週刊アンケート

光学ファインダーとEVF、どっちが好き?

デジカメの予備バッテリーいつ買う?

 デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。

光学ファインダーとEVF(電子ビューファインダー)はどちらが好みですか?

その理由は?(任意・自由回答)

投票締切:2013年3月18日12時

結果発表:2013年3月19日(本コーナーにおいて)

投票は1人1回に限らせていただきます。

【前回の質問】デジタルカメラの予備バッテリーはどのタイミングで買いますか?

選択項目投票数比率
カメラと同時に買う
71349.6%
あとで買い足す
55938.9%
買わない
16611.5%
合計1,438100.0%


お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

デジタルカメラの予備バッテリーはどのタイミングで買いますか?

カメラと同時に買う

  • デジタル一眼レフカメラはバッテリーがなくてはただのダンベルでしかない。
  • フル充電してから使い切るまで使う。そんなバッテリーに優しい使い方のためには、どうしても2個必要。
  • 常に撮影できるように、充電器と予備バッテリーを持つようにしているから。
  • 継ぎ足し充電を避けるためには2個必要。
  • 公称値が信用できないので不安だから。
  • 安心感かな?
  • 丸1日外で撮りまくることが多々あるため。
  • 現在のカメラは電気がないと動かない。また、その電池も汎用でない以上、同時に購入せざるを得ない。
  • バッテリー1個では撮影可能枚数が足らないので。
  • バッテリー入れ忘れの対策。
  • いずれ必要となるから。
  • 後で買うのは精神的に割高感があるのです。なぜでしょう。
  • 予備がないと、不安。
  • じゃあ、いつ買うのか。今でしょ!
  • あとで! が、撮影中に切れて間に合わなかったことがあってから。
  • 使うのは分かっているからまとめて買っちゃう!
  • バッテリーグリップと共に必ず買います。
  • バッテリーを交互に使いますから、劣化具合を同じにしておきたいのですよ。
  • 同時に購入した方が何かと便利だし、デジカメ購入で獲得したポイントで購入することでお得感もあるため。
  • 互換バッテリーを使ってるんで、手に入るうちに購入する。
  • よほどバッテリーの持ちに不安のある機種でなければ予備は買わない。が、買う時は事前に機種について下調べをしているので同時購入する。
  • デジイチでライブビュー撮影するとバッテリーの消耗が激しいので。あと、雪山などの寒冷地に行くときも必須です。
  • 低温時に使用するのが前提なので必須。
  • 転ばぬ先の杖。
  • お仕事用なので、予備を持ちます。
  • 馴染みの店で買うので、サービスで付いてくるよ。
  • 充電器を持ち歩くよりも身軽なため。
  • 後から買うと、嫁に再度交渉しなければならないから。
  • セットで買ってまけてもらう。
  • ボディより先に買うこともある。
  • ノリで。
  • 嫁さんに説明するときにバッテリー込みの値段を伝える。20万と21万では大きく変わらないが、単品だと決済がおりない。
  • 気持ちの盛り上がりが高い時に買っておく。
  • あとから品番を調べるのも面倒なので、同時に買ってしまいます。
  • 初めから2個を交互に使うことで劣化を遅らせ寿命をそろえられる。
  • アフリカで電気が通っていない村などを訪れて撮影することがあるので、予備バッテリーは必須です。
  • どうせなら一緒に買った方が、2度手間にならないから。
  • 新しいカメラは電池の消耗スピードがわからないので、とりあえず予備バッテリーを常備します。もうこのスタイルが定着しています。おかげでバッテリー切れで撮影ができなくなったことはありません。
  • 銀塩時代は機種によってはメカニカルシャッターと云う逃げ道が在りましたが、デジカメは電池がなければ完全にゴミ。今どきSDカードはコンビニでも買えますが、専用の二次電池を充電済みの状態で現地調達するのは不可能。バッテリーは常に想定必要量の倍の容量を常に確保しています。
  • 電池切れにおびえながら使うのもどうかと思うので。
  • 買ってはみたものの予備の出番がない。
  • 金銭感覚がマヒしてる時に!
  • 今でしょ!
  • 購入直後のカメラ操作を覚えるだけでバッテリーが減り、いざ撮影しようとした時にバッテリー残量が少なくなっている場合があるから。
  • でも、やしかし……そういった言葉で買い時を逃してる……いつ買うか……今でしょ!
  • バッテリーの持ちが悪いのが分かっているから。
  • 困るのは自分だから……。
  • 撮影枚数が多いのと、動画も考慮すると、バッテリーは3つ以上用意したいです。
  • 本体と同時購入すると、割引してもらえることが多いから。
  • 液晶画面を頻繁に確認したりすると、電池切れになる可能性があるため。
  • そういうものだと思っている。
  • 油断していると製造中止になったりするから。
  • USBで電源供給できればモバイルバッテリーでさらに安心なんだけどなぁ、と思う今日この頃。
  • 「デジカメは 電池なければ おもりだな」。
  • 星空撮影はバッテリーを非常に消費するので。
  • 運動会撮影でも最低2個は必要なので、予備を同梱したキットを設定すべき!
  • 当たり前田のクラッカー。
  • お守りみたいなもの。
  • 寒冷地に撮影に行くので。バッテリー残量の心配をしながら撮るなんて嫌すぎる。

