デジカメ Watch

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】 キヤノン「EF 300mm F4 L IS USM」

~手持ちで楽々撮影できる機動力が魅力
Reported by 伊達 淳一

EF 300mm F4 L IS USM
 カワセミの撮影ポイントに行くと、非常に所有率の高いレンズがある。それは、“サンヨン”こと、キヤノン「EF 300mm F4 L IS USM」だ。

 ボクは以前から“100-400mmズーム”ことEF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USMを所有していたので、それまでサンヨンにはそれほど興味がなく、ノーマーク状態だった。だが、100-400mmズームを下げてカワセミを撮影していると、「100-400mmのテレ端って(Lレンズとしては)甘くない? 100-400mmよりも、サンヨンにEXTENDER EF 1.4x II(以下、1.4倍テレコン)を装着したほうが画質は上じゃないかな」と言われた。

 そこで、ちょっとサンヨンをお借りして試し撮りをしてみたら、確かに100-400mmズームよりもキレのよい描写だ。テレ端しか使わないのであれば100-400mmズームよりもサンヨンのほうが携帯性もよい。そんなわけで、素直に鳥撮りと人生の先輩の助言に従い、サンヨンを購入してしまった(といっても、“ゴーヨン”ことEF 500mm F4 L IS USMのローンが丸々残っているので、使用頻度の低い某メーカーの大口径中望遠レンズをドナドナしてしまった。買ったときの値段の9割程度で売れたので、差額はごくわずかで済んだ。ラッキー!)。


最短撮影距離は1.5m。フードは内蔵引き出し式なのでカメラバッグへの収納性はよいが、遮光効果はいまひとつかも
 改めて周囲を見渡してみると、確かに、近くのカワセミポイントに集まるEOSユーザーの5~6割がサンヨンを持っている。ゴーヨンやロクヨン(600mm F4 L IS USM)といった大砲のような大口径レンズを三脚に据えてどっしり構えている人も、APS-CサイズのEOS Digitalにサンヨン+1.4倍テレコンを付けて、離れた場所にカワセミや他の野鳥が現れたときにパッと手に取って移動できるよう、小銃代わりに足元に置いていたりする。

 サンヨンは、開放F値がF4と70-300mmクラスのズームよりも明るいので、1.4倍テレコンを装着してもすべてのAFフレームが使えるのは大きなメリットだ(EOS-1系なら2倍のテレコンを装着しても、中央1点のAFフレームだけは動作する)。また、1.4倍テレコンを装着時は、420mm F5.6相当のレンズと同等になるし、何より撮像素子がAPS-CサイズのEOS Digitalで使用するなら672mm相当の画角で撮影できる。

 672mm相当の画角でも、鳥を撮るにはまだまだ焦点距離が不足だが、それでも手持ちで楽々撮影できる機動力はロクヨンやゴーヨンのような大砲レンズにはないメリット。飛んでいる鳥を大砲レンズで追うのはかなりの腕と腰の力が必要だが、サンヨンなら非力なボクでも楽に追える。


レンズ側面には、手ブレ補正のON/OFFや手ブレ補正モードの切り換え(1が通常モード、2が流し撮りモード)、フォーカスリミッター、AF/MF切り換えスイッチが並ぶ
 最短撮影距離の短さもサンヨンの大きな魅力だ。サンヨンの最短撮影距離は1.5mで、サンニッパ(EF 300mm F2.8 L IS USM)の2.5mよりもかなり近接撮影に強い。鳥撮りだけでなく、花などを望遠マクロ的に撮るのにもピッタリなレンズだ。

 一方、100-400mmズームの最短撮影距離は1.8m、24分割払いで購入したゴーヨンは4.5mで、どちらも近くの被写体は撮れないレンズだ。

 それに、ゴーヨンを常に持ち歩くのはかなりツライ。やはり“今日は撮れそうだ”という予感がするときだけ、ゴーヨンをお供に近くの小川や公園に出撃するのだが、ゴーヨンを持って来なかったときに限って、よい瞬間に出会うこともある。そんなときサンヨン+1.4倍テレコンを持っていれば、なんとか絵にすることができる。


