デジカメ Watch

写真で見るキヤノン「EOS Kiss F」(β機)

Reported by 本誌:武石 修

EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISを装着したところ
 キヤノンが6月下旬に発売するデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss F」のβ機を借りることができた。ここでは、外観写真とメニュー画面などを紹介する。上位モデルの「EOS Kiss X2」や従来モデルの「EOS Kiss Digital X」との比較写真も掲載した。

 価格はオープンプライス。店頭予想価格はボディのみが7万円前後の見込み。「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」が付属するレンズキットが8万円前後の見込み。

 EOS Kiss Fは、同社のデジタル一眼レフカメラのなかで、もっとも安価なエントリー向けのモデル。EOS Kiss X2から液晶モニターの小型化や測距点を減らすなどのコストダウンを図っているが、EOS Kiss X2と同様のライブビューや映像エンジン「DIGIC III」を搭載している。

 手にしてみると、モードダイヤルの一体形成、グリップの滑り止めの仕様変更、親指位置の滑り止めの省略、ファインダーを覗いたときに液晶モニターを自動消灯するためのディスプレイオフセンサーを省くなど、随所にコストダウンの跡が見られる。

 一方、背面ボタンを大型化して押しやすくしたり、より見やすいという銀蒸着のペンタミラーを採用するなど、進化している点もある。本体重量もEOS Kiss X2から約25g軽くなっている。





マウント 撮像素子

モードダイヤル周り シャッターボタン周り。ダイヤルの感触はEOS Kiss X2とほぼ同じ

マウント横には上から、ストロボボタン、レンズロック解除ボタン、絞り込みボタンを備える 背面は一部のボタンが大型化した

バッテリー室 記録メディアはSDHC/SDメモリーカード

端子カバーを開けたところ。上からビデオ出力、リモコン、USBの各端子 「Kiss F」のロゴ部分

メーカーロゴ部分は彫り込みになっている 充電器(左)とバッテリー。いずれもEOS Kiss X2と同じ

付属のストラップ

EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISを装着したところ


EOS Kiss Fのファインダー。7点測距を採用。右のEOS Kiss X2に比べると、測距点がより外側に広がっている EOS Kiss X2のファインダー。測距点は9点

画面表示など

●撮影情報表示


撮影機能画面の配色はEOS Kiss X2同様、4つのパターンから選択可能 画面色1

画面表示2 画面表示3

画面表示4 ディスプレイオフセンサーを搭載しないため、ファインダーを覗いたときの液晶モニターの消灯方法を選択できる

●再生画面


1枚表示 撮影枚数/画像設定表示

ヒストグラム表示 RGB別ヒストグラム表示

●メニュー


EOS Kiss X2と同じ表示形式を採用 画質設定。設定可能なモードを、ダイヤルのアイコンで表示

ピクチャースタイルも搭載 ピクチャースタイルでは、各パラメーターを変更できる

撮像素子を振動させてゴミを除去するクリーニング機能を搭載。電源に連動して自動的にクリーニングすることもできる 付属のソフトでゴミを消去するための機能も備える

ホワイトバランスはグラフで設定可能。ブラケットもできる 情報表示画面

使用頻度の高いメニューとカスタム設定を記録できる「マイメニュー」も利用可能

●ライブビュー


ライブビュー設定画面。グリッドの表示も可能。同社製ライブビュー搭載モデルと同様に、背面のSETボタンで起動する 位相差AFを使用するクイックモードとコントラストAFを使用するライブモードの切り替えは、カスタム設定で行なう

クイックモードでのライブビュー。測距点は位相差AFと同じ7点から選択できる 5倍に拡大表示したところ

最大10倍まで拡大できる ライブモードでのライブビュー。測距点は任意の位置に移動できる

ほかのモデルとの比較

●EOS Kiss X2(右)





グリップ部分の比較

●EOS Kiss Digital X(右)





●EOS 5D(右)




URL
  キヤノン
  http://canon.jp/
  製品情報
  http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissf/
  EOS Kiss F関連記事リンク集
  http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/17/8644.html



本誌:武石 修

2008/06/19 15:45
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.