デジカメ Watch
最新ニュース
【 2016/01/26 】
【 2016/01/25 】
【 2016/01/22 】
【 2016/01/21 】
【 2016/01/20 】

写真で見るキヤノン「EOS Kiss X2」(β機)


EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISを装着したEOS Kiss X2
 キヤノンが3月下旬に発売するデジタル一眼レフカメラの新製品「EOS Kiss X2」のβ機を借りることができたので、外観写真とメニュー画面などを中心にお伝えする。

 画質評価のできないβ機のため、実写画像は実写可能な機材が入手でき次第、別記事として掲載する。

 価格はオープンプライスで、店頭予想価格はボディのみが9万円前後、「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」が付属するレンズキットが10万円前後、また、レンズキットに加え「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS」が付属するダブルズームキットが13万円前後の見込み。

 シリーズの4代目となるKiss X2では、従来モデルから画素数の増加を初め、ライブビューの搭載、ファインダーの改良、AF性能の強化、撮影可能枚数の向上など着実に進化を遂げている。

 外観で目立つのは背面の3型液晶モニター。情報表示やメニューの作りが変わったことと合わせて見やすさが向上している。3型液晶モニターの搭載にともなって、背面のボタン配置を変更しているため従来機のユーザーは慣れが必要だが、一部のボタンは大型化されており押しやすくなっている。

 新開発のファインダーは、視野率95%のペンタダハミラー式。倍率が0.8倍から0.87倍になり、見やすさが向上している。


外観





コマンドダイヤルの手前にISO感度ボタンを配置 ファインダー内。新設計により倍率が向上し、見やすくなっている

側面の端子類。上からビデオ出力、リモコン、USB 内蔵ストロボをポップアップしたところ

メモリカードは、従来のCFからSDHC/SDメモリーカードになった 新開発のバッテリーにより、従来比で容量が約1.5倍になった

“Digital”の文字が消えたロゴマーク EOS Kiss Digital Xなどで使用する「NB-2LH」(上)とEOS Kiss X2用の「LP-E5」。CIPA準拠の撮影枚数は、約360枚から約500枚に増えている

キットレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」(左)と従来までのキットレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II USM」 手ブレ補正機構を搭載しながらも、大きさを従来モデルと同等に抑えた

メニュー画面など

・設定メニュー


撮影系1。メニュー画面のインターフェースは「EOS 40D」などと同じになった 撮影系2

再生系 機能設定系1

機能設定系2 機能設定系3

マイメニュー設定

記録画質を選択可能なモードが左側に表示される ホワイトバランス補正

ピクチャースタイル選択画面 ゴミ対策機構のひとつ「ダストデリート」機能も搭載

ライブビュー設定。グリッドも表示できる ライブビューは、位相差AFを利用するクイックモードと、コントラストAFを利用するライブモードから選択できる

ライブビュー中の表示 画像が暗くなる場合や、コントラストが低い場合にカメラが自動的に補正する「オートライティングオプティマイザ」を新搭載。ON/OFFが可能

・再生時の情報表示


現在のピクチャースタイルの設定がアイコンで表示される

・各設定ボタンに対応した設定画面


ピクチャースタイル選択画面 AFモード選択画面

ドライブモード設定画面 ホワイトバランス選択画面

ISO感度設定画面。最大感度はISO1600

・再生画面


再生画面 撮影情報表示

ヒストグラム表示 設定情報表示。2色表示になり視認性が向上

EOS Kiss Digital X(右)との比較

肩のラインがなだらかになった。シャッターボタン部もEOS 40Dに近い造形に 液晶モニターは2.5型から3型になり、ボタンの配置を見直した。また、ボタンのサイズが大きくなり押しやすくなった

ストラップ取りつけ金具と、ホットシューがシルバーになっている 底面

本体部分がやや薄くなった印象 グリップの滑り止めを荒いタイプに変更した


URL
  キヤノン
  http://canon.jp/
  製品情報
  http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/

関連記事
キヤノンEOS Kiss X2関連記事リンク集(2008/02/05)


( 編集部 )
2008/02/12 00:15
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.