ニュース

シグマ、Artラインの"カミソリマクロ"「70mm F2.8 DG MACRO」

一眼レフ用に加え、ソニーEマウント用もラインナップ

SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO

株式会社シグマは、交換レンズ「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO」を開発発表した。発売時期と価格は未定。キヤノン用、シグマ用のほかに、ソニーEマウント用も予告している。

画質最優先のために、繰り出し式のフォーカス方式を採用したマクロレンズ。2006年発売の一眼レフ用マクロレンズ「70mm F2.8 EX DG」(生産完了)を想起させる"70mm F2.8"のスペックを有しており、標準〜中望遠域のマクロレンズとして圧倒的な解像感と抜けの良さを実現したという。

フォーカスリングとフォーカス駆動部は機械的連結のないバイワイヤ方式。新開発のコアレスDCモーターを最新のアルゴリズムで制御することにより、駆動音を低減しつつ最適なフォーカススピードを実現したとしている。フルタイムMFにも対応。

ソニー用は、他マウントをマウントコンバーター「MC-11」経由で使用するのと異なり、コンティニュアスAFが使用可能。キヤノン用もカメラ内の「レンズ光学補正」に対応する。

別売のマクロフラッシュアダプターφ65mmと組み合わせることで、マクロフラッシュ「EM-140 DG」を使用可能。アダプター内径側に72mm径アダプターを装着すると、そのほかのマクロフラッシュやリングライトも装着可能としている。

別売の「SIGMA TELE CONVERTER TC-1401」「SIGMA TELE CONVERTER TC-2001」に対応。1.4倍テレコン使用時は、98mm F4の中望遠マクロレンズとして0.5m〜無限遠の範囲でAFが動作するという。

レンズ構成は10群13枚。絞りは9枚羽根の円形絞り。最小絞りはF22。最短撮影距離は25.8cm。最大撮影倍率は1:1。フィルター径は49mm。

最大径×長さは70.8×105.8mm。重量は515g。レンズフードが付属する。

2月27日18時修正:記事初出時に「キヤノン用、シグマ用、ニコン用、ソニーEマウント用」と記載していましたが、シグマの発表文に「ニコン用」は存在しませんでした。正しくは「キヤノン用、シグマ用、ソニーEマウント用」の3種類です。該当部分を修正しました。

本誌:鈴木誠