会場の幕張メッセ

映像・情報・通信の総合展示会「CEATEC JAPAN 2015」が幕張メッセで明日10月7日に開幕する。10月10日まで開催しており、時間は10時~17時。入場料は事前登録により無料、当日1,000円(学生500円)。

ここでは、開幕前日に報道関係者に公開されたブースの中からカメラおよび写真関連の展示を採り上げる。

10月6日に行われたメディアコンベンションの様子

4Kの世界を体験できるパナソニック

パナソニックのブースは4KのAV製品を核に展示していた。デジタルカメラも広いスペースでハンズオンコーナーを展開した。

パナソニックブース
カメラも含む4K対応製品を中心に展示していた

新製品のマイクロフォーサーズ機LUMIX DMC-GX8、LUMIX DMC-G7とレンズ一体型の高倍率機LUMIX DMC-FZ300などが展示されていた。

LUMIX DMC-GX8(8月20日発売、ボディのみの実勢価格は税込14万500円前後)
LUMIX DMC-G7(6月25日発売、ボディのみの実勢価格は税別8万1,440円前後)
LUMIX DMC-FZ300(9月17日発売、実勢価格は税込8万1,660円前後)

GX8はレンズ内手ブレ補正とボディ内手ブレ補正を併用する「Dual I.S.」の機能などをデモを交えて説明。従来よりもブレを補正できる範囲が広がっている。

Dual I.S.の解説ビデオも
Dual I.S.の効果がわかる比較デモを行っていた
Dual I.S.ではブレが少ないのがわかる(左)

また、同社の4K対応タブレットがHDMIに対応したことから、カメラのライブビューを4Kのまま大画面でプレビューできる活用法を提案していた。

タブレットを大画面モニターにするデモも見ることができる

さらに、LUMIX DMC-GH4が9月に対応した「V-Log L」を使った動画作品を上映していた。このモードで撮影し、編集を前提としたガンマカーブを設定することによってダイナミックレンジの広い絵を得られるほか、画質劣化を抑えた色調整なども可能になる。

V-Log Lを使って撮影した動画作品も上映していた
こちらはV-Log Lで撮った素材
専用のルックアップテーブルを適用することで高画質な映像になる

写真が空中に浮かぶデバイス

アスカネットでは、写真を空中に浮かせたように表示できるデバイス「エアリアル イメージング プレート」のデモを行っていた。

アスカネットのブース

直行する小さなミラーを組み合わせる独自機構を使用することで、ディスプレイなどの映像を空間に浮き立たせて表示できる。

赤外線センサーと組み合わせるとタッチ操作も可能で、同社ではデジタルサイネージなどに向けて今後の普及を目指す。

今回は従来よりも大きな30インチで投影できる試作品を展示していた。

30インチの大きさで表示できるタイプを参考展示した
デバイスは他社に供給しており、いくつかのメーカーが本デバイスを使用した装置を展示した。

(本誌:武石修)