レンズの長さはサンヨン(左)のほうが長いが、100-400mmズーム(右)は太い鏡胴とかぶせ式フードのせいでカメラバッグのパーティションに入りきらないことが多い
 ただ、せっかくサンヨンを買ったのに、その機動性を活かせなかったことがある。カワセミのヒナが巣立ちして数日経過し、カワセミポイントの近くにあるパン屋に明日の朝食用のパンを買いにクルマで出かけたのだが、小川の脇の道を通ると、なにやら歩道に人だかりができている。クルマを脇に止めて降りてみると、なんと一番子が3羽並んでいるのだ。

 このシーンを求めて数日間、暑いのをガマンして小川を散歩し続けたというのに、なんと皮肉なことだろう。単にパンを買いに出ただけだし、もう巣立ちしてから一週間近くも経過していたので、もうヒナ並びは撮れないだろうと勝手に思いこんで、ゴーヨンはおろか、デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)すら持って出ていなかったのだ。


サンヨン(左)だけでは野鳥撮りには力不足。そこで、必ずEXTENDER EF 1.4x II(右)を一緒に持って行く。サンニッパのキレの良さには遠く及ばないが、最短撮影距離の短さと単焦点Lレンズならではのシャープな写りに満足 EXTENDER EF 1.4x IIを装着したサンヨン。開放F値はF5.6なので、EOS-1系以外でも全AFフレームが利用できる

 とはいうものの、こんなこともあろうかと、キヤノンPowerShot S5 ISは持って出ていたので、一応、ヒナ並びの写真を押さえることはできた。だが、やはりデジイチで撮る写真と比べると結果は大違い。「ヒナが並んでいました」という証拠写真レベルの仕上がりにしかならなかった。

 翌日、朝からゴーヨンを抱えて、とりあえずリベンジはできたものの、残念ながらヒナ2羽と親1羽の給餌シーン。光線状況が前日よりもかなりよかったのが救いだが、それでもヒナ3羽並びを撮り逃したのはくやしい限りだ。そんなことがあってからは、お散歩にはサンヨン+1.4倍テレコンを装着したEOS Digitalを欠かさず持って行くよう心がけている。


比較作例

※比較作例はすべてEOS 5Dで撮影されています。


・絞りによるボケ比較


F4 F5.6 F8

・歪曲収差チェック


F4 F5.6 F8

一般作例

※一般作例下の撮影データは、使用カメラ/露出モード/露出時間/絞り値/露出補正値/ISO感度/ホワイトバランスを表します。

※作例はEOS-1D Mark III(試作機)、EOS-1D Mark II N、EOS 5D、EOS Kiss Digital Xの4機種で撮影されています。


・実写作例(フルサイズ撮像素子搭載機)


EOS 5D / マニュアル / 1/1,000秒 / F5 / 0EV / ISO200 / WB:オート EOS 5D / マニュアル / 1/1,000秒 / F4 / 0EV / ISO160 / WB:オート

EOS 5D / マニュアル / 1/1,000秒 / F4 / 0EV / ISO160 / WB:オート

・実写作例(APS-Hサイズ撮像素子搭載機)


高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機)
 / 絞り優先AE / 1/1,250秒 / F4 / 0EV / ISO800 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,250秒 / F4 / -0.3EV / ISO800 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減なし
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,000秒 / F4 / 0EV / ISO800 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/2,500秒 / F4 / 0EV / ISO400 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/2,000秒 / F4.5 / 0EV / ISO800 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/8,000秒 / F4.5 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/3,200秒 / F4 / 0EV / ISO400 / WB:太陽光
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/250秒 / F13 / +0.3EV / ISO200 / WB:太陽光

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / WB:太陽光

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,600秒 / F4.5 / 0EV / ISO200 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,600秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/2,000秒 / F5.6 / 0EV / ISO400 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,250秒 / F4.5 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F4 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,250秒 / F4.5 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F4 / 0EV / ISO1600 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高輝度階調優先あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F4 / 0EV / ISO1600 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減ありに設定して撮影
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F4 / 0EV / ISO1600 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F4 / 0EV / ISO640 / WB:太陽光
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F4 / 0EV / ISO1000 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F4.5 / 0EV / ISO320 / WB:5,000K
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F4 / 0EV / ISO500 / WB:5,000K