あとで買い足す

  • 実際に使ってみないと必要か不要か分からないから。
  • 同時に買う金が無い。
  • 長期旅行などの際に予備で。
  • 先ずはカメラを使ってみて、メインカメラに昇格したら買い足す。
  • 予備バッテリーが必要な枚数は撮影しない(笑)。
  • 消耗品なので別で安く仕入れます。
  • バッテリーの持ちを確認してから、必要な数のバッテリーを買い足します。
  • 旅行先で使う場合が多いから。
  • カメラとバッテリーの安く買えるタイミングが合わないから。
  • 自分の使い方でどのくらい持つか試してから。1日持たなかったら買い足す。
  • バッテリーがヘタってきたな~と思ったら買い足します。
  • 純正は高いので。付属のものがヘタって、かつ廃型になる前に駆け込みます。
  • 電池の持ちが悪いと思ったら買うかな。それ以前に単3形電池が使えるアクセサリーがあったらそちらを購入しますが……。
  • 買い換えたカメラに慣れた頃に買い足す。それまでは以前のカメラと併用するから。
  • 中国から輸入するから。
  • 必要に応じて(航空祭前など)基本的に後継機を買い換えるので、うちは予備バッテリーだらけ。
  • 予備がいる程使うかどうか見極めてから。燃費のいい機種も多いし、記録メディアを買ったほうがいい。
  • 理由があって後にしているわけではない。価格をチェックして3日後には買っている。
  • 最近は電池型番を継承したモデルチェンジが多くなってきたので、とりあえずは旧機種のものも使えるのでしばらくはそれで対応しますが、電池の劣化や台数が増えたことを踏まえて逐次買い足していきます。コンデジの場合は電池の持ちが極めて悪く複数電池携行が必須なので、同時または直後に予備電池を買います。一度の出費がきついので買い足していく、という要素もあります。
  • 一度足りなくなって痛い目を見たら買います。
  • 高いからねぇ。
  • 慌てず、安い所を探すから。
  • お店に置いていないことが多いから。
  • 使ってみたら案外持たないのが分かったから。
  • カメラを使って見て、使い倒したいと思えたら買う。D300s用に3個買いました。コンデジではまだそういうカメラを買えてません。
  • 全機能チェックとトライアル・ショットを20~3-枚撮った後に買い足す。
  • バッテリーグリップ購入時に買う。
  • 1個で十分かもしれないので。
  • 貧乏なので一度に買えない。
  • 自分がどれだけ撮るか、このカメラと付き合えていけるかなどを確認してからアクセサリー関連を買ってます。
  • 縦位置グリップを買って入れる場所ができたら。
  • でも必要なときに持っていないことが多い。何のために買ったのか……。
  • バッテリーの持ち具合を確認してから、可能な限り日本製セルを使用しているサードパティーのものを購入。
  • カメラを買った時点ではお金がなくなっているので。

買わない

  • 基本的に単3形電池のみで運用するので専用バッテリーは買ったことがない。もし必要であれば買い足すでしょうけど……。
  • 以前買っていたが意外と使わなかったから。
  • 単3アダプターのほうが便利。
  • コンパクトデジカメは、バッテリーの互換性を考えて買っている。相互互換のある製品のみを買っていると言っていいので、基本的には買わなくていい。例えば富士フイルムならNP-50を使うカメラのみを買うし、他社でもNP-50同等品を使う製品を選定する。よって予備バッテリーは要らない。最初の1個がいくつもあるからだ。
  • 今のところ、必要と感じていない。
  • そこまで撮らない!
  • 1日でバッテリーが切れるほど使わない。
  • 撮影枚数が少ないから。
  • フィルムからやっているので同梱されている1本あれば充分です。
  • 純正品は高すぎです。互換品が安く出てきたら買います。
  • 以前は買っていたが、たくさん撮影する時は2~3台のカメラを持って行くので予備バッテリーは必要なくなった。
  • 今まで一日、最高(1,500カット)に使った場合でもバッテリー切れになった事はないので。スペアを持っていても安心感を買うだけで必要性は一度も無かったので。
  • 買うとすればカメラと同時だが、今持っているデジイチのバッテリーは900枚以上撮れるので必要が無い。
  • 概ね1日足りる。旅行にはチャージャーを持っていくから。
  • 以前は本体と同時に買っていたが、USB充電に対応したモデルを買ったので、モバイルバッテリーで充電しながら使うようになった。
  • バッテリーが売っていない。
  • バッテリ一個で十分撮れるので予備は要らない、ダメになったら買い替えます。
  • 撮影枚数が多いと分かっている時はデジタルカメラ自体を複数持っていくから。
  • バッテリーグリップに付いてきた乾電池用ホルダーにエネループを突っ込んでお茶を濁す感じ。
  • 充電し忘れる人は、2つ持ってても、2つとも忘れるので。
  • 必要ない。
  • 同時に買っても結局使わなかった。たまに祝賀会などのイベント撮影を頼まれる時に不安な事があるが、コンセントを使えるように頼んでコーナーの合間に充電している。それで駄目ならコンデジの出番。
  • それなりに電池は持つから。例外はSIGMA DPシリーズ。でもバッテリーが2個付いてるし、シリーズ全部で6個になった!
  • 今のところ買ったことはない。フラッシュをあまり焚かないからか、泊まりがけの旅行でも夜充電すれば間に合う。
  • 最近は同じバッテリーを使う機種が集まったから買わない時が多いなぁ。コンデジも事実上使える組み合わせを公表してくれるとうれしい。
  • エネループを使えるボディを選ぶから。
  • 1日1個あれば十分。たまにドキドキするけど。
  • 最近のカメラはバッテリーの持ちが良い。
  • 電池がダメになるころはカメラも古くなる。
  • 漢はちまちまとバッテリー交換などしない。カメラをチェンジする。
  • USB充電に対応しているカメラだから、ケータイのものと共用している。
  • 電池切れのリスクはあるけれど、純正のバッテリーは高価すぎ、互換品は信用できないので。
  • 単3形電池モデルやUSB充電モデルを選ぶから。

(デジカメWatch編集部)