富士フイルム、タッチパネル液晶を採用した「FinePix Z300」

〜画面に触れると撮影できる「タッチショット」を搭載

 富士フイルムは、「FinePix Z300」を6月20日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は4万円前後の見込み。カラーバリエーションは、ピンクゴールド、ホワイト、パープル、ブラックの4色。

上段左からピンクゴールド、パープル。下段左からホワイト、ブラック、ピンクゴールド背面

 薄型スタイリッシュモデル「FinePix Z」シリーズの最新モデル。新たに3型のワイドタッチパネル液晶モニターを装備し、液晶画面を見ながら被写体に指先でタッチするとシャッターが切れる「タッチショット」を搭載した。合焦だけでなく瞬時にシャッターが切れる方式について、富士フイルムでは「コンパクトデジタルカメラで世界初」としている。

 また、タッチパネルを活かした機能として、画像をドラッグ&ドロップすることで、2枚から5枚までを組み合わせて1枚の画像にする「レイアウトフォト」を装備。ブログ掲載用の画像に便利としている。

 再生時にもタッチ操作が活躍。次画像の表示、画像の拡大・縮小などで使用する。検索機能「ピクチャーサーチ」では、日付別やシーンモード別での絞り込み表示が可能。顔検出機能を活かし、指定した顔情報を使っての検索も行なえる。

 ボディ背面はすべて液晶モニターで覆われ、操作ボタン類は存在しない。液晶モニター表面には強化ガラスを採用。「タッチした際に画面が歪まず、傷がつきにくい」という。シャッターボタン、ズームレバー、電源ボタンはボディ上面に装備する。

 従来モデルから「シーンぴったりナビ」、「恋するタイマー」、「みんなでタイマー」、「顔キレイナビ」などを継承。IrSimple/IrSSによる赤外線通信機能も引き続き備えている。また、上位機種のFinePix F200EXRからは、特に暗いシーンでのマクロ撮影で効果は発揮するという「スーパーiフラッシュ」を受け継いだ。

 撮像素子は有効1,000万画素の1/2.3型CCDで、Zシリーズ従来モデル「FinPix Z250fd」と同じスペック。CCDシフト式の手ブレ補正も備えている。

 レンズは焦点距離36〜180mm相当、F3.9〜4.7のフジノン光学5倍ズーム。マクロモードでの最短撮影距離は、広角約9cm、望遠約40cm。ちなみにFinePix Z250fdは33〜165mm F3.8〜4.8だった。

 バッテリーはFinePix Z250fdなどと共通のNP-45。CIPA規格準拠の撮影可能コマ数は約170コマとなっている。動画は640×480ピクセル/30fps。

 記録メディアスロットはSDHC/SDメモリーカードに対応。FinePix Z250fdと異なり、xDピクチャーカードへの対応は省略されている。

 本体サイズは92×18.5×56.5mm。重量は約130g(本体のみ)。



(本誌:折本幸治)

2009/6/11 15:32