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F7.1 / 0EV / ISO800 / WB:5,000K
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/2,500秒 / F5 / 0EV / ISO320 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/125秒 / F4.5 / 0EV / ISO640 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,250秒 / F5.6 / 0EV / ISO320 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/800秒 / F4 / 0EV / ISO640 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/500秒 / F4 / 0EV / ISO400 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F4 / 0EV / ISO640 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/250秒 / F4 / 0EV / ISO500 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/250秒 / F4.5 / 0EV / ISO250 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/250秒 / F4.5 / 0EV / ISO250 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/500秒 / F4 / 0EV / ISO400 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/500秒 / F13 / -0.3EV / ISO200 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F5 / 0EV / ISO400 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/200秒 / F4 / +0.3EV / ISO400 / WB:太陽光

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/200秒 / F4 / 0EV / ISO400 / WB:太陽光
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/200秒 / F4 / +0.3EV / ISO400 / WB:太陽光

・実写作例(APS-Cサイズ撮像素子搭載機)


EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/800秒 / F4 / 0EV / ISO800 / WB:オート EOS Kiss Digital X / マニュアル / 1/320秒 / F8 / 0EV / ISO400 / WB:オート

EOS Kiss Digital X / マニュアル / 1/320秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / WB:オート EOS Kiss Digital X / マニュアル / 1/100秒 / F5.6 / 0EV / ISO400 / WB:オート

・EXTENDER EF 1.4x IIを使用した実写作例(APS-Hサイズ撮像素子搭載機)


高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/2,000秒 / F5.6 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,250秒 / F6.3 / -0.7EV / ISO400 / WB:太陽光

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,250秒 / F5.6 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/200秒 / F5.6 / 0EV / ISO2500 / WB:太陽光

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,000秒 / F6.3 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/250秒 / F5.6 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / 絞り優先AE / 1/1,600秒 / F7.1 / 0EV / ISO1250 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F8 / 0EV / ISO800 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/125秒 / F5.6 / 0EV / ISO1600 / WB:オート
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,000秒 / F4 / 0EV / ISO320 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F6.3 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/160秒 / F8 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/320秒 / F5.6 / 0EV / ISO640 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/160秒 / F6.3 / 0EV / ISO640 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/2,000秒 / F5.6 / 0EV / ISO500 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,250秒 / F7.1 / 0EV / ISO500 / WB:オート

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/800秒 / F7.1 / 0EV / ISO320 / WB:オート
高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/640秒 / F7.1 / 0EV / ISO400 / WB:太陽光

高輝度階調優先なし、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/2,500秒 / F8 / 0EV / ISO640 / WB:太陽光
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/400秒 / F9 / 0EV / ISO500 / WB:太陽光

高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/800秒 / F6.3 / 0EV / ISO400 / WB:太陽光
高輝度階調優先あり、高感度ノイズ低減あり
EOS-1D Mark III(試作機) / マニュアル / 1/1,000秒 / F7.1 / 0EV / ISO1250 / WB:太陽光

EOS-1D MarkII N / マニュアル / 1/2,500秒 / F7.1 / 0EV / ISO800 / WB:オート

・EXTENDER EF 1.4x IIを使用した実写作例(APS-Cサイズ撮像素子搭載機)


EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/200秒 / F6.3 / 0EV / ISO400 / WB:オート EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/640秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / WB:オート

EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / WB:オート EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/400秒 / F8 / 0EV / ISO800 / WB:オート

EOS Kiss Digital X / 絞り優先AE / 1/800秒 / F8 / 0EV / ISO800 / WB:オート


URL
  キヤノン
  http://canon.jp/
  製品情報
  http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300_f4l/index.html
  キヤノン EOS-1D Mark III関連記事リンク集
  http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/03/12/5810.html



伊達 淳一
1962年生まれ。千葉大学工学部画像工学科卒業。写真、ビデオカメラ、パソコン誌で カメラマンとして活動する一方、その専門知識を活かし、ライターとしても活躍。黎 明期からデジタルカメラを専門にし、カメラマンよりもライター業が多くなる。自ら も身銭を切ってデジカメを数多く購入しているヒトバシラーだ。ただし、鳥撮りに関 してはまだ3か月のド・初心者。飛びモノが撮れるように日々精進中なり

2007/07/13 15:09
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.